« 2010年3月 | メイン | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月27日 (火)

新チームスタート

昨日より新チーム体制でスタートしました。

なぜか新しいキャプテンがY.K.だということを担任しているクラスの生徒の方が情報を早く掴んでおり、本人からではなく、サッカー部と関係ないところから聞かされました。それまで知らなかったので、あぁそうか。という感じでした。

そして、部活前にはもう一人高入生で入ってくれました。

これで高入生は4人になります。高校生のメンバーは12人となります。また、マネージャーを入れると13人になります。

中学生は現在9人。ただ、残っているメンバーはサッカーに向いている選手が多いので楽しみです。ただ、大会は9人だと厳しいかもしれませんが、体力がついて、基本がみにつけば9人でも挑みたいと思います。

さて、今後のサッカー部ですが、とりあえずはリーグ戦に向けて戦うことになると思います。そして、関東予選、新人戦となっていきますが、とにかく行事、テストなどで中断も多く、ただでさえ練習時間が限られているので、今まで以上に集中してハードに練習してほしいと思います。

いきなるサッカーはうまくなるものではないので、日々積み重ねてやっていってほしいと思います。

また、今年度の中心選手たちからはすでに練習試合もしてほしいとの要望も多くあるので、やっていただけるチームがありましたらご連絡ください。

いつか元祖ブログ顧問の先生のチームに練習試合を申し込めるようなチームになることを目指して頑張ります!!!

2010年4月26日 (月)

今大会の振り返り&新しくスタート

昨日で早くも選手権予選が終わりました。

上位校がまだ出てこないうちに終わってしまうのも残念です。そして、ブログ顧問はGWの予定を入れていなかったので、さみしいGWとなってしまいます。

まぁとりあえずこの大会を振り返ってみたいと思います。

まずは、リーグ戦。

初戦はグラウンド状況が悪く、その中でいかに点を取っていくかということが課題になりました。前半はうまく戦えませんでしたが、松本監督のハーフタイムの一言で選手が落ち着きを取り戻し、後半でなんとか得点を重ねることができました。

2戦目はブログ顧問個人的なリベンジマッチ。初戦よりはしっかりと動くことができて、得点もしっかりと取ることができた。チームとして目指すべき形もできてきました。

3戦目は一昨年の入れ替え戦のリベンジマッチ。たぶん、大会の中で一番の試合でした。選手が自分たちから攻撃も守備も仕掛けることができて、60分を通して自分たちらしいサッカーができました。

決勝リーグ進出トーナメント1戦目。前日のつかれ、緊張感から解放された選手は疲れがある中でなんとか点を取ろうと必死に頑張る。試合の中でなんどかチャンスができたり、サイドからいい形で攻めたりとチャンスはあったものの、フィニッシュが決まらず敗戦。

このチームは不思議なのは大会になると成長することです。まぁ普段いかに甘い練習をしているかということを裏付けてしまってもいますが、それくらい試合は集中していました。

高3は当然ながら、高2、高1もしっかりと動けるようになり、アバウトなプレーは減ってきました。これも高3が引っ張ってくれたからでしょう。また、メンバーに入りながらも出場機会に恵まれなかったメンバーやメンバーに入っていない中学生などもしっかりと準備、片付け、球拾いをやってくれました。正直、自分には関係ないということできていない人もいますが、今大会協力してくれた選手は、試合を見ていて何かを感じてくれたことでしょう。

相手に勝つ前に自分に勝つ。

それがどれほど大変か。この大会、大会前の練習でそばで見ていて感じました。

そんな中でチームが本当に協力して頑張ってくれたことは立派なことです。選手のみなさんはサポートしてくれた人たちに本当に感謝しましょう。

次の大会はリーグ戦となります。リーグ戦では新チームとなりますが、一つ一つ成長して、先輩にいい報告ができるように頑張りましょう。

今日から新チームの始動となります。どういうチームになるのかご期待下さい。

2010年4月25日 (日)

高3の選手へ

高3の選手みなさんお疲れ様でした。今年もみんな引退してしまうのでしょうか?

残りたければ残ってほしいと思いますが…。

まぁとりあえず区切りなので、皆さまにメッセージを送りたいと思います。

FW M.O.

いつも前線で必死にボールを追う姿勢には頭が下がります。男子顔負けの体の張り方で、ファールされているのに、ファールを取ってもらえないこともある中で、いつも最後まで戦っていた姿勢は後輩に大きな影響を与えました。その気持ちの強さを今後に生かしてほしいと思います。

MF/FW N.K.

あんたのドリブルは速い。スピード違反です。でも、サッカーにスピード違反がなくてよかったですね。速すぎていつもけがばかりしていて、「先生、ここ痛いんですけど」といつも言っていました。私は先生でも学校の先生なので、何も直すことはできませんでしたが、それでも最後までボロボロになりながら戦っていたのは本当に感動します。これからスピードあふれる人でいてください。でも、免許を取ってからは交通ルールを守ってください。

MF E.E.

いつも元気に右サイドを駆け上がり、必死に戻る。その中で人一倍大きな声で指示を出し、気合いを入れ、相手にも、自分にも負けない必死さが、チームを、後輩を勇気づけてくれました。フィールド以外でもさまざまなことに気を配り、声掛けをしてくれることで、後輩たちもたくさん救われていると思います。ぜひ、サッカーから離れてもそういった気配りのできる人でいてください。

MF E.K.

あんたは天才だ。相手が強ければ強いほど動くし、体張るし、いいパス出すし。文句なし。ただ、要求すればそれに応えてくれるので、いつも他の選手以上に厳しい指示を出していました。すみません。それでも、そんな指示にも負けることなく、チーム全体のバランスを見ながらよく頑張ってくれました。あなたのように賢い選手がいることで、本当に共立サッカーは面白かったです。みんなの持ち味を出せる選手です。ぜひ、これからも周りの人のいい部分を引き出せる人でいてください。

MF T.S.

あなたを試合中探すのは大変です。小さいからではないよ。いつも空いたスペースを埋めてくれているので、どこに出現するかわからないのです。そのおかげでみんなは助かっています。最後の大会でも裏のスペースをよく埋めて、今までにはなかった、前線で裏のスペースを埋める。あなたは気を遣いすぎて、よく引いてしまうけど、時には前にも出てみるといいもんですよ!あんまり気を遣いすぎて、おじぎばかりしていると、もっと小さくなってしまうよ。たまには胸を張って、前線に飛び出してみましょう!!

DF Y.O.

高校から始めたとは思えないほど最後は成長しました。最初の大会で十文字高校と闘った時、最初はスピードに圧倒されていましたが、後半になるとそのスピードに追いついていたのにはびっくりしました。試合ごとに成長を感じられる選手の一人でした。この2年で本当にサッカー選手らしくなりました。あなたがコツコツと努力して、がんばった成果が外から見ていて本当によくわかりました。今後新しいことに挑戦する時もこのサッカー部で頑張ったことを思いだして、最後まであきらめずに頑張ってください。

DF S.N.

キャプテンとしてチームをまとめる。そのことが本当に大変なチームだったと思いますが、あなたがキャプテンで本当によかったと思います。チームのことを考え、でも自分の足の痛みとも戦いながら本当に頑張りました。練習したいけど痛い、痛いけど練習をしなくては…、という葛藤がずっとあったことでしょう。そんな気持ちが混じって高1の合宿で涙を流していたことは今でも鮮明に覚えています。そんな中でキャプテンとしてより気持ちが複雑だったと思います。今年の4月に入り、私はあなたに厳しいことをいい、あなたに厳しい要求をしました。それをしっかりと自分から率先して行い、4月2日から今日までの間に凄まじい成長でした。その頑張りが今日の負けたあとのみんなを明るく盛り上げる力となっているのでしょう。本当は悔しい気持ちもいっぱいだったと思いますが、最後までキャプテンとして堂々たるふるまいでした。家でひっそりと泣いて下さい。

本当に高校3年生のおかげで楽しい大会でした。今後の共立サッカー部もみなさんに負けないチームを作っていきますので、見守ってください。

そして、自分たちの進路を切り開いていってください。

本当にありがとう。(これを書いている時に意外にも涙ぐんでしまいました…。なんて!)

コメントについて、文句、不満、質問、もっとまともに!という選手は共立女子第二中学高等学校のブログ顧問までお問い合わせください。

ちなみに成徳戦の詳細、写真は後日で許してください。日焼けしすぎて、唇が荒れているので今日はこの辺で。さようなら!

最後に、保護者の皆様、共立サッカー部にご理解、ご協力本当にありがとうございました。選手の中で、サッカー部が学校生活の中で少しでもいい思い出となってくれていたと思います。本当にありがとうございます。

Oパパ本当に写真ありがとうございました。

おっと!!!

忘れていました。もう一人の高3!

マネージャー M.O.

お疲れさん。普段は選手のマネージャー。試合中はブログ顧問の文句の対応マネージャー。本当にお疲れ様でした。気が利くのか、利かないのかわかりませんが、本当にありがとう。新入生への対応や、さまざまな面で対応してくれて本当に助かりました。時には選手となって試合に混じってくれる。みんな本当に感謝していると思います。本部もしっかりできるようになりましたしね!考えてみればあなたに一番感謝しなくてはいけないのはブログ顧問かもしれませんね。本当にありがとう。体育館練習ではボールぶつけてごめんなさい。今後もみんなのサポートができる人でいてください。そして、ミートソースのおいしさを理解していただけると嬉しいです。

そのほか、中学時代マネージャーや選手をやっていた人、高校から入って途中で退部してしまった選手。本当に誰一人かけても共立女子第二中学高等学校サッカー部は成立しません。本当にありがとうございました。

これできっと全員だと思うので、失礼します。

長々とすみませんでした。

引退…。

4月25日(日)

決勝リーグ進出決定戦への切符をかけて、東久留米総合高校との試合に臨みました。

ここから決勝リーグまでの2試合はノックアウト方式。

負けられない戦いとなります。

東久留米総合は開始早々からスピードある攻めで共立を圧倒すると、抜け出して1点を先制される。完全に出だし、うちとフォーメーションが合わないところを先制されてしまった。

たぶんうちの選手は相手のフォーメーションを考える余裕などなく、あたふたしながらも自分たちのペースをつかもうと必死でやる。

先制されたものの、自分達で崩す場面も出てきて、最終ラインを抜ききるシーンも何度かあった。しかし、いい態勢でシュートまでいけずに得点できない。

東久留米と一進一退が続く中、前半終了。

後半も同じような展開が続くが、後半1番のビックチャンスは中央に入ったボールを高2Mが落として、高3のOが抜け出しシュート。惜しくも左に外れるがながれが完全に共立に傾いた。

しかし、久留米もカウンターで一気に逆襲をしかけてくる。

結局このまま終了。

0-1の惜敗となった。

今大会はこれで終了となります。

応援してくださった方々、サポートしてくれたOG、後輩。本当にありがとうございます。

みなさんのおかげで今年も素敵な選手権予選になりました。

ただ、ブログ顧問の本音を言えば、G.W.を潰してほしかったです。

まだまだみんなの力はこんなものではなかったはずです。

その力を今後の受験、大学生活などに発揮することを願っています。

本当に選手のみなさんお疲れ様でした。そして、高3のみなさんありがとうございます。

昨日の結果

昨日はたくさんの保護者、OGの方に来ていただき本当にありがとうございました。

でも、たくさん来ているということは…、もしかしたら引退試合になるからたくさん来ているのかな?負けると思われているのかな?などと思いながら試合に臨みました!まぁでも負ければその可能性があるので、本当に応援は力強かったです。まさにホームという感じです。

結果は3-0で勝利しました。

とりあえず結果だけ更新します。

今からグランドでローラーをかけます。

それでは明日の更新をお楽しみに。

2010年4月24日 (土)

いよいよリーグ最終戦

昨日まで雨が降り続き、グラウンドはまだ柔らかいと思いますが(グラウンドと校舎が離れていて、確認するのが大変で見ていません…。)、午前中晴れてくるので午後には多少グラウンドはよくなっていると思います。

ただ、状況は先週と近いようにも思いますが…。

グラウンド状況はさておき、いよいよ今日で予選リーグが終わります。

今日すぐに結果がわかり、明日の予定が決まります。

さてどうなることか?

明日は準備だけになるのか、それとも試合ができるのか?

選手のみなさん頑張ってください。

ちなみに現在の入部状況は中1が2人、高1が3人です。

それぞれ1人ずつ小学校での経験ありで、他の人も運動は得意そうです。ひとつ心配なのは、高校生の一人が陸上部からラブコールを受けているようで…。

本人が決めることですが、陸上部には譲りません!!!!

これ以上入らないとなると中学も高校も単独での活動はかなり大変ですが、それでもやっていくしかありません。みんなで協力して、途中からでもサッカー部に入りたいという人をたくさん出るようにしていきましょう。

そのためにも今日の1戦。重要です。

2010年4月22日 (木)

グラウンド

昨日は練習がありませんでした。

会議が終わり、次の予定までに1時間あったので、明日の準備を見ないことにして、グラウンドに行きました。

一昨日のサーキットトレーニングの影響でグラウンドはかなりぼこぼこでした。

とりあえず、かけられるだけローラーをかけました。

ちょうど全面かけたところで1時間ぐらいでした。

選手が雨の中、しっかりトレーニングしたのですから、こちらもグラウンドローラーかけをしっかりやりました。

ただ、細かい部分はやはり人の手でやらないと平らにならない部分もあるので、そこは選手にまかせたいと思います。

本日は雨ですので、次の試合に向けては室内練習となるでしょう。

室内でもグラウンドでも気持ち一つで中身が全く異なります。

しっかりと頑張ってほしいと思います。

2010年4月21日 (水)

週末に向けて

土曜日の東京成徳戦に向けて、昨日も練習をしました。

昨日は昼過ぎまで晴れていたのに、練習しようとすると雨が降ってきました。

ん~なんか試合に向けていやな気分になります。

ですが、ここは気持ちを切り替えて、選手にも試合に向けて気持ちを高めてもらわなければなりません。

ここまでやってきた練習を無駄にしないためにも、今からできることをまたやりつくさなければなりません。

ということで、昨日の明るい雰囲気とは変わって、一気に戦闘モードに切り替えてもらいました。

サーキットトレーニングもどきを昨日はやってもらいました。

うちの選手はフィジカルが弱く、動きの種類が少ないので、ボールコントロールなど不安があります。

だから、とりあえず試合まで残り4日というところで、少し体をいじめました。ダッシュでもななめ、ターン、バック、などになるとかなり足腰には負担がかかります。その中に少しボールを触る動きを入れます。

2週目からすでに腰が高くなる選手が出始めました。まぁうちの弱点ですから仕方ありませんが…。それでもよく最後までみんな走り切りました。

そのあとはフォーメーションで動きの確認。形自体は作れています。あとは試合でそれをするために、正確に速くすることです。

今日は高1の3名が入部届けを出してくれました。

これで高校生は全部で11名になりましたかね?

中学生はあと2~3人入ってくれれば11人になりますが…。

まぁとりあえずはみんなで頑張りましょう。

新入部員は中学生も高校生も基本をやることにかわりはありませんが、中学生はまだまだいろいろな動きを覚えられる時期なので、しっかりとコーディネーショントレーニングもしてあげられればと思います。高校生はある程度体はできているので、ボールコントロールとトラップをしっかりやってほしいと思います。そうすれば自然とキックもできます。

とにかく、ボールに慣れること。動きながらボールを扱えること。そして、動ききれる体力をつけること。この3つがあれば、大丈夫でしょう。

新入部員にいい影響を与えられるようにメンバーは試合でもしっかりとプレーしてほしいです。

2010年4月20日 (火)

写真2

4.18の写真

昨日の試合では前半なかなか点を取れなかったが、この日はグランドコンディションも昨日よりもよく、いいサッカーができればとのぞんだ、大泉桜戦。

Img_7177

前半早々、昨日もいつもより前目でカバーや裏を走る動きを見せた高3Tが押し込んで先制点。

Img_7232 

Img_7233

コーナーが相手GKのミスを誘い、直接ゴール。

Img_7252

高3Eのグラウンダーのスルーパス。高3Nへ見事通る。グラウンダーで通せる選手は女子では少ない。まるでフロンターレの憲剛君~ジュニーニョのホットラインです。

Img_7253

Img_7254

スルーパスを受けた高3Nから左サイドを中に詰めてきた左サイドYがボレーシュートで合わせて追加点。これはみんなが動いて、突破して、逆サイドの選手もしっかり絡んだいいゴールでした。

Img_7298

Img_7299

右サイドの突破からまたもや左サイドのYへ。

Img_7313

パスやメイクは冴えるが、シュートがいまいちのE選手。このあと、居残りシュート練習が待っているとは…。

Img_7353

これはキーパーが前に出たところをEがロングシュート。いつもならズバッと決まるはずも、ボールは最後勢いを失い、転々としながらゴール。本人も苦笑い。まぁ入れば公式戦ではナイスシュートです。

Img_7390_2

保護者の方もたくさん応援に来ていただき、本当にありがとうございました。

次の土曜日もよろしくお願いします。

卒業生、メンバーに入っていない選手もよく頑張ってくれました。みんなの力一つ一つがこの先大きく試合を左右します。

選手も休みにも関わらず、応援してくれる家族、卒業生、協力してくれる後輩、さらには運営してくださっている他の学校の先生方など、そういった方々に感謝しながら、一つ一つの試合を大切に頑張ってほしいと思います。

写真

4月17日の写真を更新します。

Img_6873

攻めるが、なかなか点を取れない時間が続きます。中盤の選手がもつと、前も横も動くが、相手がしっかりとゴール前を固めてくる。

Img_6879

この場面でもゴールは決まらず。

Img_6887

このプレーでPKとなるが、これも止められてしまう。

Img_6945

中盤で激しく行き、人数をかけられるようにはなってきたが…。

Img_6974

後半早々のセンタリング。ここから先制点が生まれる。

Img_6975

右サイド詰めた、Eが押しこむ。

Img_6990

今回は出番が少なかったが、指示が徐々に具体的になってきた。次の成徳戦では鍵となる二人。

Img_7038

エース負傷退場。代わりに入ったTがよく頑張った!

Img_7051

スピードを生かした右サイドの突破。

Img_7052

もう一人の先発FWのMがダイレクトで狙うがバーに当たる。

Img_7053

しかし、Tが押し込みゴール。

Img_7090

左サイドから中央へパス。

Img_7092

2列目から出てきたTが追加点。

Img_7099

中央を高速ドリブル。

Img_7101_2

見事追加点。

以上写真でした。