« 2013年10月 | メイン | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月25日 (月)

共立二中高の自然がいっぱい2 (38)

2013年11月25日

各地で紅葉の便りが聞かれるようになりました。

紅葉は四季が作り出す芸術のひとつですね。

こんな景色を見ていると、日本には四季があるという当たり前のことに感謝したくなります。

生徒たちはこんな景色を毎日見て学校生活を過ごしています。

今回はそんな紅葉をお伝えします。

 

Photo

教室の窓から

高校3年生は今受験真っ盛り。

でも教室からの景色で癒されています。

 

Photo_2

雑木林

学校のあちらこちらにある雑木林の中を歩くと、一歩一歩違った雰囲気を味わうことができます。

 

Dsc_0110_2

Dsc_0112_2

Dsc_0120_2

Dsc_0125

Dsc_0129

紅葉した葉

紅色や黄色に変化したものや、まだ完全には色づいていないものまで、日に日に変わっていく姿も楽しみの一つです。

2013年11月18日 (月)

高校3年生 生物Ⅱ(散歩)

Dsc_0103

2013年11月18日

高校3年生の生物選択者の授業では、2時間かけて学校内の散歩をしました。

紅葉を見るにはいい時期でしたが、そこは高校3年生対象ですdelicious

先生の説明には受験に関することがたくさん出てきましたgood

2013年11月13日 (水)

共立二中高の自然がいっぱい2 (37)

2013年11月13日

夏の間、緑一色だった雑木林は、少しずつ紅色や黄色にお色直しを始めました。

木枯らしが吹くと木の葉が舞い、季節の移り変わりを感じさせてくれます。

最低気温が10℃を下回ると紅葉が進むといわれていますが、これから秋の短いひとときを教室からも感じることができるようになります。

 

Photo

サクラ

早いときには9月に落葉するときもありますが、今年は今の時期に紅葉しました。

たまには他の植物と一緒に美しい姿になりたかったのでしょうね。

 

Photo_2

マユミ

赤い種子を出してかわいらしい植物です。

昔はこの木を使って弓を作ったことからこの名前がつけられたようです。

 

Photo_4

カエデ

紅葉といえばやはりカエデですね。

トウカエデの紅葉はもう少ししてからが本番ですが、中には気の早い枝もみられます。

 

Photo_5

グランドも少し色づき始めました。

これから一味違った体育の時間や放課後の部活動を楽しむことができます。

 

Photo_6

高積雲

秋は晴れの日が続かないといわれます。

明日の天気を悪くする雲も観察できます。