« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月31日 (木)

体育大会の予行を実施

20120531  

体育大会まであと2日。
今日は朝から生徒全員がグラウンドに集合し、一日がかりで体育大会の予行が行われました。
全校生徒で一緒に練習するのは初めてです。
本番に合わせてプログラムを追いながら、主な競技の練習も行いました。
午後はいよいよ追い込みに入ってきた、応援合戦の練習。
あとは、最近すっかりあやしくなった天候が変わらないよう、天に祈っておきましょう!

(グラウンド)

2012年5月30日 (水)

雑草も取ります!

20120530_03  

先日はじゃがいもの花満開をお知らせしましたが、今日は中学1年生が畑で雑草取りをしてくれていました。
だいぶ暑くなってきたので外での作業も大変かと思いますが、みんながんばって手を動かしていました。
大切な土の栄養を横取りされないようにするため、地味な作業ですが雑草取りはとても大事です。
努力が実って、立派なじゃがいもがとれることを期待しましょう!

(畑 中学1年生)

2012年5月29日 (火)

バラは満開!

バラ園のバラがほぼ満開となっています。
早咲きの種はずい分前から咲いていましたし、遅咲きのものはまだつぼみも固い状況ですが、全体的には今が見ごろといった感じです。
もうしばらくは楽しめそうです。
保護者、受験生の皆さんも体育大会などで学校にお出かけの際は、ぜひバラ園にもお運びください。

今日はバラ園の全景を何点か、さらに今咲いている品種の数々を並べてみました。

20120529_01  

20120529_02  

20120529_03  

20120529_04  

20120529_05 20120529_06  

20120529_07 20120529_08

20120529_09 20120529_10  

20120529_11 20120529_12  

20120529_13 20120529_14  

20120529_15 20120529_16  

20120529_17 20120529_18  

(バラ園)

2012年5月28日 (月)

白亜祭パンフレット等デザイン決定?

20120528_1  

玄関ホールに白亜祭のパンフレット、ポスター、チケットに使用するデザイン画の候補作が貼り出されました。
生徒たちはそれぞれ、それらの候補作を事前に確認しておき、本日クラスごとに投票が行われました。
集計はまだのようですが、目に見えて学校がお祭りに向かい動き出していることがわかり、ちょっとわくわくしてきたりします。
夏休み前後には、このうちのどれかをあちこちで目にすることになりますが、さて今年度はどれでしょう?

(玄関ホール)

2012年5月26日 (土)

体育大会合同練習始まる

20120526_1  

20120526_2  

体育大会が、いよいよあと一週間に迫ってきました。
今までダンスなどは体育の時間にクラスごとに練習してきましたが、学年全体で合わせたことはありませんでした。
そこで今日から数日間、授業時間内に学年ごとの合同練習が予定されています。
今日は早速、3・4時間目に高校3年生の練習が行われました。

高校3年生は最後の体育大会となります。
今までの体育大会の様々な出来事を思う浮かべながら、やり残すことがないように、しっかり取り組んでほしいと思います。

(グラウンド)

2012年5月25日 (金)

じゃがいもの花、満開。

20120525_1  

20120525_2 20120525_3  

 

 

 

 
 

校内の畑は、現在じゃがいもの花が満開となっています。
小さな紫色の花びらがとても可愛らしい花です。

本校では4種類を育てているとのことで、種類ごとに花にも微妙な違いがあるそうです。
確かに紫の濃さや花の形がいろいろありました。
ちなみに収穫は6月下旬から7月ごろになるとのこと。
収穫時には、何か楽しい企画が行われるかも‥‥‥。
今から楽しみです。

(畑)

2012年5月23日 (水)

体育大会準備開始!

定期考査が終了したと同時に、今度は体育大会に向けての準備がスタートしました。
体育大会は6月2日、あと10日あまりです。
6時間目はLHR(ロングホームルーム)、中学生は準備に励んでいました。
中学1年生の教室に2年生が訪れて、応援用のボンボンの作り方を教えたり、応援の振り付けを教えたりしていました。

20120523_120120523_2

20120523_320120523_4

20120523_5 

中学1年生にとっては最初の大きな行事であり、練習も含め、先輩後輩のつながりを強く感じる期間でもあります。
積極的に取り組んで納得のいく行事にしましょう!

(中学1年 HR教室)

2012年5月21日 (月)

金環日食観望会開催!

ここ数日間は巷でもこの話題で持ちきりでしたが、本校でももちろん実施しました、「金環日食観望会」!
実は本校はただ今定期考査期間の真っただ中。
そういった状況にもかかわらず、たいへん多くの生徒が朝早くからグラウンドの観客スタンドに集まりました。

20120521_1  
※理科の先生が綺麗な金環の写真を激写!

20120521_2  
※観客スタンドには300名を超える生徒が集結!

20120521_3  
※定期考査期間なので、試験勉強しながら観察する生徒も。

20120521_4  
※天体望遠鏡につけた太陽の黒点観察板には綺麗な金環が!

天気予報があまりよくなかったので心配されましたが、雲がかなり出ていたものの、日食はしっかりはっきり見ることができました。
生徒たちも専用のグラスで観察し、環がつながった時には「おー!!」というどよめきや歓声がおきていました。
科学的に説明できる現象とはいえ、やはり神秘的で感動します。
自然の奇跡を体感した生徒たちは、きっとテストもがんばってくれたことでしょう。
と、信じたいと思います。

(グラウンド観客スタンド)

2012年5月18日 (金)

バラもお目覚め。

20120517  

ここ数日で、バラ園のバラが咲き始めました。
あっという間に一区画は満開も近いような状態になっています。
まだそこだけ、という感じですが‥‥‥。

学校は今日から定期考査に入りました。
このテストが終わると、体育大会もすぐです。
その頃にはバラ園もほとんどが満開となるでしょう。
今から楽しみです。

(バラ園)

2012年5月17日 (木)

最後の追い込み!

いよいよ明日から今年度最初の定期考査が始まります。
生徒たちは最後の追い込みに必死です!

20120517_1  

20120517_2  

写真は2階オープンスペースの様子。
ここは職員室に近いので普段から混雑していますが、試験前はさらにラッシュとなります。
教科の先生をつかまえて質問責めにする生徒が押し寄せています。

他のオープンスペースや図書館、自習室などにも大勢のがんばる生徒が見られます。
皆の努力が実ることを祈ってます!

(2階オープンスペース)

2012年5月16日 (水)

ポスター等デザイン募集中

20120516  

先日は白亜祭の有志団体募集が始まったことをお伝えしましたが、今日はパンフレット等のデザイン公募について。
例年パンフレット・ポスター・チケットのデザイン画は公募によって決まりますが、ただいま募集中です。

今年度の白亜祭のテーマは「Time Travel」。
このテーマに沿って描かれたデザイン画の数々が後日ホールに貼りだされ、最終的に全校生徒による投票で決定します。
実はもうすぐ今年度最初の定期考査があり、終了後あまり間もなく〆切りになってしまうので応募する生徒もたいへんかと思いますが、今年も力作、期待しています。
絵心ある皆さん、あるいはないかもしれないけどチャレンジしてみようと頑張る皆さん、ふるってご応募を!!

(玄関ホール)

2012年5月12日 (土)

後援会総会・保護者会でした

20120512  

今日は午後から後援会の総会と保護者会が行われました。
まずは大講堂で後援会の総会が行われ、 その後各クラスに分かれて保護者会となります。
特に授業参観の予定は組まれていませんでしたが、早めに来校されて参観された方もいらっしゃいました。

新年度開始から一カ月ほど経ち、クラスも落ち着きが出てきたかと思います。
保護者の皆さんともしっかり情報を共有して、確かな指導を目指したいと思います。

(大講堂~HR教室)

2012年5月10日 (木)

野研は苗を植えてます。

春です。
野外研究部の最近の活動は、野菜の苗を植えること。
天気の良い日は畑に出て作業しています。

20120510a

20120510b

20120510c

この日はトマト、キュウリ、ナスの苗を植えました。
一日では終らないので、まだまだ作業は続くようです。
たいへんですが、夏の収穫が楽しみですね。

(畑)

2012年5月 9日 (水)

生徒総会でした

20120509  

今日のLHR(ロングホームルーム)の時間は、全校生徒が大講堂に集まり、生徒総会が行われました。
高校1年生の新役員の紹介に始まり、前年度の生徒会会計の決算報告、および今年度予算の承認が議題として取り上げられました。
予算の策定は学校の生徒会でも難しいものですが、大切な勉強でもあります。
生徒一人一人が積極的に考えていってほしいですね。

(大講堂)

2012年5月 8日 (火)

中二は上野で校外学習

5月2日の校外学習の報告、今回は中学2年生です。
2年生は上野へ行ってきました。

2012050811

2012050812

上野は広い公園に国立西洋美術館や科学博物館などが散在し、見所がいっぱいです。
特に科学博物館ではちょうど「インカ帝国展」を開催中で、生徒たちの人気も高かったようです。
午前中はどうにかもった天気も午後は雨が強くなってしまいましたが、美術館や博物館の中が多かったので、あまり影響はなかったようです。
もっとも雨の中、公園で走り回っていた元気者もいたようですが……。

今回の校外学習では、生徒たちはあらかじめ計画をたてて教員に提出し、それに従って行動しました。
これは、修学旅行に向けての練習にもなっています。
予定を決め、時間通りに行動することの大切さを、少しでも体感できたのではないかと思います。

(上野)

中一はわくわくビレッジへ

今日は中学1年の校外学習のご報告です。
中学1年生は、5月2日の校外学習の日、高尾の森わくわくビレッジへ行ってきました。
「わくわくビレッジ」は八王子市内の、本校に比較的近い場所にある体験型学習施設です。
今回はこの施設を使って、ゲームや自炊を楽しむ企画です。

2012050801

2012050802

2012050803

2012050804_2

午前中は体育館で、先生の特徴を書いたカードを集める先生当てゲームなどをして皆で楽しみました。
そのあと外の炊事施設を使って、カレー作りをしました。
雨が降っていましたが、屋根のある施設だったので作業にそれほど支障はありませんでした。
(一部急ごしらえのテントを設置していただいたところもありましたが)

いろいろ大変なこともあったかもしれませんが、皆で一緒に作り上げる楽しさを経験できたのは良かったですね。
もうすぐクラスの結束が試される、初めての「体育大会」も予定されています。
体育大会に向けて、クラス団結、がんばりましょう!

(わくわくビレッジ)

2012年5月 7日 (月)

雨天決行、高2校外学習

5月2日は、それぞれ学年ごとに企画された校外学習が予定されていました。
しかしあいにくの雨天により、学年によっては延期したり中止になったり、残念なことになってしまいました。
そんな中で高校2年生は都内3ヶ所に分かれ、班別行動の校外学習を雨天決行しました。
ちょっと遅くなりましたが、今回はそのご報告です。

20120507_01

20120507_02 20120507_03  

20120507_04 20120507_05

生徒たちは事前に、浅草寺を中心とした浅草、国立西洋美術館を中心とした上野、船の科学館を中心とした台場の3ヶ所から、好きな場所を選び、それぞれ行動計画をたててきました。
その計画にしたがい、時間を管理しながら行動します。
高校2年生なので、秋に予定されている修学旅行の練習といったところでしょうか。
ちなみに、上の写真は浅草での様子です。

午前中は雨も比較的弱く、傘をささずに歩くこともできました。
修学旅行は長崎で自由行動です。
問題なく、大丈夫ですよね?

(浅草、上野、台場)

2012年5月 1日 (火)

八重桜もそろそろ‥‥‥

20120501_01 

20120501_02 

20120501_03

先日はこのブログで学校の枝垂れ桜の多さを記しましたが、実は八重桜もたくさん見ることができます。
キャンパスのあちらこちらで、数種類の八重桜が競い合うように花を開いています。
一番上は北門付近、真中は図書館前で撮影しました。
一番下の写真はキャンパスの北側で、奥の方にゴルフ練習場のネットがちょっとだけ見られますが、生徒は普段あまりやって来ない場所です。
そんな所でも、こんなにたくさんの桜が延々と連なっていたりします。

八重桜は開花時期が遅いので、ピークも遅れてやってきます。
しかし雨でかなり散ってしまったものもあり、そろそろ見納めのようです。
これからは新緑が楽しみになりますね。

(キャンパスあちらこちら)