« 2013年5月 | メイン | 2013年7月 »

2013年6月

2013年6月28日 (金)

神田で会議

テストが迫ってきました。

私は昨日神田で会議でした。

神田にいくと、卒業生とよく会います。

昨日は3年前のキャプテンが会議終了後、大学に残って就職の事を何かしていたようです!

大学3年になったばかりで、もう就職のことで動いているのですね。大変です。

二中高の自然の中で育ち、共立女子大学で都心の凄さを知る。

いいですねぇ。

私は基本ずっと東京でも田舎方面で育っているので。

以前に早稲田にいた先生が石川の大学に移ったあとに、情報は東京に集まるよ。とおっしゃっていましたが、最近なんとなくわかります。

二中高で自然の良さや知識を入れて、都心に出ることで、幅広い視野と知識がもてるはず。

うちの生徒はうらやましいです。

そして、昨日キャプテンと会ったことで、今日の部ログねたができたことに感謝です。

さすが、元キャプテン。

少しは部活にも来てください。

ほかのOGも部活にきてください!

合宿協力もお待ちしております。

 

2013年6月27日 (木)

ブラジル勝利!!

ブラジル-ウルグアイ、まだ地上波の放送はやっていないので、見ていませんが結果はブラジルの勝利!

見るのが楽しみです。

去年の延長戦を思い出しますね。

やはり、この戦いは熱い!

と見る前から期待を高めています。

なでしこのイングランド戦は途中うとうとしながら、数学やりながらだったので、すべてを見てはいませんが、新しいポジションでのチャレンジも面白いものです。

というか、イングランドは強くて巧いという印象が変わりませんね。

女子もトップレベルをキープするのは大変ですね。

どの国もトップ目指してがんばっているのですね。

共立もトップ目指してがんばりましょう。

2013年6月26日 (水)

今日はイングランド戦!

テスト前になり、生徒も少しずつ勉強へシフトしています。

ただ、サッカー部の数名は放課後だらだら過ごしているようです。

見られていないようで、実は見えています。

選手のみなさん、しっかりとやりましょう。

そして、今日はなでしこがイングランド戦。

強豪相手にどのような試合になるのでしょう。

土曜日にはドイツとの試合。たくさん楽しみがあります。

男子も女子も厳しい戦いが待っているのですね。

日本サッカーはどんどん発展し、がんばっていますが、世界も当然進化していて、追いつき追い越せとは簡単にいかないんですね。

でも、私にはできないチャレンジなので、がんばってもらいたいです!

選手のみなさんが頑張っている分、私も試合を見て、勉強します。

今週末は土曜日がサッカー関係の会議で出張、日曜日は夕方から社会人リーグの審判となり、週末はサッカー漬けです。

いろいろな形でかかわっているものの、自分がやる時間が少なくなりました。

どこかでいきたいものです。その分、選手に頑張ってもらいましょう。

2013年6月25日 (火)

テスト前に入りました

学校はテスト前に入り、勉強モードに入っています。

サッカー部は自分たちなりにいい試合はできたものの、選手がその余韻に浸って、勉強の切り替えができないと困るので、お昼に集まって少しだけ話をしました。

よかったものはよかったが、次のテストにつなげること。そして、夏休みの部活や今後の勉強にも対応していけるようにつなげること。

最近はサッカー部の中で、勉強も部活もがんばるという姿勢を持っている人が少なくなってきてしまいました。

みんな気持ちはあるのですが、行動に移せていません。だからこそ、サッカーで少し自分たちの方向性が見えたのだから、勉強も前向きにとらえてほしい。

そして、代表の試合が終わり、コンフェデムードがなくなりましたが、まだまだここからが楽しいときです。地上波では録画放送みたいですが、楽しみです。

なでしこも次はイングランド戦楽しみですね。

生徒はテスト前。私も試験を完成させなければなりません。

ただ、サッカーも楽しみながらがんばります!

2013年6月24日 (月)

さらにさらに!

中学2年生の保護者の方が、仕事の関係でこんな素敵なものをいただいて来てくれました。

部室に飾りましょう!

Dscf8292

チャンピオンズリーグのボールですが…

Dscf8294_2
なぜかアップすると反転していますが、サインが入っています!

下のほうはイタリア語でなんて書いてあるのでしょう!

そうです、ザッケローニ監督のサインです。

Dscf8296




ちなみに、一度目は失敗して、同じボールに2回書いてくれました。

ザッケローニ監督いわく、同じボールに2度書くのは初めてだから、貴重だよ!

とのことです。

スクデットをとった監督のサイン。すごい!

これで私も采配がよくなるのか?!

それは次節こうご期待!


保護者の方、ありがとうございました!

私たちと日本代表はつながっています(一方的に!)!

昨日の試合の結果

昨日の試合結果ですが、載せるの忘れました。

0-1で敗戦です。

選手たちには優しい言葉をかけた試合後です。

たぶん、あんなミーティング久しくやっていません。

周りで聞いていた人たちは、勝ったと錯覚したようです。

ただ、家に帰ると正直、悔しすぎて眠れませんでした。

かといって、数学ができる状態でもありませんでした。

はっきりいってこの敗戦痛いです。

自分の試合で、自分がPKはずしても寝られるのに…(まぁこれはこれで問題ですかね?!)。

形もできたし、ディフェンスも踏ん張った。

なのに勝てない。

本田選手が言っていましたが、「勝ち方がわからない」チームになっているのかもしれません。

ならば、思い出しましょう!というか今の選手たちには、「ならば経験しましょう!」ですね!

そのためにも、何が足りないのか。私の指導力不足はわかりきっていることですから、あとは選手が考えてもらいましょう。

方向性は定まりました。

ただ、テスト明けからはレギュラーが一人は確実に抜けます。

メンバーが代わることで、昨日の形ができなくなる部分もありますが、昨日できた形、方向性を信じて戦い続けましょう!

今日は朝から数学の授業。

寝てないから、いつも以上の気合と声で授業していきます!

2013年6月23日 (日)

本日の試合

本日はリーグ第2戦。

本日はレギュラー3人を欠いての試合でした。

ということで、今日も半分は中学生!

ちなみに今日の試合は実は楽しみでした。

ひとつは相手が割としっかりつなごうという意識があるので、きちんとしたサッカーができるだろうということ。

さらに、この2週間で修正してきた動きのチャレンジができるか。

この2週間はとにかく、チームとしてゴールを目指す動き。いい形でシュートチャンスを作る!

試合前のミーティングで私が言ったことは、「無謀なプレーと思い切ったプレーの違い、はっきりしたプレーの意識、さらにはトップからディフェンスの距離感を大切にして、厚みを出すこと!」

すると、試合直前の松本監督も「ディフェンスが押し上げて、2列目が追い抜くようなプレーを意識してごらん」と。選手たちはやるべきことがはっきりしたと思います。

前半開始早々、押し込まれてピンチが続きました。結局、こぼれ球を誰も詰めずに相手がフリーでシュートを打たれ、先制されました。こちらが何もできないままの失点となりました。

試合前のミーティングでは「しのいでいけば必ず試合の中でビックチャンスが1、2度は来るから辛抱しろ」と言っていました。というのは、うちはまだまだ形が定まっていないので、相手とはまらなければ苦しい時間が来るからです。

しかし、なんとか、1失点でしのぎ、自分たちの流れにもっていくためにどうすればいいかベンチでも考えていました。

すると、中2の選手の位置をヒントに、思い切ってポジション変更。すると、落ち着きを取り戻し、トップの高3が溜められるようになり、それを追い越す中2のプレー。少しずつやっていたことができるようになりました。

ただ、空いてしまうスペースもあり、右サイドの中2の選手にはディフェンスよりなプレーになり持ち味を発揮させることができませんでした。

前半の一番のビックチャンスは、裏に抜けた球にGKよりわずかに先に触った高3のパスを中2がシュート…、しかし外れてしまいました。

それ以外にも右サイドでつないだ球に後方からDFの高2がロングシュート、さらにはボランチの高2もGKが出たときにシュートを狙うなど、今までにないプレーが出ました。

ハーフタイムでは、前半の良かった点と修正点を伝え、選手交代を1人。このポジション変更がずばりはまりました。というか、選手たちも前半ではしっくり行っていなかった部分を感じていたようで、それを指摘したら、なんとちゃんとみんなが動けるようになりました。高2のサイドの選手もカバーの動きと攻撃の動きの両方ができるようになり、中盤でボールが収まるようになりました。

ビックチャンスは3、4回来ました。

正直、PK?と思ったシーンでは、PKのファウルかどうかになる前に高3キャプテンには決めて欲しかったです。でも、あそこでPKならば波に乗れたのですが…。まぁ最後は完全に足を絡ませられ倒れましたが、その前に一度体を入れ替えられたのが、一番の問題です。そのあとなんとか体を入れ替えましたが、決められず…。

そのほかも中盤でディフェンスもやりながら、前線に供給していた、中3も後半は前目にポジションを移し、GKの位置を見てロングシュート。

そして、後半は何が違ったかというと、正直失点の心配がほぼなかったということ。

1本だけポストに当たったシュートもありましたが、決められないという感覚がありました。というのは、中2の右サイドバックの選手が、全速力でGKとセンターバックの出た後ろをカバーに走っていました。あそこにいれば大丈夫と感じました。

この選手は本当にこの1ヶ月で生まれ変わりました。今日は、途中交代の予定でしたが、最後まで頑張ってもらいました。

こういうときは、サッカーだけでなく、他のことも成長できるチャンスなので楽しみです。

とはいえ、結局ゴールできないまま試合終了。

試合前にチキンカツサンドを食べなかったから負けたのでしょうか?

でも、選手たちの中には泣いてしまう選手が数名。

今日は見ていて楽しい試合でした。

正直、負けるのは嫌ですが、選手の成長が何より嬉しいです。

いや、やっぱり勝つほうが嬉しいかもしれないので、やっぱりみんなで勝利を目指しましょう!

試合前の勉強の姿勢でもまだまだダメな選手もたくさんいました。そこが問題なのです。

しっかりと一人一人意識していきましょう。

昨日は忙しく、やけ食い、そして朝からメキシコ戦も!

昨日は朝から授業、唯一あいている4限で、講演会の受付準備、数学検定の準備。

その後、講演会中もいろいろとありました。グランドに一瞬行くと陸上部の先生がサッカー部も雷対策で引き上げさせてくれていました。

結局、休み暇なく、6時半に数学検定終了。一時も休めない一日でした。

サッカー部の選手も数名受験していました。

高3キャプテンは昨年度教えてくれた先生のおかげで数学をがんばるようになり、受験していました。

中学のころは…、あんなに先生に提出物で追われていた生徒が…、サイン、コサインなど言ってがんばっているなんて…。成長ってすばらしいですね。

また、高2の生徒たちも数検終了後、みんなで問題について「あの問題…」などと話をしているのを聞いて、よくがんばっているなぁと感心しました。

その後、私は夜、生徒に負けずに数学をやるために体力回復と思い、さらには本田選手のクリアーファイルがほしくて、本来ならいってはいけないファーストフードで大量購入。おそらく一人で食べる値段ではないような値段を購入し、完食しました。今朝文京学院の床爪先生のブログを拝見して、………。反省しております。

うちの選手も気をつけましょう。普段から体調管理の一つに食事管理といっていますが、私が自ら崩しています…。

すみません。

さて、今朝はメキシコ戦でしたね。まぁ結局日本は試合運びがうまくないということが出てしまいました。

監督の采配は吉田選手を入れたところの3-4-3に変えるところなどはほぼ予想通りでしたが、もう少し早くトライしてほしかったですね。もっと見たかったです。3-4-3でどのように機能させるのか。さらには、長友選手が怪我をした時点で憲剛君をそのまま投入するの納得です。

というのは、個人的に前の中盤3枚の選手たちはパサーではありません。ということは、ブロック形成されているのに、しかも疲れているのに、アタッカー勝負はあまり勝機が見えません。だからこそ、4-2-3-1に戻した選択はよかったと思いますし、自然な感じはします。

ただ、結論としてこの大会で新しい発見があったかといわれればあまりなかったように感じます。

また、ストライカーがいない日本だからこそ、前の中盤3枚の選手が全員アタッカーだけというのは、個の能力で劣る以上、苦しい戦いに過ぎないように感じます。

最後に遠藤選手や憲剛君が2列目からの追越がありましたが、あぁいうプレーができ、かつそこにパスが前目で供給できないと、本田選手や香川選手はバイタル付近で勝負ができないように感じます。

ある程度の時間で相手を崩すためのパス回しができる選手を入れることで、相手のブロックを分散したり、体力消耗させることができるのではないかなぁと考えながら見ていました。

結局相手は目の前の相手と1対1で戦っているだけになってしまいます。相手としてはやりやすいと思います。アジアではそれで崩せますが…。

なぁんて素人目線で勝手に見ていましたが、自分は3部リーグでも選手を勝たせてあげられないので、もっとがんばります!

ただ、こうやって見ると憲剛君は監督に信頼されているんだなぁとも感じました。

それにしても、ブラジルとイタリアの試合は地上波ではやらないのでしょうか…。本当にその試合みたいです。

ブラジル今、絶好調ですね。

強すぎます。

あのうまさにハイプレスでしかけられたら…。

意外にディフェンスでも各クラブで活躍している選手が多いのもすごいですよね。

恐るべし。

共立も何かひとつストロングポイントを作りたいですね!グランド設営?競技規則の理解?なんでもいいのでひとつまずはみんなで作ります。

日本代表のコンフェデは終わってしまいましたが、このあとは準決勝などもありますし、Jも再開されます。

まだまだ楽しみは続きますし、きっと日本代表もこのあとW杯で結果を出すために、チャレンジしていってくれるでしょう。

私たちも今日の試合がんばります!

まずは審判で昨日のカロリーを消費します!

2013年6月22日 (土)

金曜日は朝練~

昨日は、来られるメンバーで朝練をしました。

たった一つのビルドアップのパス練習です。

これは、向笠先生の指導者塾で教えてもらったのを、共立風に変えました。

試合の中で、どのようにしてい、ゴール前まで行くのか、そういうことを意識しながらのパス練でした。

最初はなんとなくやってしまう選手。

ですが、ひとつひとつポイントを意識しやればそこそこの形になります。

でも、そこそこでは試合では使えません。

なので、今日は最終確認として、試合で使えるようになるまでがんばってやってほしいと思います。

そして、昨日は私自身もハードな1日。

私にしては珍しく雑談が一切なく、数学の授業だけを続けて行いました。ひたすら数学。数学の授業は緩急をつけないとみんな苦しいのですよね。すると、私の授業に飽きてしまいうとうとする生徒がいたので、私の気合で現実の数学の世界に呼び戻す場面がありました。みんなこの時期は一番きついですよね!

その後は委員会。サッカー部の生徒も部活と白亜祭よくがんばってくれています。

ひたすら動き回る一日でした。夜もひたすら数学を考えていましたが、教えるということの難しさを痛感しております。

サッカーも数学も自分がやるほうが正直、楽と思います。でも、わからない、できないことに対して少しでもチャレンジする生徒の姿勢を応援したいと思いますが、生徒がついてきていないのに、ひたすら暴走しまくる私ですから…。

今日も一日授業をして、数学検定の準備して、共立女子大学の講演会の準備して、講演会を聞いて、さらには数学検定の試験監督をして!とあわただしい一日です。

朝が一番落ち着いています。

今年は金曜日、土曜日、日曜日がとても忙しい…。でも、気合と根性、さらには冷静な判断で乗り切ります!

テストも近い!

では、今日も全力で!勉強に部活に、講演会に数学検定に!

2013年6月21日 (金)

朝も代表、夜も代表

昨日は朝から希望者でイタリア戦を観戦。生徒はみんな岡崎選手のゴールまで見たそうです。私は朝の会議で見られませんでした…。前半から後半のスタートまで見ました。

この先の日本代表どうなるのでしょう。4年前の同じようにやっていて、90分持たず、後半の失点が多い!というのが課題でした。4年前はそれでもそれを90分やる挑戦!ということでよかったのでしょうが、今回も同じなら4年間進歩が…。とはいうものの日本代表の選手はすごいですね。一度は3-3に追いつたのですから。後半はちゃんとは見ていませんが。

ただ、残念なのは…、憲剛くんは46分からの出場?!ザッケローニ監督は何を意図していたのでしょう。ならばもっと早く!チャレンジという意味であるならば、後半2-1の時点で選手交代があってもよかったなぁと憲剛くんに出てほしい私のようなど素人は思ってしまいます!

でも、イタリアのような相手ならば日本もやりやすいということはわかったのでしょう。ブラジルとは未だに埋まらないものがありますが。バロテッリ選手も正直、性格に難があるという感じですが、日本との試合のときは落ち着いていて、帰っていつもよりすごさがかげってしまっていましたね。でも、すごいですね、

夜は鳥栖でなでしこ!鳥栖ですねぇ!インターハイ!楽しみですねぇ!私は楽しみというより不安が多いですが…。たくさんの人に迷惑をかけ続け、この後どうなってしまうのか。がんばります。

そして、放課後の練習は、アップは体育館の下でやり、その後芝生で雨の中練習しました。

動きながらのパスやトラップなどをやりました。

その後、再度からパスしてシュートというものをやりました。

雨の中でやるからには気持ちを出してほしかったのですが…。

私だけ一人でスライディングをしてしまいました。

ソフト部の高2は一人だけ雨の中素振りをしていました。

サッカー部のミーティングに呼び止め、私がいつもの調子で突っ込んでいると泣き出してしまいました!先日の都大会での敗戦を引きずっていました。本当にソフトに対してはまじめな生徒です!ぜひ今日の数学の授業でもその姿勢を見せてください!

私がその選手をサッカー部のミーティングに呼んだ理由はこの姿勢です。うちの選手はまだ負けても悔しいと思えません。

中学生はそろそろ出てきたようですが、でも、それが長続きしません。

負けたくない、少しでもうまくなりたい!そういう気持ちが必要です。でも、それは誰かがくれるわけではありません。

ぜひ、がんばりましょう。