« 2012年5月 | メイン | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月30日 (土)

私学選手権の対戦相手決定

インターハイ予選で3年生は引退して、早いもので3週間が過ぎてしまいました。今週の月曜日からは試験一週間前に入り部活は完全禁止期間で次回の練習は試験最終日の7月5日になります。8日の日曜日には練習試合を組んでいるので楽しみです。さて、昨日6月29日の17時から東京家政大学附属女子高校の講堂で第54回東京私学女子ソフトボール選手権大会の抽選会が開かれました。期日は7月28・29日が一次トーナメントで8月4・5日が決勝トーナメントです。春季・インターハイでベスト8以上に入っている学校はシードされて決勝トーナメントからの出場になります。本校は春季はベスト16止まり、インターハイは都大会2回戦敗退でしたので一次トーナメントからの出場になります。抽選の結果、二回戦からで初戦は駒沢大学高校が対戦相手に決まりました。駒沢大学高校は昨年の夏休みの城北大会でコテンパンにやられた記憶がよみがえります。新チームになりたてで大変だったなー・・・・・よーし!今度こそはと思いきや今回も新チームになりたてではありませんか!!内野はピッチャーとセカンド以外は全て一からなので間に合うかなー?初心者の一年生諸君はやる気満々で日々成長しているので、何とかなるでしょう。簡単にはやられませんよ!ちなみに一次トーナメントと決勝トーナメント初日の会場は共立第二です。

試験明けの日曜日からの練習試合予定です。

7月 8日(日) 都立日野・福生 と 八王子が来校しての練習試合

7月15日(日) 白梅学園が来校しての練習試合

7月の16日(祝)と23日(日)は予定が入っていません。どこか練習試合をしませんか?連絡まってます。

それでは、新がんばれベアーズを今後とも宜しくお願いいたします。

2012年6月13日 (水)

3年生引退

6月10日(日)インターハイ予選東京都大会が始まりました。会場は共立女子第二のソフトボール場です。

一回戦は、第二試合に山脇学園戦です。都大会で楽に勝てる試合はありませんが、始まってみるとこちらの想像よりもギクシャクした展開になってしまいました。初回の攻撃からノーアウト1・3塁と攻めるもけん制でアウトになったり、ノーアウト1塁から送りバントを相手がセカンドへフィルダースチョイスもランナーがオーバンランでタッチアウトと攻めても攻めても得点出来ない状況が続きました。そうこうしている内に先制点を許して追いかける立場になり2アウトから3番の逆転のセンターオーバーがやっと出て逃げ切りです。胃に穴が開きそうな試合でした。走塁の強化を図ってきていただけにミスの多さが気になった試合でしたね。

第四試合でベスト16を賭けての杉並学院戦です。全ては1回の表の守りでした。ランナーを一人出して2アウト1塁からレフトオーバーを打たれて1塁ランナーがホームイン。ここまでは仕方がないのですが、間に合わないホームに投げて打者走者を3塁に行かせてしまい、その直後にワイルドピッチで2失点目です。この2点が重かった。裏に1点を返しましたが、その後5回までお互いに得点が出来ずに迎えた6回、追加点を取られてしまい2点差。きつくなりましたが、その裏に追いつきました。こうなれば追いついた強みと後攻の強みで勝利を確信しましたが、7回の表の守りで大きなミスが出ました。ランナー1塁からバントで1塁ランナーは二塁を回って三塁へ向かってきました。2アウトです。タイミング的には間に合いません。あっと思った瞬間、ファーストが三塁へ送球。ボールが右へ少し逸れるも三塁手はスルー。ファールゾーンへボールが抜けている間にランナーホームインで再び勝ち越しを許してしましました。1年間かけて間に合わない所への送球は絶対に駄目だと、三塁への暴投は即失点だから十分に注意すること、それたら顔に当ててでも止めろと話しをしてきましたが、最後の最後の一番大事なところで出てしまいました。7回裏も2アウト1・2塁と攻めましたが、あと1本が出ませんでした。思えばこの日一日は、あと一本が出ない日でした。大砲を3枚そろえても本番では簡単には打てません。チャンスでフライの山では良い結果は出ませんね。

終わってみれば4対3で負けましたが、初回が全てでした。試合の入りが全てだといい続けた一年だっただけに悔しい試合でした。これで三年生は引退です。この悔しさを次のステップへ活かして、次こそは悔しい思いをしないようにがんばってほしいと思います。5人の三年生諸君はお疲れ様でした。試合をやってもやっても勝てなかったがんばれベアーズが立派なチームに成長しました。

お前らは、よくやったよ!!

さあ、また一から創り直しです。また一年がんばるぞーーーーー!!!!!

2012年6月 4日 (月)

現チーム最後の練習試合

6月3日(日) 練習試合 学習院女子 ・ 白梅学園

前日の体育大会の疲れも残る中、9時45分から第一試合をスタートしました。天候が心配されたので80分または5回までの形で行うことにしてのスタートです。この一週間は体育大会の練習ばかりで全くソフトボールの練習をしていないのでどうなることかと心配はしましたが・・・

第一試合は学習院女子との対戦です。学習院女子とは春のさくらカップで3対0とリードしながら守りのミスからいっきに逆転を許し、時間切れのサヨナラ負けという苦い経験がありました。リベンジする最後のチャンスでしたので私なりに気合を入れて臨みました。

2回の守りで1アウトからレフトフライを落球。2盗3盗を許して1アウト3塁。センターフライでタッチアップを許して先制されてしまいました。3盗はよほどの油断がなければ走られるわけがないのですが、ショートもキャッチャーも油断していたようで送球がそれてあっさりセーフでした。次の打者が低めの球を見事にセンターに運びましたが、これはバッターが上手く打ちました。しかしその裏の攻撃で1アウト3塁からエンドランを仕掛けるもバッターは空振り。3塁ランナーが挟まれましたが、送球がランナーに当たって同点に追いつくことができました。その後4回に3点を加えて1対4でなんとか勝利です。この日の本校ピッチャーのチェンジアップの制球力が悪く、投球数が多くなりました。切れのあるストレートがあるだけにチェンジアップが上手く投げられれば、もっと楽なピッチングになるだけにもう少し投げ込んで来週の本番に備えさせたいと思います。

第二試合は、白梅学園との試合です。3回まで0対0で進みましたが、4回の攻撃で3点を取って0対3の勝利です。

体育大会の練習等でこの一週間はほとんど練習をしていなかったせいでしょう。バットスイングの悪いこと悪いこと。チャンスを作ってもクリーンナップが全く打てません。バットに当たらない4番がいるのです。そんなに空振りするほうが難しいだろうと思うくらい当たりません。先週のバッティングは何処に行ってしまったのか・・・・・

試合後に一時間3番・4番は特打ちをしましたが、体の切れがありません。今週は調整の一週間ですが、バットをしっかりと振らせて本番を迎えてたいと思います。

10日の日曜日は、本校ソフトボール場でいよいよインターハイ都大会です。第二試合に山脇学園と戦い、勝てば第四試合で杉並学園戦です。なんとしてでも二つ勝って日出に最後のチャレンジをやりたいと思います。