« リーグ最終節 | メイン | 今年最後の練習も終わりました »

2017年12月19日 (火)

リーグ最終節

リーグ最終節の報告の前に、前回の部ログの最後修正しておきました。

さて、リーグ最終節ですが、2-1で勝利、結果として間違いがなければ3位となり、入れ替え戦となりました。

先週は試合に向けて前日も保護者会で練習に出られず、試合前としては一度しかきちんとグランドにいけませんでした。試合に向けてのコンディション調整のために、走り込みをした日以外出ていません。つまり、サッカー指導をしないままでした。ただ、なぜか私は試合に向けてのイメージができていたように思います。つまり、練習試合で共有できたことが大きかったですね。

また、相手の試合を夏に見ていた時に、きちんとしたサッカーをしてくるチームだったので、攻め込まれる時間があるにしても、逆に自分たちの時間も少しはできる、そこで点を取れば勝利も近づくと思っていたからです。

選手たちには勝利に向けてのポイントを伝えるべく、自分の中でもポイントを試合前に整理しました。正直、先制点はほしかったです。勝敗表を見れば、うちと東大和さん比べると誰もが東大和さん有利に見えるでしょうし、その隙が相手に最初はあるのではないかと考えていたので、実は八王子との練習試合から、試合開始早々に相手を圧倒するべく、出し切るプレーを心掛けさせました。

また、相手のサッカーに対して、自分たちのサッカーをやるポイントも伝えて試合に入らせました。

ただ、送り出して気づいたのですが、試合前に作戦盤を見ると私が思っていたポジションと、選手が決めていたポジションが違い、、ポジションは自分たちで決めたようで正直「あっ」と思いましたが、そのままでも今日は大丈夫だろうと思い、何もいいませでした。

すると、開始早々動きはまずますで、自分たちのイメージがはまりました。4分でポジションが入れ替わっていた選手たちのワンツーで抜け出し、左サイドにゴールが決まりました。

その後、自分たちのサッカーがある程度はできるものの、相手も上位のチームだけあって、簡単にはやらせてくれませんし、うちの選手は場面場面で怖がり、オーバーラップできなかったりするシーンがあり、相手を圧倒するまでにはいきませんでした。結果としてシュートも入らず…。

逆に怯んだところ、裏を狙われあわや無人のゴールに入りそうな場面も…、高2のサイドバックがなんとかおいつき、クリアーで失点を防ぎました。

前半は1-0で折り返しました。

ハーフタイムには修正したのは、ディフェンスラインとGKの位置関係。また、相手のポジションに対して、自分たちがどのように動くといいのかという確認をしました。

そして、後半に向かうにあたり、あと2点とり試合を決定づけることでしたが、打てども打てども入りません。

いい形は何度か作るものの、最後決めきれず時間だけが過ぎていきました。

残り10分を切って、相手ディフェンダーとGKの間に落ちたボールのクリアーがクリアーしきれず、共立の選手が無人のゴールを狙ってシュートを打つと、そのまま入り追加点。

ですが、ここから共立はサッカーを見失いました。完全に糸が切れたのか、修正ポイントがまたもとに戻り、また、相手を見ることができずに相手の勢いがまし、数分後にあっという間に同点にされました。

残りおよそ5分。

共立は防ぐことで精いっぱい…。

でも、いつもと違い防ぐことに集中しました。

本当はつないで、もう一度自分たちのリズムを作るところまでいってほしかったのですが、選手たちの意識はある意味統一されて、しのぐことでした。

でも、しのいで踏ん張ろうという意図は見えたので、踏ん張ってくれればと思いましたが、そのまま試合終了で、なんとか勝利。

ただ、本来は自分たちだけで勝つというテーマだったのですが、実はこの試合自分の中で妥協してしまいました。私たくさんのアドバイスはしてしまいました。選手を励まし続けて、保護者の方からは「いつもより優しくやってくれましたね!」と、保護者の期待を裏切ってしまいました笑!

また、試合終了後は選手たち自身もそれを理解していて、大きな喜びよりも自分たちの不甲斐なさ、やりきっていない感じが漂っていました。

私も複雑な心境でした。いつもは高い壁になり、それを乗り越えての勝利を追求していましたが、今回は私自身選手たちに勝つことで成長してほしいという思いもありました。

松本監督と翌日に話して「勝ってもらうことで成長することもあるよ!」と言ってもらいましたが、夏以降いい勝利が遠ざかっていたので、勝利し、さらにもう1試合公式戦ができることで、さらに成長してもらおうと考えています。

だから、選手たち自身まだまだという思いもしっかりもってくれています。

また、シュート数17本で2点しとれず、シュート数だけは圧倒していました。

でも、2点ではまだまだですから、私は「決定力を上げるのはもちろんだけど、17本で2点なら、34本打って4点決めるチームを目指そう」と、めちゃくちゃなことも言いました。どうせなら欲深く、34本打てるし、それで4点以上取れるようになったらもっと面白いですねよ!

目標は高いほうがおもしろいですし!

そして、そのサッカーを目指すべく、本日から細かな技術指導をまた始めました。テスト明けからの練習試合、そして最終節でやったサッカーをやっていけば、入れ替え戦でもそこそこいけるでしょうが、どうせならこれをさらにレベルアップしてほしいという欲深い部ログ顧問なので、さっそく選手たちにその指導!

冬休みも入るので、そのことを追求していこうと思っています。

選手たちがもう1試合できることは本当に大きなことですし、貴重な経験なので、戦術を持たないサッカー目指して選手たちにはがんばってほしいです!

私もそのために、色々な練習を考えなければ…。

ということで、入れ替え戦となりましたので、2月11日におそらく14時から南豊ヶ丘にて試合になります。

応援よろしくお願いします。