« 選手権予選~まさかの~ | メイン | リーグ戦第4節 »

2018年8月26日 (日)

目指そうとしているものは見えつつある中で、戦えない共立っ子!

本日は大変暑い中ではありましたが、リーグ戦、VS恵泉女学園。

この試合は夏に自分たちがやってきたことを試せるチャンス!という話をしてきましたが、本日はなんと中2の一番運動量のある選手が欠席。ここ最近、先輩を助ける活躍だったのに、不在は大きい。そして、まだまだけがから万全でない選手を入れて11人ぴったりの勝負でした。

ただ、これで勝てば波に乗れる試合でしたが、結果は3-4の敗戦。またしても勝てませんでした。

青梅総合の試合と同様、追いつくことができずに終了した試合でした。

また、失点パターンは相変わらずです。相手にパスをしたり、ビルドアップの時点でディフェンスラインから中盤に入るところを狙われて、ミドルシュート。ボランチやサイドの選手は、無理なくつなぐ判断が必要です。前線につなげないのであればやり直すという判断がほしいところです。相手を背負っているときはみられているという意識を持ちながらプレーの選択をしなくてはいけませんし、逆に守備のときは、相手を見て予測をもっとしてほしいところです。

正直、最後の4失点目は選手権の時と同様、不要な1点でした。オフサイドのように見えたのですが、相手選手に詰められての失点。そもそもあそこに相手がいることを考えたら、はじき方を考えなければなりませんし、そこを詰めていた相手が一枚上ですね。うちの守備は裏の選手にまで気がまわっていませんし、判定はオンサイドでしたので、最後は先にクリアーしにいかなければなりません。

自分たちも流れの中でのゴールは1点だけ。これでは勝てませんね。今は自分たちのサッカーを作り上げる途中なので、失敗と失点を前提としてやっているので、流れの中での得点、とくに崩し切ったときは決め切られないと勝てません。

コーナーから2得点はうちが目指すサッカーではありません。もちろん、得点の幅が広がるのは悪くはありません。しかし、目指しているサッカーの中での得点、そして、目指すサッカーからしたらもっと得点の欲しいところです。

そのような中で、自分たちで少しずつできていると実感できていることもあるでしょう。また、体力面でも、この夏はフィジカルトレーニングを一度もしていませんが、それ以上にしっかりと戦う準備をしてきた成果がでているのも事実です。例年ならきつくて後半だめになるパターンが多いですが、最後戦えているのは進歩ですし、戦えているからこそ、自分たちのサッカーが動き始めてはいます。でも、まだまだですし、サッカーが良くても試合で負けないようにしていきましょう。リーグ戦ですから勝てばいいというものではありませんが、負けてもいい試合ではありません。

他チームとも違うパスサッカーを目指していこうというのが今のうちのサッカーですので、そういう意味では面白くはありますが、弱気がまだまだ見え隠れします。少しずつ形が見え始めたくらいです。だからこぞ、負けるのではなく引き分けに持ち込みたいです。そして勝ちにつなげられるように!

そして、まだまだ見る力、試合の流れを感じる力、そしてそこから得た情報をもとに考える力、さらには判断する力が不十分。もっともっと自分たちがどこにポジションをとり、どこにつなぐか、あるいはドリブルするか考え、しっかり崩してシュートまでもっていきたいところです。

さらに、もう一つ大きく欠けていることが。むしろこれが欠けているから負けているのでしょう。

自分がミスをしても必死で追わない人が出始めています。先輩が知らず知らずのうちにそういう戦い方をしていると、自然と後輩にもうつります。必死でやっていない場面が前の試合に比べて多くなっています。サッカーはごまかしの利かないスポーツです。だからこそ、ミスを取り返し、挽回することが必要です。まずは、高校生がしっかり見本を見せてほしいところです。そうすれば自然とみんなでもっと頑張って戦う雰囲気になります。戦う姿勢をもっと出していきましょう。私が厳しくやれば追いかけるのでしょうが、今目指しているサッカーでは、私の指示ではなく、自分で感じるところが大きいと思います。だからこそ、必死に取り返す姿勢というのが本当に必要になります。一番変えなければならないのは高校生だということを気づいているでしょうか?

今日は中学生が暑い中、それでも頑張りました。中1は暑い中でも70分間、ポイント・ポイントで動け、ボールを追えるようになりましたし、中2もプレーの幅はかなり広がり、守備でもある程度先輩たちは任せているようです。おそらく今が一番苦しいところです。今まではカバーしてあげて当たり前の存在から、一人のプレーヤーとして認められ、多くのことを求められ始めているからこそ、今までよりも自分で踏ん張らなければならない場面が多く、苦しいことが続きます。ですが、ここが正念場。2学期に入るとあっという間に過ぎてしまいますし、サッカーに集中できるわけではありません。

技術的にもしっかり伸びているからこそ、今は中学生にも妥協せずに、こだわりをもって、チャレンジ精神の中に厳しさと面白さの両方をもってほしいところです。

それを高校生がしっかりサポートしてあげられるように、自分のミスは自分で取り返すようにしましょう。そして、もっと技術的にレベルを上げていけるように頑張りましょう。

今、苦しい中で勝てないこの経験は大きいので、自分たちのいい部分・できていることは続け、でも甘い部分は戦っていけるように、チャレンジしていきましょう。

次節は29日、同じく共立で9時半キックオフです。

次も頑張っていきましょう。