« 2015年3月 | メイン | 2015年5月 »

2015年4月30日 (木)

中学1年生、夕やけこやけふれあいの里へ!

一昨日の全校校外学習のご報告です。
中学1年生は、八王子市内にある農村体験型レクリエーション施設、「夕やけこやけふれあいの里」に行ってきました。
スクールバスで学校から30分ほど、到着するとすぐに野外調理施設でカレーを作りました。
小学校でもキャンプなどの経験はあるかもしれませんが、やはり慣れない作業でちょっととまどいながら、それでも協力し合って調理できたようです。
野外で、そして皆で作るカレーはやはりおいしいですね。
食事の後はレクリエーション。
学校から持っていったダンス用の輪を使ったりして、皆で体を動かして楽しみました。
また動物たちと触れ合うこともできるので、生徒たちも癒されていました。
入学後一か月経ちますが、まだまだ打ち解けていない一年生。
お互いを知るよい機会になったのではないでしょうか。

150430_20

150430_21

150430_22

150430_23

150430_24

150430_25

150430_26

高校2年生、横浜へ!

一昨日の全校校外学習のご報告です。
高校2年生は横浜へ行ってきました。
秋に修学旅行を控えた高校2年生、ただ楽しいだけの校外学習ではなく、これはその予行練習となります。
事前にしっかりと計画をたて、その計画にしたがって班ごとに行動しました。
みんな、予定通り行動できたでしょうか?
反省すべき点を確認して、修学旅行に活かしましょう!

150430_11

150430_12

150430_13

高校1年生、昭和記念公園へ!

一昨日の全校校外学習のご報告です。
高校1年生は昭和記念公園に出かけ、バーベキューを楽しんできました。
単に食べてきただけ……のように見えるかもしれませんが(まぁそうなのですが)、高校生活を始めたばかりの生徒たちの親睦を図るための大切な企画です。
本校では、高校1年は内部進学生と高校からの入学生で別クラス編成になっていますが、今回はこれをばらした班を作り、新たな関係を見つけることを目的としました。
好天の下、生徒たちも明るい気持ちで、楽しく過ごせたようです!

150430_01

150430_02

150430_03

150430_04

2015年4月28日 (火)

中学2年生、川越へ!

全校校外学習の本日、中学2年生は川越に行ってきました!
川越は「小江戸」「蔵の街」などいろいろ呼び名がある歴史の町です。
高尾のバスターミナルからスクールバスに乗って出発、到着後最初に川越市立博物館を見学しました。
その後、班ごとに分かれて街へ見学に!
川越は江戸の面影を残しており、趣がある建物が立ち並んでいます。
有名な「時の鐘」をはじめとする名所も数々。
そして生徒たちのお楽しみの菓子屋横丁。
10数軒の菓子屋が昭和初期のころの面影を残しつつ商いを続けています。
好天にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。

150428_11_2

150428_12

150428_13

150428_16

150428_14

150428_15_2

中学3年生、鎌倉へ!

今日は全校校外学習の日、全学年があちこちにお出かけです。
中学3年生は鎌倉へ出かけ、班ごとに分かれて見学です。
秋に修学旅行を控えている中3生にとっては、班別行動の絶好の事前練習になります。
鎌倉は建長寺、長谷寺、銭洗弁財天、高徳院など見学ポイントには事欠きません。
夏を思わせるような好天にも恵まれ、楽しく見学できたようです。

なお、先日結婚した担任の先生に、クラスの生徒から結婚祝いのプレゼントが渡されるという微笑ましい場面も見られました。
小町通りで買ったおせんべいです。
これは嬉しくってなかなか食べられそうにありませんね(笑)。

150428_01

150428_02

150428_03

150428_05

150428_04_2

2015年4月25日 (土)

ウィーン少年合唱団特別公演開催!

本日八王子講堂にて、ウィーン少年合唱団の共立女子第二中学校高等学校特別公演が開催されました。
ウィーン少年合唱団は、シューベルトやハイドンも在籍していた、クラシック音楽の500年以上の歴史の本流にある合唱団です。
毎年世界中で演奏旅行を行っており、現在はジャパンツアーのために来日中、6月中旬まで日本各地で公演を行う予定です。
今日のプログラムではヨーロッパの宗教音楽やウィーンの音楽などの他、「ふるさと」や「花は咲く」といった日本の歌も聞くことができました。
また、すばらしい「天使の歌声」は言うまでもありませんが、軽妙なパフォーマンスで笑いを誘うような場面も何度も見られました。
大勢のお客さまをお迎えしましたが、楽しんでいただけたことと思います。
ご来校いただいた皆さん、ありがとうございました。

150425_01

150425_02

150425_03

2015年4月24日 (金)

さくらだより(その3-鬱金桜・御衣黄)

さて、今回は本校キャンパス内にある日本でも珍しい品種の桜をご紹介。
まずは鬱金(ウコン)桜、こちらは数百品種ある桜の中でも唯一、黄色い花を咲かせます。
かなり希少性が高いものなので、学校で見られるのは実はけっこうすごいことだと思います。
写真1枚目は後の枝垂れ桜のピンクと比較すると分かりやすいでしょうか。
3枚目までが鬱金桜です。
あとの2枚は御衣黄(ギョイコウ)、こちらも珍しい品種で緑色の花を咲かせます。
葉の色と似ているので、うっかりすると咲いているのか分からなかったりします。

明日はウィーン少年合唱団公演、そして学校説明会もあります。
ご来校される方は、これらの珍しい桜もどうぞご覧になってください!

150424_1

150424_3

150424_2

150424_5

150424_4

2015年4月23日 (木)

さくらだより(その2)

4月の下旬、主な桜はもうほとんど花を散らしていますが、八重桜などの遅咲きはまだまだ綺麗な花を咲かせています。
ということで、今日はそんな遅咲き桜の様子をご紹介。
新緑が輝き始めるまで、もうしばらくは楽しめそうです。

150423a

150423b

150423c

150423e

150423d

2015年4月22日 (水)

生徒会役員選挙を実施(新高1)

すでに生徒会長をはじめとして多くの役員は決まっていますが、新入生を迎え、今回は高校1年生の役員を選出する選挙が行われました。
新たに選ばれるのは、書記、会計、広報の3名です。
まず八王子講堂に生徒全員が集まり、立候補者の演説と、推薦人となった生徒の応援演説がありました。
これを参考に、クラスごとに投票を実施。
無事開票も終わり新しい役員が決定しました。
新役員のみなさん、がんばってください!

150422

2015年4月21日 (火)

草もち作りました!

先日は野外研究部の「野草を食べる会」をご紹介しましたが、例年この時期は家庭科の授業でも草もち作りを行っています。
今日は高2の授業をちょっとご紹介。
まずはちょっと外に出て、校内の“よもぎ”を摘んできて、茹でてすりつぶします。
次に白玉粉と上新粉をこねて蒸し器で15分ほど蒸し、これによもぎを混ぜてこねます。
あんこを中に入れて包み、片栗粉をつけたらできあがりです!
売り物みたいに綺麗にできました!
皆、大満足の調理実習でした。

150421_0

150421_1

150421_2

150421_3

150421_4

150421_5

150421_6

150421_7

2015年4月20日 (月)

野外研究部「野草を食べる会」を実施!

土曜日のことになりますが、野外研究部では毎年恒例となっている「野草を食べる会」が行われました。
自然に恵まれた本校ならではといった催しです。
キャンパス内で野草を摘んできて、いろいろな料理にしていただきます。
よもぎもち、天ぷら、七草がゆ、煮物、餃子などなど……。
新入生や卒業生もやってきて、賑やかに皆で料理を楽しみました。
お好みの野草を発見できたかな?

150420a

150420b

150420c

150420d

150420e_3

2015年4月18日 (土)

演劇部は春公演!

うららかな春の土曜日の午後、演劇部の春公演が行われました。
今回の公演は演劇部全員が出演、大がかりなセットを組み、きらびやかな衣装を着て、なかなかの総力戦だったようです。
演目は「シンデレラ・ストーリー」!
ディズニーの実写版映画の公開を前に、歌あり、踊りあり、笑いありの楽しい舞台を見せてくれました。
お客様もかなりたくさん入っていただいたようですね。
部員の皆さん、お疲れさまでした!

150418a

150418c

150418b

150418d

2015年4月16日 (木)

JCOM八王子を見学しました!

中学2年は、八王子についての研究発表を昨年に続き白亜祭で行う予定で、今年はさらにビデオによる発表も考えています。
また来年行われる職場体験に向けて、キャリア教育にも力を入れていく学年でもあります。
ということで、中学2年生は昨日の午後、八王子駅北口近くにあるケーブルテレビ局、ジェイコム八王子に職場見学に行ってきました。
テレビ局の現場を見学し、さらに番組作成についてのレクチャー、アドバイスを受けることができました。
生徒たちもとても興味深く見学していたようです。

なお、今回の職場見学は、ジェイコム八王子のフェイスブックでも取り上げられているので、そちらも合わせてご覧ください。
(テレビのデイリーニュースでも放送されました!)

https://www.facebook.com/tv.hachioji

150416

150416a

150416b

2015年4月13日 (月)

青葉展やってます!

現在学校では青葉展が開催中。
これは生徒会が主催する、新入生に対するクラブ紹介、およびクラブ勧誘企画です。
玄関ホールには各クラブの勧誘ポスターが掲示され、またクラブごとに様々な企画を考え新入部員を勧誘します。
この時期はクラブの体験入部も可能で、青葉展終了後に新入生はどのクラブに入部するかを決めて手続きをすることになります。
自分に合ったよいクラブが見つかるといいですね!

150413a

150413b

150413e

150413c

150413d

2015年4月11日 (土)

イースターエッグ、作りました!

今日の放課後英語科が主催する“The Great Easter Egg Hunt” が行われました。
今年のイースター(復活祭)は4月5日ですでに終わっていますが、希望する生徒が集まってイースターエッグを作って楽しみました。
イースターでは卵を使った遊びが行われますが、これに使う、ゆで卵を綺麗に色付けしたものがイースターエッグです。
生徒たちは卵を食紅などでカラフルに染色し、自由にペイントしていました。
本来はこれを「エッグハント」や「エッグレース」といった遊びに使うわけですが、今日のところは作るまで。
生徒たちは出来上がったイースターエッグを持ち帰ったり、その場で食べて楽しんでしました。
知識として、イースターの文化的な背景もちゃんと学習しておきましょう!

150411a

150411b

150411c

150411d

150411e 

 

150411f

150411g

2015年4月 9日 (木)

全日健康診断でした!

今日は全校生徒が一斉に健康診断を行いました。
それぞれ学年・クラスごとに組まれたスケジュールに従い、内科・歯科・聴力・視力・身長・座高・体重の検査会場を回ります。
学校生活もまずは健康第一、自分の健康維持に関心を持って生活してほしいですね。
まぁ、何というか、悲喜こもごもの表情がたくさん見られる一日でした……。

150409a

150409b

2015年4月 7日 (火)

新入生歓迎会を実施しました!

始業式が終わった後、今度は生徒会が主催する「新入生歓迎会」が行われました。
新入生が一日も早く学校生活に慣れるように、先輩たちが様々な企画で盛り上げます。
生徒会の役員の紹介や新入生の挨拶の後は、中高1年の担任や新任の先生へのインタビュー。
意外な一面を垣間見ることができて、会場は驚きの声(?)に包まれていました。
それからすっかり恒例となった演劇部による学校生活のマナー教室。
授業中やバスの乗車について寸劇で会場の笑いを誘いながら楽しくマナーを確認できる良企画。
それから制服ファッションショー、スライドによる生徒会活動などの紹介が行われ、午前中のプログラムを終了しました。
午後はクラブ紹介企画、それぞれのクラブが部員獲得のため熱のこもったアピールを行いました。
新入生の皆さん、これはというクラブ、見つかったかな?

150407_1

150407_2

150407_3

150407_4

150407_5

始業式を挙行

今日は始業式が行われました。
4月ももう一週間が経ちますが、やっと生徒全員が今年度を本格的にスタートできた感じがします。
他の学期の始業式と異なるのは、新任の先生たちの紹介があること。
生徒たちも好奇心溢れる様子で挨拶を見ていたようですが、先生たちも今日が新たなスタートです。
先生も生徒も、皆がしっかり成長できる1年になるといいですね!

150407a

150407b

150407c

2015年4月 6日 (月)

さくらだより(その1)

今日、中学・高校の新入生には、新たな生活に向けてのオリエンテーションが行われました。
穏やかな好天を背景に、桜がとても映えていました。
キャンパスではたいへん多くの桜が見られますが、早咲きの種はそろそろ満開を迎えています。
ということで、今日の桜の様子をちょっとご紹介します。

※ 「その1」というくらいなので、そのうち「その2」があるかも(たぶん)。

150406a

150406b_2

150406c

150406e

150406d

2015年4月 5日 (日)

中学・高校 入学式を挙行

共立女子第二中学校、高等学校合同の入学式が挙行されました。
朝から曇り空で心配しましたが、プログラムの最後まで雨が落ちることもなく持ちこたえてくれました。
式が終わった後は、初めての集合写真を撮影、そして各クラスそれぞれの教室に入って初めてのホームルームを行いました。
明日からは早く学校に慣れるためのイベントが続きます。
新入生の皆さんも積極的に参加して、共立女子第二の学校生活を楽しんでください!

150405

150405a

150405b

150405c

150405d

150405e

150405f

150405g_2