« 2014年7月 | メイン | 2014年9月 »

2014年8月30日 (土)

夏休みの終わりに中・高説明会!

明日は日曜日ということで、実質的に夏休みは今日で終わりといった雰囲気。
そんな夏休みの最後に、午前中に中学、午後に高校の説明会を続けて実施しました。
校内はまだ工事が行われている所などもあり至らぬ点もあったかもしれませんが、様々な学校の様子を感じていただけたかと思います。
ちなみに写真は高校説明会の様子です。
参加していただいた皆さま、どうもありがとうございました。
来月には、生徒たちの様子がよく分かる「白亜祭」にもぜひご来校ください!

140830

2014年8月27日 (水)

後期サマーゼミ実施中です!

夏休みもあと少しとなりました。
今週は後期サマーゼミが中学高校全学年で行われています。
かなり多くの生徒が参加しているので、学校もずいぶん賑やかになってきました。
ちなみに写真は中学3年の科学実験ゼミ。
発展的な興味深い実験を行っているようです。
二学期に向けて勉強もしっかり準備していきましょう!

140827

2014年8月23日 (土)

各クラブ、盛んに活動中!

天候はちょっと不安定でしたが、そんな中でもクラブは熱心に活動中です。
今日は中学テニス部が公式戦を行っていました。
東京都の中学新人戦地区大会だったとのこと。
本校はテニスコートが9面設けられているので公式大会がよく実施されますが、今日も途中ちょっと雨に降られつつも、全部で133試合を行ったそうです。
選手の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れさまでした!
また、フェンシング部はキャンパス内の厚生棟で合宿中とのこと。
今日は埼玉県立与野高校のフェンシング部が合同練習に来てくれていたそうです。
遠いところをありがとうございました!
夏休みももう少し、各クラブの皆さん、最後まで充実した活動を!

140823_01

140823_02

140823_03

140823_04

2014年8月18日 (月)

白亜祭準備も着々と……

昨日で全校休校日も終わり、再び学校にも活気が戻ってきました。
暑い一日でしたが、様々なクラブが今日を待っていたかとばかりに熱心に活動していました。
図書館などでは勉強(宿題)に集中する生徒もたくさん見られました。
また、大講堂や中庭では一日を通じて白亜祭企画のリハーサルが行われていました。
写真は中庭ステージの様子。
様々な有志団体が入れ替わり立ち替わり、音楽に合わせてダンスの確認をしていました。
白亜祭の準備も着々と進んでいるようです!

140818

2014年8月15日 (金)

無事帰国しました!(NZホームステイ)

ホームステイはいよいよ最終日です。
昨夜はオークランド市内の和食の店で夕食をとりました。
翌朝は朝4時50分に起床、オークランド空港に向かい8時半離陸、日本には午後4時過ぎに予定より早く無事に成田に到着しました。
無事すべての日程を終了、生徒たちの顔は充実感に溢れていました!

140815_01

140815_03

140815_02

140815_04

2014年8月14日 (木)

ワイヒからオークランドへ(NZホームステイ)

朝8時45分にホストファミリーに送られてワイヒを出発し、11時ごろにオークランド博物館に着きました。
ここでもう一度ニュージーランドの歴史や自然を復習しました。
この博物館は戦争記念館でもあり、戦没者の慰霊の施設の性格も持っているので、戦争のついて考える機会も与えられたました。
その後は海辺のすてきなレストランで昼食をとり、ホテル到着後は班別自由行動の時間を楽しみました。

140814_01

140814_02

140814_03

140814_04

140814_05

2014年8月13日 (水)

さよならパーティーでした!(NZホームステイ)

ホームステイは、無事にさよならパーティーも終わりました。
午前中は授業もあり1時間目は音楽、2時間目は英語、3時間目は体育。
午後はホストファミリーへの感謝の手紙やカード書き、さよならパーティーの準備をしました。
その後いったん帰宅し7時からパーティー。
いままでの感謝の気持ちをこめてダンスや歌を披露しました。
最後のに一人一人素敵な賞状をいただきました。

140813_01

140813_02

140813_03

140813_04

2014年8月12日 (火)

あと2泊です!(NZホームステイ)

ワイヒの滞在もあと2泊となりました。
明日の夕方はもうさよならパーティーです。
今日は朝からにわか雨があり登校時間には虹が見えました。
1時間目は英語、2時間目は最後の日本文化紹介、3時間目はマオリの歌と文化、4時間目は演劇の授業でした。
2時間続きの授業もあるので、今日の授業はこれでおしまいです。
4時間目の終了は3時10分なので日本とあまり変わりませんね。
今日の天気はとても変わりやすく、英語の授業ではそのこともあり、色々な天気の表現のしかたを学びました。

20140812_01

20140812_02

20140812_05

20140812_06_2

20140812_04_2


2014年8月11日 (月)

すっかり慣れました(NZホームステイ)

学校は全校休校日でも、ホームステイは進行中です。
今日は1時間目がネットボール、2時間目が英語、3時間目が日本語日本文化紹介、午後は金鉱見学でした。
ネットボールはワイヒカレッジの生徒の指導でメキメキと腕をあげ、もう試合ができるようになりましたし、日本語日本文化紹介もだいぶ慣れてきて手際が良くなりました。
英語の時間にはホストファミリーへのお礼の手紙の下書きをコンピュータを使って書きました。
午後の金鉱見学はこの町の基幹産業なので、しっかり見学してきました。
皆すっかり慣れて、充実した時間を送っています。

20140811_01

20140811_02

20140811_03

20140811_04

20140811_05_2

2014年8月 9日 (土)

ワイヒの週末(NZホームステイ)

週末は学校がないので生徒はそれぞれホストファミリーと一緒の時間を過ごします。
けれども小さい町なので、必ず誰かと出会います。
今日は近くの丘や農場を散策し、ちょうど町に戻ったところで生徒の一人とホストファミリーにばったり会い、そのまま一緒に金鉱見学に行きました。
写真の4枚目はフィッシュアンドチップス、イギリス系の国らしくあちこちで売られています。
この魚は25センチくらいあるので、けっこうなボリュームです。
さらに街の風景を少しだけお伝えしたいと思います。
とても綺麗な街ですね。

140809_11

140809_12

140809_13

140809_14

140809_16

140809_15

140809_17

140809_18

夏休み実験教室開催!

本日、小学校の皆さんを対象にした「夏休み共立第二実験教室」を開催しました。
今年は【実験1】として「液体窒素で-196℃の世界を体験」、【実験2】として「身近なもので酸性・アルカリ性を調べてみよう!」の、二つの実験を行いました。
天候の心配もありましたが、たいへん多くの参加者の方にご来校いただき、楽しく実験ができたかと思います。
ぜひ、夏休み自由研究の題材としても使ってみてください!

140809_01

140809_02

140809_03

2014年8月 8日 (金)

ロトルア観光(NZホームステイ)

今日は、ホストシスターも一緒にロトルア観光をしました。
ロトルアでは、まずマオリの村を訪れてマオリ文化について、そして温泉の熱を利用した村人の生活スタイルについても学びました。
また、マオリの村では伝統の歌や踊りも鑑賞しました。
その後、ゴーカートのような乗り物でルージュという山の上からのダウンヒルを楽しみました。
ロトルアからの帰り道では、何度か虹が見えましたが、ダブルの虹は初めての経験でした!

140808_11

140808_12

140808_13

140808_14

140808_15

140808_16

クラブも頑張ってます!(その2)

高校ゴルフ部は全国大会に来ています。
会場は山口県宇部市宇部72カントリークラブ。
台風の動きが気になるところですが、まずは初日のラウンドに集中です。
高校女子は世間の注目度も高く、マスコミの数にも驚かされます。
皆さま応援よろしくお願いします。

140808_01_2

140808_02

140808_03

2014年8月 7日 (木)

クラブも頑張ってます!

APゼミ、勉強合宿など学習への取り組みにも力が入る今日この頃ですが、猛暑の中、クラブ活動も頑張ってます!
写真は、テニス部とソフトボール部の様子をちょっと遠いところから撮ってみたもの。
ソフトボールの専用グラウンドでは、数校が来校して公式戦の真っ最中だったようです。
体調に気をつけて充実したクラブ活動を!!

140807_11

140807_12

勉強合宿4日目でした。

合宿も4日目ということで、多少疲労感も見え始めてきました。
それでもまだまだ元気です!

最初の写真は朝の散歩に出かけようとする元気な生徒たち、河口湖寮の玄関前です。
二枚目は電子辞書を駆使して学習する生徒たちの様子。
三枚目は先生たちに質問をする生徒たち、時間もたっぷりあるのでじっくり納得するまで説明を聞けます。

高2・高3の合同合宿なので、集中して学習する高3生の姿は高2生にとっては大きな刺激になります。
高3生にとっても後輩にみっともない姿は見せられないわけで、そうしたお互いの緊張感に溢れるところが勉強合宿の大きな特徴でもあります。

140807_01_2

140807_02_2

140807_03_2

日本文化を紹介(NZホームステイ)

今日は朝の英語レッスンの後、ワイヒカレッジの低学年生徒に日本語日本文化を紹介する授業が続きハードな一日でしたが、生徒たちは皆頑張っていました。
ワイヒの生徒からは、代わりに英語とマオリ語を教えてもらいました。
放課後はホストマザーとお買い物をする人も多く、充実した一日でした。
最初の写真は登校風景、あとは授業の写真です。

140807_01

140807_02

140807_03

140807_04

2014年8月 6日 (水)

勉強合宿3日目でした。

勉強合宿も3日目。
生徒も勉強漬け生活に慣れてきたようです(?)。
朝は、野外研究部顧問による自然ガイド付きの散歩に有志参加者が出かけます。
すっきりした頭で勉強開始、朝食後からまた90分単位の学習を始めます。

また、合宿は教科学習だけの場ではありません。
志望理由書を書く練習や小論文対策も実施、書いては添削を受け、書いては添削を受け……を繰り返します。
そして先生との面談も随時可能です。
充実した日々が大きく成長するきっかけになるといいですね。

140806_11

140806_12

140806_13

マオリ伝統工芸を学ぶ(NZホームステイ)

生徒たちもだいぶ授業に慣れてきたようです。
今日誕生日を迎える生徒がいたので、オールドジョンの奥さんが作ってくれたニュージーランド独特のケーキを英語の時間に食べました。
それから学校農場に行き、一週間前に生まれた子牛を見学。
そして午後はマオリ文化の授業を受けました。
ニュージーランドは本当に先住民族を大切にしている国で、異なる文化を理解し互いの文化を尊重しようとする姿勢は、まさに国際理解教育の原点でもあるな、と思いました。

140806_01

140806_02

140806_03

2014年8月 5日 (火)

ホームステイ~今日の授業は……

本格的にワイヒカレッジの授業が始まりました。
写真は順に英語の授業、日本語を現地の生徒に教えているところ、ネットボール(NZでさかんなスポーツ)の授業の様子です。
最後の一枚はワイヒカレッジの校舎入口です。

140805_01

140805_02

140805_03

140805_04

勉強合宿2日目でした。

勉強合宿も今日で2日目です。
朝の6時に起床し、散歩(任意参加)を経て、6時半より勉強を開始しました。
90分の勉強の後、朝食。そして午前中は90分×2の学習でした。みんな、集中力を切らさず、勉強に取り組んでいました。
昼食後、午後も90分×3の集中勉強!
皆がんばりました!

S140804_01

S140804_02

S140804_03

S140804_04