« 共立二中高の自然がいっぱい2 (203) | メイン | 共立二中高の自然がいっぱい2 (205) »

2022年12月12日 (月)

共立二中高の自然がいっぱい2 (204)

2022年12月12日

教室の黒板に、「サンタさんが来るまであと〇〇日」と書かれたクラスがありました。

今年も残すところあとわずかとなりました。

生徒たちは先週で定期考査も終了し、冬休みを待つばかりとなっています。

学校内の生き物たちも冬支度に取り掛かっています。

今年の冬はどのような季節になるでしょうか。

 

Photo

マンリョウ

日本では、お正月飾りにも利用される縁起の良い植物です。

でも、海外では外来生物として駆除対象になっているようです。

 

Photo_2

ヤブコウジ

マンリョウ(万両)、センリョウ(千両)、カラタチバナ(百両)と並んで、十両と呼ばれる植物です。

雑木林の中で、ひっそりと赤い実をつけていました。

 

Photo_3

クロガネモチ

この木を植えると金持ちになれるといわれているため、庭や生垣によく使われています。

メスの木には写真のように赤い実がつきます。

 

Photo_4

モチ

鳥餅に使われるモチノキにも赤い実がたくさんつきました。

この冬は鳥たちもエサが豊富で喜んでいることと思います。