« 2015年11月 | メイン | 2016年2月 »

2015年12月

2015年12月15日 (火)

「完治しない伝染病」の巻

13日(日)は天気が心配でしたが、なんとか一日もってくれました。おかげで予定通り都立南多摩と白梅学園が来校しての連取試合が出来ました。
 第一試合は、都立南平と共立第二です。
先発は2年生です。コントロールは安定してきましたが、この日の球速は今一つでした。二回の守りで病気が始まりました。サードゴロをファーストへ高い早急。一塁手はジャンプもせずにはじいてランナーを出すとここから続きます。エラーや四球やあれこれと。気が付けば5失点です。あきれて怒る声も出ませんでした。試験明けで久々だったとはいえちょっとね~・・・失点はこの回だけです。2点づつ返しても結果4対5で負けました。ビックイニング病は何とかしないとまづいです。...
 第二試合は白梅学園と共立第二でした。
先発は1年生で行きました。いきなり初回の守りで1失点をしましたが、その後は何とかおちつきました。結果3対13だったかと思いますが、勝ちました。
 今週の土曜日の19日は午後から調布第五中学が来校しての試合が決まりました。20日の日曜日は学習院女子会場で城北大会のバッテリー講習会です。23日n祝日に都立青梅総合と埼玉県の秋草学園が来校しての練習試合。27日(日)に東京家政大学附属女子が来校しての練習試合です。

2015年12月 4日 (金)

プライドを高く持って行け!生け!活け!

 本校は明日から定期考査が始まります。高校1年生は、10日(木)まで5日間の試験。高2・3は9日(水)までの4日間となります。日頃から選手には、話していることですが、「ソフトボールだけを頑張っても駄目。自分にソフトボール部員としてプライドを持って勉強にも取り組んでいけ。」と。当然結果は個人差が出ますが、与えられた時間を有効に計画的に使って勉強していくことも自分を鍛えることにつながります。今出来る最善を尽くして頑張って欲しいと思います。それが実践出来る選手は、ソフトボールにも必ず反映されます。過去の選手達を見てきてもそうでした。今よりもっと厳しい練習をしてきていてもクラブを言い訳にせずに結果を出してきた先輩は沢山います。今やならければならないことを一つ一つしっかりと取り組んでいくことが将来の自分への基礎工事(杭打ち?)になります。偽造(ごまかし)すると後で大変なことになりますよ(笑)
 ちょっと未来の自分を想像して、その時の自分の為に今頑張ってあげましょう!!
 練習再開は、10日(木)です。13日(日)には、白梅学園と都立南平が来校しての練習試合も組んでいます。勉強疲れ?した頭と身体をこの試合で起こしましょう!!