« 2018年7月 | メイン | 2018年9月 »

2018年8月

2018年8月22日 (水)

共立二中高の自然がいっぱい2 (134)

2018年8月22日

今年の夏は猛暑続きで、本来ならばストレス解消となるはずの自然観察が苦痛に感じられました。

天気の急変による土砂降りの雨や、例年と違った台風などの異常気象も続きました。

せっかく楽しみにしていた夏休みの予定もくるってしまった方も多いのではないでしょうか。

しかし、何万年もの時をかけて現在の姿になった生き物たちは、そのような異常気象の中でも元気いっぱいです。

長かった夏休みのそろそろ終わりに近づいています。2学期も生き物たちに負けずに元気に頑張っていきましょう。

 

Photo

コミカンソウ

ミカンのような小さな実をつけた姿には愛らしさを感じます。

夏の終わりごろになるとこの植物の最盛期です。

 

Photo_2

タカサゴユリ

1920年代に日本に入ってきたと考えられ、その美しさから各地で栽培されました。

発芽から開花までの期間がユリとしてはたいへん短く、また繁殖力も旺盛なため、野生化したものが自然界に影響しないか心配される植物のひとつです。

 

Photo_3

ドウダンツツジの実

春に咲く花には注目しますが、この時期の実を見る人は少ないようです。

中庭でひっそりとその姿を見せてくれています。

 

Photo_4

セミの穴

5年ほど土の中で生活をして、やっと地上に出てきたのでしょう。

今年の夏もたくさんのセミたちが合唱してくれました。

2018年8月 8日 (水)

河口湖寮で星空観測

Photo

共立女子学園の河口湖寮では、いろいろな合宿が行われています。

写真は、昨日まで行われていた勉強合宿中に観察した夏の大三角。

天の川っぽいもやもやしたものも見られるような・・・

撮影の条件は次の通り。写真は未編集、ピントが少しずれてますが・・・

8/5、22:30頃、絞りf3.5、露出30s、ISO1600、焦点距離18mm(Canon EOS Kiss X5)