« 共立二中高の自然がいっぱい2 (209) | メイン | 共立二中高の自然がいっぱい2 (211) »

2023年4月13日 (木)

共立二中高の自然がいっぱい2 (210)

2023年4月13日

新年度も始まって春本番となりました。

今年の春は例年よりも1,2週間早い気がします。

サクラもヤエザクラが満開となり、竹林では今が旬のタケノコガ伸びすぎてしまっています。

理科で毎年行っている春の散歩も早めにしなければ春が終わってしまいそうです。

 

Photo

トキワハゼ

ムラサキサギゴケに似ていますが、直立していて、上側の花弁に切れ込みがないことで区別できます。

 

Photo_2

フデリンドウ

毎年この花が勢力を増してきています。

学校のあちらこちらに群生している場所が増えてきて、気を付けないと踏んでしまいそうになります。

 

Photo_3

ニリンソウ

二輪の花が咲くのでこのように呼ばれています。

イチリンソウより花がやや小さめになります。

 

Photo_4

イチリンソウ

雑木林の一画に群生して咲いています。

植え替えて移植することができない花なので、この場所は貴重な生息場所になっています。

 

Photo_5

タケノコ

物価上昇により、スーパーでは1本600円ほどで売られています。

家計の足しに(?)生徒に採らせて家に持ち帰らせています。

 

Photo_6

セイヨウジュウニヒトエ

観賞用として持ち込まれたものが野生化したといわれています。

学校では在来のジュウニヒトエも生えています。