« 2011年6月 | メイン | 2011年8月 »

2011年7月25日 (月)

1学期終業式を挙行

20110725a

20110725b 

1学期の終業式が挙行されました。
3月の震災の後、本当にいろいろな出来事があり、またいろいろと考えさせられた1学期でした。

式では、優秀な成績をおさめたクラブの紹介なども行われました。
生徒たちは我慢しなければならないこともありましたが、よくがんばったと思います。
夏休みはゆっくり休み、そして目的を持って過ごしてほしいと思います。

(大講堂)

2011年7月23日 (土)

新校舎内覧会が行われました

新校舎完成後、ずっと延期されたままだった内覧会が行われました。
日ごろお世話になっている方々をご招待し、新校舎をご覧いただきました。

20110723_01 20110723_02  

まず大講堂で式典が行われました。
コーラス部が校歌などを披露した後、理事長をはじめとする学校関係者からの挨拶がありました。

20110723_03 20110723_04  

20110723_05 20110723_06  

20110723_07 20110723_08  

式典の後、教員の案内により、新校舎の内覧が行われました。
写真は1号館ホール、和室、美術室、食堂、中庭、図書館での内覧の様子です。
主な教室を一回りしたのでかなり時間もかかってしまいました。
参加していただいた方々には、暑い中長時間見学にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
スタッフ一同、施設を十分に生かした学びの場にしていきたいと、気持ちを新たにした一日になりました。

(新校舎)

2011年7月16日 (土)

「地球人の心ぷろじぇくと」報告

20110716b  

本校の高3・高2・中3全員が「きぼう」というテーマで短歌を詠むことで「地球人の心ぷろじぇくと」に参加してきました。
先日、作品を納めたDVDディスクが、最後のスペースシャトル「アトランティス号」に搭載され、国際宇宙ステーションに無事届けられたという報告がありました。
本当によかったですね。
(「地球人の心ぷろじぇくと」についてはこちら http://www.jsforum.or.jp/event/education/teraheart/index.html

本校にもDVDのレプリカが届きました。
宇宙を見上げれば、そこに浮かぶ宇宙ステーションに自分の作品がある‥‥‥。
それは何年か後、中高時代を思い出すいい「きっかけ」になることでしょう。

(高3・高2・中3 国語)

高大連携授業を実施

20110716  

共立女子大学と共立女子第二高校、高大連携の試みとして協働授業を行いました。
今回お招きした講師は共立女子大学文芸学部准教授の深津謙一郎先生(日本近代文学)です。
高校3年1組の現代文、『舞姫』の授業をお願いしました。

生徒たちもいつもとは雰囲気の異なる授業にちょっと緊張していた(?)ようですが、新たな刺激を受けて学習意欲も高まったかと思います。
今後もこのような企画を実施していきたいと考えています。

(高3、現代文)

2011年7月14日 (木)

ピザを作りました!

20110713_1 20110713_2  

20110713_3  

中学3年生は、技術家庭でピザ作りをしています。
袋の中で生地を混ぜて伸ばすので、汚れずに作ることができるレシピです。
粉から焼きあがるまで、授業の2時間でしっかり作れました。

生徒たちはほとんど、粉からピザを作るのは初めてのようで、ふっくらおいしく出来上がったことを喜んでいました。
みんな、家でも作る気満々のようです。

(中3、技術家庭)

2011年7月 9日 (土)

オープンキャンパスを実施!

小学生とその保護者の方を対象とした「オープンキャンパス2011」が開催されました。

20110709_01 20110709_02  

20110709_03 20110709_04  

まず大講堂のホールで受付、続いて大講堂でガイダンスを行いました。
ガイダンスは生徒会役員の生徒たちが司会進行をしてくれました。
その後すぐに1時間目の体験授業・クラブに突入。
ハンドメイド部企画のカップケーキ作りと、模擬授業(国語)の様子です。

20110709_05 20110709_06  

20110709_07 20110709_08  

左上は古代人のお姉さんが勾玉作りを教えてくれています(社会)。
その横は化石発掘の様子。
保護者の方にはミニ説明会も実施しました。
英会話広場での「英語でゲーム」も楽しそうでした。

20110709_09 20110709_10

20110709_11 20110709_12  

コンピュータ教室では、お気に入りの写真などでうちわ作りです。
和室では茶道部主催のお手前が行われていました。
地下のオープンスペースでは国語と英語の合同企画、「手紙名人になろう」。
右下は華道部主催の「生け込み体験」です。

20110709_13 20110709_14  

20110709_15 20110709_16  

カップケーキが焼きあがり、お帰りにはお土産としてお持ち帰りいただきました。
右上、左下は食育体験の様子。
今日のメニューは夏バテに負けないような沖縄料理がテーマでした。
体育館やグラウンドでも、運動部の体験入部が行われていました。
とても暑い一日でしたが、運動部体験もみながんばっていました。

新校舎での初めて行われるオープンキャンパスということで、スタッフも勝手が分からず、行き届かない部分があったかと思います。
参加していただいた受験生や保護者の方にはご迷惑をおかけしたかもしれませんが、本校の雰囲気、生徒の様子などを実際に感じていただければスタッフ一同たいへんうれしく思います。
スタッフ生徒の皆さんもお疲れ様でした!

(全校)

2011年7月 8日 (金)

職場体験を行いました

20110708c 20110708d  

20110708e 20110708f  

20110708g 20110708h  

7月7日、8日の二日間、中学3年生は職場体験を行いました。
職場体験は、実際に職場を訪問し仕事を体験することで社会の仕組みを知り、将来を考える一つの契機にするべく例年実施されています。

今年もたいへん多くの職場の方々のご協力をいただき、生徒たちは貴重な体験を行うことができました。
生徒たちには、指導していただいた方々の気持ちに報いるよう、今後も夢を持って取り組んでいってほしいと思います。

(中学3年生 各職場)

外部大学説明会を実施

20110708a  

20110708b  

高校2年生と3年生を対象とした「外部大学説明会」が行われました。
外部大学の入試担当の方を招き、各大学の特徴を詳しく説明していただきます。
今日はMARCHクラスの大学をはじめ、30校以上の大学等に参加していただきました。

高校生も2年と3年では進学に対する意識や環境に差異があります。
そこで午前中は高校3年生、午後は高校2年生を対象とし、それぞれの状況に応じた説明をお願いしました。
日々の学習への良い刺激になったことでしょう。

(高校2年生、3年生 各教室)

2011年7月 7日 (木)

冷水機設置されました!

20110707 

ホームルーム教室がある各フロアに、冷水機が設置されました。
新校舎に引っ越してきたものの設置が遅くなって、生徒の皆さんには何かと不便をかけていました(失礼!)。
夏本番にはどうにか間に合ったといったところでしょうか。
水分補給は大切ですが、がぶ飲みしないように気をつけましょう!

(各フロア)

2011年7月 6日 (水)

はっさくデビュー!

20110706  

先日ちょっとご紹介した、新うさぎの「はっさく」(♂)が動物ひろばデビューしました(写真右)。
今まで生物室で体調を整えていましたが、無事お披露目ということになったようです。
おめでとう(?)、はっさく!

さっそく女の子(というより、おばあちゃん)のマロンと仲良く食事をしていました。
生徒の皆さんも仲良く、よろしく。

(動物ひろば)

2011年7月 5日 (火)

お魚引越し

20110705  

理科の先生方が中心となり、旧校舎横の「ひょうたん池」の大掃除が行われました。
これが最後の掃除となり、棲みついている魚は新キャンパスへと引越しです。
すでにほかの動物たちは動物ひろばに引越し済みですが、魚たちはまだひょうたん池で暮らしていました。
ということで、これで魚もやっと新キャンパスの仲間入りとなりました。

魚たちは全部で100匹くらいはいたみたいです。
理科(+助っ人)の先生方、暑い中お疲れ様でした!

(ひょうたん池)

2011年7月 4日 (月)

夏の午後の芝刈り

20110704  

今日から第二回定期考査が始まりました。
二科目か三科目なので、午前中にはテストも終了、午後には生徒の多くが帰宅して静かな学校です。
そんな中、業者さんが大勢入って、学校中の芝刈りを行っていました。
特に中庭の芝は綺麗に生えそろい、芝刈り後は一面とても美しい緑が広がっていました。
引越し当初の、まだら模様のちょっと残念な状態とは比べ物になりません。
バラ園のバラもまだかなり咲いていて、一緒に綺麗な画を作っていました。
テストはまだ続くので生徒たちもストレスが溜まると思いますが、ちょっと中庭を見て心を整えて欲しいものですね。

(芝生あちこち)