« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月28日 (木)

今週も練習が少ないですから!

今週は土曜日も入試準備のため、活動停止になります。

来年の中学生はいったい何人入ってくれるでしょうか?

来年度の高校生は、内部進学者をあわせて、12人。これに高校からの選手が数名加わると…、って考えて期待したら入らなかったときのショックが大きいので…。

そして、中学生をあわせてリーグ戦を戦えると思うと…、楽しみです。

ただ、高校3年生が早めに引退しそうなので、ちょっと残念ですが、この2年は全く同じメンバーで戦ったので、新しい形が生み出せると考えればおもしろいですし、また中学生にもチャンスがあるので楽しみです。

だからこそ、試合に出られそうになってからではなく、試合に出て自分のパフォーマンスを発揮するために、日々の努力が欠かせません。

実際に先日来てくれた卒業生の中には、試合に出られなくても自主練をし続けて、先輩が引退したあとに、やっと出られるようになったときに、ここまでできるのか?というパフォーマンスを見せてくれていました。

最近は人数が少ないため、中学生でも試合に出るチャンスがありますが、実際のところ高校生が多くなれば、中学生に出場のチャンスは少なくなります。どうしても、うちの学校では高校生と中学生に差があります。

でも、そういう様々なことを考えて、中学時代から頑張ってくれていれば、今は実践経験を早くにつめるので、高校時代はもっと頑張れると思います。

しかし、高校1年生などは中学時代から、試合には出ているものの、中学時代と何ら変わらない様子に最近は成長が止まっているように感じます。キックも少し飛ぶようになって、まだまだ中途半端なのに、どうすればいいかを考えず、ただただやるだけ…というより、課題意識が低くなっている。これで、来シーズン戦えると思っているのでしょうか?高体連の大会で一つでも上にいきたいという強い思いがあるのでしょうか?もっと成長できるはずなのに、成長しきってもらえないのは私の責任ですが…。

とはいえ、試合に出るため、試合で勝つため、仲間と切磋琢磨し自分たちを向上させるため、日々の練習をしっかり取り組みましょう。

本日は、今週最後の練習です。

そして、時間も短く,グランドも使えません。

ですが、やれることはたくさんあります。

頑張りましょう。

2016年1月27日 (水)

焦っているのか?

最近は高校1年生が朝走っているようです。

図書館前の練習では物足りないのでしょうか?昨日は、明日テニスコートの壁打ち借りれますか?と帰りに聞きに来ました。

環境がたくさんあるのって有り難いですね。

ただ、朝走っているのは、図書館前で練習が足りないと思っているのでしょうか?別に普段とやっている練習は大きく変わりません。

もちろん、シュート練習とかはできませんが…。

狭いから走っていないように感じるのでしょうか?

まぁ普段は大きくキックミスをするとそれを取りに行かないといけないので、その分走っているようにも思うのかもしれませんが…。

個人的にはこのあと逆算したら、確かに練習できていないのは焦りますが、逆に今は細かいボールコントロールや1:1、2:2を工夫してやれれば何の問題もないと思っています。

焦りがないわけではないですが。

でも、やれることをしっかりやっていくだけです。

走るのもいいですが、工夫して走ってほしいですね。

それ以上に、普段の練習だって大して走ってはいません。グランドが広いからやった気になっているだけと気づいてほしいのですが。

また、この3学期は本当に練習が出来ない分、自分で管理し、さらには勉強もしっかりと出来る期間でもあります。

中3は入試も待っていますし!と、私はあえて入試と呼ばせてもらっていますが、奨学金を狙ってみてほしいって思います。

高い壁ですが、やっぱり何かに挑戦していくことはすごく大切です。

そして、その結果をどう受け止めるか、そういう一つ一つのチャレンジや失敗をたくさん、早くできるといいなぁと思っています。

失敗ばかりで嫌になるのではなく、失敗してもこれでもこれでもか!って頑張れる選手に育ってほしいと思います。私が一番苦手なことですが…。

ということで、今日はオフですが、みんなで切磋琢磨していきましょう!

2016年1月26日 (火)

雪の影響で!

雪の影響でしばらくグランドが使えません。

ということで、図書館前のところで練習しています。

せまくても、やれることはあるし、自分たちの細かい技術を上達させるチャンスです。

私は肉離れが徐々によくなり、動き始めましたが、再度腰が…。

やはり、ケアは大切です。

予習・授業・復習というのと同じで、きちんとアップ、トレーニング、ダウンという一回一回のトレーニングも大切にしないとだめですね。

その上で長期的に物事を見ていけるようにしないとダメですね!

と、ここ最近痛感している日々です。

昨日は卒業生が3人来てくれました。

卒業生にGK練習を任せて、フィールドでもサポートしてもらいながらやりました。

卒業生が来ると、選手はいつも以上に引き締まります。

有り難いです。

適度な緊張感の中での練習は必要ですね!

今日も図書館前です。

頑張りましょう!

2016年1月22日 (金)

推薦入試

本日は本校の推薦入試になります。

サッカー部に入りたいという受験生がたくさんいることを願うばかりです。

願ってばかりでなく、もっと色々なことをやって、サッカー部に興味を持ってもらえるようにしたいものです。

サッカー部はオフです。

今日もみなさん、勉強の合間にトレーニングをしていることと思います。

していない選手はおいて行かれますよ!

そして、残念ながら24日の試合は中止となったので、オフとなります。

みなさん、オフが多いですが、自分でできること、また勉強などやるべきこともしっかりやりながら、いつでもサッカーに集中できる準備をお願いします。

オフが長くなるとサッカーしたくなり、サッカー部がきつくなるとオフがほしくなり…。

だから、諦めずに続けて、日々意識することが大切です。

頑張りましょう!

月曜日~木曜日

月曜日、早朝からの雪で休校となりました。

私は朝から学校にいましたが、なかなかの雪でした。

電車も大混乱で大変でしたね!

サッカー部はきっと勉強を頑張って、合間に部屋でストレッチ、筋トレをしたことでしょう。

火曜日は朝からサッカー部は雪掻き!

といっても、自分たちの練習場所を確保するための雪掻きです!

まぁいわなくても動けるようになってきたのは大変立派です。

高1と中2がやっていましたが、自分たちのためですから当然といえば当然です。

本校では掃除の方や設備の方が雪掻きをすぐにしてくれて、動線を確保して下さいます。

みんなお礼はいったのでしょうか?

運動部であるならば、まずはこういうときに他の人のために動ける人になってほしいところです。

放課後の練習は雪の上でやっていましたが、あれだけ動けない、動かないのであるならば、最初から雪の上ではなく、雪掻きしたところで、せまくても良いトレーニングができるのになぁと思いました。

私は火曜日の放課後、100㍍近く走れるように、陸上部がいつも走っているところを雪掻きしました。

良いトレーニングです。ママさんダンプ、使い勝手がいいです!

翌日は良い筋肉痛でした!

木曜日は朝練をしていました。木曜日は放課後活動禁止だったので…。

私は軽く走っていたら、いける!と思って調子に乗って、少し刺激を与えたらピキンと来ました。

もう少し大人しくしています。

新人戦準々決勝

ご無沙汰しております。

この1週間のことを書かせて頂きます。

連続投稿するつもりです。

日曜日、新人戦準々決勝でした。

私は審判のお手伝いで行きました。

直前に軽い肉離れを起こしてしましい、できないこともなかったのですが、この後新人戦も続きますし、東京カップもあるので、色々な先生に問い合わせたところ、以前女子の方で関わってくれていた先生に了解をもらえたので主審をお願いし、私は2試合4審をやりました。

本当に色々な先生に手伝っていただき、審判がなんとか回すことが出来るようになりました。

以前は自分が4試合すべて入らないといけないことを考えると本当に感謝です。

皆様のご協力あってのことです。

新人戦はここ最近の印象と違い、落ち着いたゲームが多かったように感じました。冷静にやっているように見えましたし、手のファウルも減っているように感じました。

ですので、今後はフェアな中でどこまでタフにやれるかが、鍵を握るようにも感じますし、メンタリティーという部分でもインターハイ予選までに、各チームの色が出てくるのかなぁとも感じました。

とはいえ、ここまで残るチームの先生方はやはりすごい監督さん達なので、この後もそれぞれのチームから目が離せないですし、新戦力との融合でそれぞれ変わってくるので、本当に楽しみです。

東京都高体連女子審判委員としても技術を上げて、より試合に集中してもらい、さらには全国大会にいっても集中してもらえるようなジャッジが先生方で出来るようにしていきたいと感じます。

それにしても、見えている部分はほんの一部分ですが、他のチームの先生方から学ぶことが多く、私は先が見えません…。

とはいえ、私ももっと頑張ろうと思えたことが一番の収穫です。

試合後に、第2試合で戦った両チームの監督が一緒にご飯を食べて話している姿を見ていて、いいなぁと感じました。

切磋琢磨しあいながら、みんなで頑張る。

審判もそうならないといけないと感じました。

準決勝以降も審判チームとして頑張りましょう!

他のチームの監督さんを見ていると器が本当に大きいです。

そして、大きな器を持っている人を育てていけるように、まずは自分も大きな器を持てる人間にならないといけないと思いましたが、厳しそうなので、うちの選手には私を反面教師に頑張ってほしいと思います。

次は2月7日に準決勝が行われます。

この日は部活はオフですので、選手のみなさんも見に行くといいですよ!

2016年1月16日 (土)

色々ありました!

学校が始まりました。

この1週間、色々ありました。

私は日曜日、オフでしたので、東京カップの審判でした。勉強になるというか、やはりまだまだだめだなぁと感じています。高校女子でついている癖などもわかり、改善したり、意識を変えたりしていかないといけないと感じました。

久しぶりの社会人でしたが、フィジカル的には正月返上でトレーニングしていたので、そちらの方は問題ありませんでした。

そして、月曜日は大妻多摩で4校リーグ。

この日も審判を生徒がやってくれていました。

蘇武先生は生徒さんに丁寧に指導されていました。

一方で私は放置。言うとどうしても怒ってしまうので…。

まぁでも、1試合を無事に終えることはどんなに大変かと言うことです。生徒がやるんですからなおさらです。

自分たちの試合の方は、なんとなくやって、なんとなく点が入ったそんな試合でした。どういう攻め方をしたいのか見えてこない感じがしました。

というのも、私がイメージしている戦い方はもっとたくさんの人数をかける見ていて圧倒できる試合をしてもらいたいというのがあります。

その結果、負けても良いとは思っていますが、そうすることが共立スタイルとして一番いいようにも

考えています。

うちの選手はうまかったり、速かったりするわけではありません。

全員ががむしゃらにやって初めてゴールができます。がむしゃらといっても、考えながらのがむしゃらさ!これを追求していきたいです。

以前のように一人で持ち込む、パスを受けてターンして打てる、そういう選手がいない今、圧倒できる攻撃スタイルを全員で築き上げたいと思っています。

もちろん、そういう選手が一人、二人と出てきてほしいのですが、それと同時に全体で動けるようにしていきたいものです。

24日にはまた良い試合が出来るようにしていきましょう!

明日は新人戦準々決勝のため、オフになります。

私はオフではありませんが…。

2016年1月 7日 (木)

本日は朝から走りました!

本日は学校に来て、朝一番でグランドで走りました!選手ではなく部ログ顧問が!

朝来て走ると、掃除の方に「先生元気だね!」と言ってもらえたり、バスの運転手さんはグランドで走っている私を見て、わざわざバスから降りて挨拶してくれたり…。

本当に挨拶一つで元気をもらえるんだなぁと感じております。

でも、朝は本当に走れませんでした。インターバル走22本やりましたが…。苦しすぎるというより、体が重い。

おそらく、正月から休みなく体を動かしているからかもしれませんが…、疲労か゛…。

まぁ明日は軽めに動いて、土曜日部活やれば、日曜日の審判に合うと考えています!

この年になると以前のようにて予定通りのトレーニングが出来ない日もありますし、今日みたいに本数クリアーしても自分の思うような動きが出来ないなんてこともあります。

だから、体と相談しながらトレーニングをしなくてはなりません…。

以前はとにかく動けば何とかなったのに…。

でも、そういうときにしっかりトレーニングしなかったから、今になってこんなに苦労するんだなぁと反省しています。

今日は午前中に練習、午後は修徳の準決勝をみんなで応援です!

頑張って下さい!

うちの選手も頑張って下さい!

そして、私も今年の公式戦審判が10日に始まるので、しっかりやろうと思います。

今日は人数が少なそうですが、頑張ってやりましょう!

2016年1月 6日 (水)

始動です!

本日から全校休校日が終わり、通常の活動ができます。

サッカー部はきている人は、全員宿題が終わったと言うことなので、活動をしました。

が毎年この後に、実はあれもあって出し忘れましたとなり、また部活に制約が…。

今年はそうならないことを願うばかりです。

また、練習初日となった本日、選手のコンディションは雲泥の差が…。

実際に、今年はレベルアップの年とならなければいけないのですが、そのためのスタートだったと思うのですが、私が期待していた状況での初練習とはならず、最後のゲームはカットしました。

今日はパスを色々なパターンでやりました。

その練習だけで疲れ切っていた選手がほとんど。

最後のシュート2種類も疲れからか、精度が低いと表現できるレベルでもなく、とりあえずけって当てているという状況でした。

本当はゲームまでやりたかったのですが、残念ながら今日は軽めで終わりました。

もう新しい年が始まっています。

新しく自分を成長させるようにしていきましょう!

2016年1月 5日 (火)

本日まで全校休校日

本校では本日まで全校休校日です。

新年早々に活動しているクラブもある中、サッカー部は今年は負けているので、ゆっくりお正月を過ごせたと思いますが、そろそろ気持ちを切り替えて下さい。

私の方は元旦から学校に来て、やるべきことをやっているつもりですが、なかなか終わらず…。

ここに来て、正月の弾丸選手権視察の疲れが…出ていないと思い込んで本日も学校で仕事です。

が、グランド状態も例年になく良い状態なのにサッカーが出来ないなんてもったいない…。勝ち残っていれば…。

女子の選手権も明日は準々決勝ですね!楽しみです。

修徳高校が東京で残っています!頑張ってほしいです!先日は宿舎も同じだったのですが、本当に行動などしっかりしていました。服の着方や挨拶なども含めて全国レベルは違います!

大会は本日は中日です。

審判の方々はおそらくプラクティカルトレーニングなのでしょうか?

審判員も大会毎に取り組むテーマなどをしっかり設けて、審判毎の目標も持ち、実際に試合で審判をしてくれています。

W杯やなでしこ・チャレンジリーグなどで試合を担当してくれている審判員が全国大会のために来てくれています。

東京の予選も負けないくらいに審判委員会をしっかりせねば。

年間でどのようにしていくのかを考えなければならないですね!

ということで、数学のお仕事に戻ります。