« 入部体験者続く | メイン | 試験一週間前 »

2011年6月20日 (月)

インタターハイ予選都大会結果

 6月19日(日) 都大会  (共立女子第二高校ソフトボール場)

第一試合 3回戦

杉並学園    00200   2   

藤村女子    0164×   11  5回コールドゲーム

第二試合 3回戦

共立女子第二 00608  14

駒澤大学高校 00000  0   5回コールドゲーム

第三試合 準々決勝

共立女子第二 00000  0

藤村女子    1042×  7  5回コールドゲーム

ご覧のように関東予選に続き今回も順々決勝で敗れてしまいました。

ベスト4の壁は高かった。

3回戦の駒澤大学高校戦は立ち上がりこそ緊張からか硬くなっていましたが、先制点を取って以降は、危なげなく試合を進めることが出来終ってみれば四球のランナーを一人出しただけでした。

いよいよ目標としていた4シードチームへの挑戦の準々決勝です。

 きでれば後攻を取って揺さぶりをかけたかったのですがコイントスで相手に後攻を取れれてしまい先攻でゲームスタート。藤村のピッチャーは球速90キロ近くは出ていたでしょう。速かった。その上に抜群のチェンジアップを混ぜられて共立の攻撃陣は手も足も出ない状態でした。ライト前へのヒット一本に押さえられてしまいました。

 守りは初回に2アウト3塁からワイルドピッチで失点。3回にも3塁盗塁にショートが3塁カバーに入り遅れてボールがレフトへ転々としている間に失点するなどリズムに乗れないまま試合を進めてしまいました。その後は、バッターを詰まらせるも野手のいないところへポトリポトリと打球が落ちていき失点を重ねてしまいました。

 強豪チーム相手に勝負するには、後半まで0対0でついていくしかありませんが、このゲームでは出来ませんでした。

 とはいっても東京都ベスト8は立派な成績です。これで、このチームになって年間5大会中4大会でベスト8の成績を残すことができました。バッテリーを中心に周りの野手が少しずつ力をつけてきてチーム力を上げてきた結果です。

 3年生は、3年間本当にご苦労さまでした。特にエースには、2年間殆どの試合で投げさせてきました。きつい時もあったでしょうが、良く投げてくれました。思いおこせば、練習試合ではありましたが、インターハイチームの横浜清風高校を1-0で完封した試合がベストピッチでした。私も更に良いピッチャーを育ててベスト4の壁を越えたいと思います。

 さて、例年チームの引継ぎ式と称して主将・副主将・部長・副部長・会計と先輩から後輩へと役職の引継ぎを次に日に行ってきましたが、昨日は試合後に時間もあり3年生と私が話し合いを持ってその場で引継ぎをしました。新しい体制でのスタートを既に切ったわけです。

 3年生は次の目標へ向けて勉強に励んでください。2年1年生は、勉強は勿論ですが、チーム作りのスタートです。基本を大切に日々努力を重ねていきましょう。

 先週からクラブ体験に来ていた新入生6名ですが、その内金曜日に一人・土曜日に一人と計二人が入部しました。これで選手は、10名になりました。

 レギュラー9名中バッテリーを含めて6名が3年生だった為、新チームは一から作りなおしです。さあ!今日からまた頑張るぞーーーーーー!!!!!

 今後の予定です。

 7月10日(日)   練習試合  杉並学院・駒澤大学高校

 7月17日(日)   練習試合  白梅学園

 7月18日(海の日)練習試合  埼玉県立川口総合

 7月26・27・28日 城北大会

 私学選手権は予選トーナメントは免除になるので8月3・4日の決勝トーナメント