2014年4月 9日 (水)

茶道部「装道」世界大会に出場

4月6日(日)に行われた「全日本きもの装いコンテスト」の世界大会に本校茶道部が出場しました。
以前、関東大会の時にもご報告しましたが、茶道部は「装道」の学校対抗の部で3位となり、世界大会への出場権を獲得しています。
茶道部は今回も学校対抗の部に出場し、4位に入ることができました。

「装道」のコンテストでは、装いの美しさと技術の早さ、容姿、立居振舞、情緒、言葉遣いなどが審査の対象となっています。
全国から集まった優秀な出場者の中で、生徒たちも素晴らしい健闘を見せてくれました。
彼女たちの今後にとっても、これはたいへん有意義な体験になったことと思います!

140409_01

140409_02

2014年4月 8日 (火)

クラブ紹介でした!

今日の午後には、生徒会による「クラブ紹介」も行われました。
新入生たちは八王子講堂に再び集合。
各クラブの代表が舞台上でいろいろなパフォーマンスを行い、新入部員を勧誘しました。
それぞれ特徴が出ていたと思いますが、さて今年はどのクラブが最もアピールできたでしょうか……?!

140408_11

140408_12

生徒会主催の対面式を実施!

始業式終了後、新入生を迎えて、生徒会が主催する対面式が行われました。
中高1年担当の先生方へのオモシロインタビュー、演劇部による正しい学校生活の送り方実演(?)、制服ファッションショーなど、楽しい企画で新入生を迎えました。
笑いの絶えない対面式で、新入生の緊張もだいぶほぐれたのではないでしょうか?
生徒会役員や出演者の皆さん、お疲れ様でした!

140408_03140408_04

140408_05
140408_06140408_08

140408_07

 

始業式が行われました

春爛漫、という言葉がぴったりの、花咲き乱れ光あふれる一日でした。
平成26年度、始業式が行われました。
校長からは新たな年度を始めるに当たっての心構えについての話があり、そして新任の教職員の紹介もありました。
皆が笑顔でいられる明るい一年でありますように!!

140408_01

140408_02

2014年4月 7日 (月)

新入生オリエンテーションを実施

明日の始業式を控えて、今日は新入生だけが登校して「新入生オリエンテーション」が行われました。
中学・高校とも、新入生が今後の学校生活を送る上で欠かせない内容のプログラムが組まれます。
中学の新入生は学習や生活に関する説明を受けた後、e-ネットキャラバンより講師の方をお招きし、スマートフォンや携帯電話使用時の注意点についての講演がありました。
さらに体育館でスクールカウンセラーの先生による、友だちづくりのための様々なグループワークが行われました。
高校の新入生は、やはり学習や生活に関する説明を受けた後、校内の施設を見て回りました。
もちろん、まだまだ緊張はしていると思いますが、どうやら少しずつ慣れてきたように見える新入生でした!

20140407_01
20140407_0220140407_04

20140407_03
20140407_05


 

2014年4月 5日 (土)

入学式を挙行しました。

本日、共立女子第二中学校、高等学校合同の入学式が挙行されました。
中学校は第31回、高等学校は第45回を数えます。
晴天と桜に祝福され、式も粛々と滞りなく終了しました。
その後、大講堂前で初めての集合写真を撮影、そしてクラスそれぞれの教室に入って初めてのホームルームを行いました。

今後、新入生オリエンテーションや生徒会対面式、クラブ紹介など、新入生向けの行事が続きます。
一日も早く学校に慣れて、学校生活を満喫してください!

20140405_01
20140405_0320140405_04

20140405_0220140405_05
20140405_0620140405_07

20140405_08

 

2014年4月 4日 (金)

今日のさくらだより~明日は入学式!

明日はいよいよ入学式です。
遅咲きのしだれ桜はもう少し時間がかかりそうですが、早咲きのしだれ桜やエドヒガンなどは今が見ごろといった様子。
天気のくずれもないようなので、思い出に残る入学式にしたいですね。
新入生のみなさん、桜と一緒にお待ちしております!

20140404_03
20140404_0120140404_04

20140404_02

2014年3月31日 (月)

さくらだより~

3月も今日で終わりです。
今日も暖かい一日で、桜も開花が進んでいるようです。
本校の桜は種類が多いので、長期間に渡って楽しむことができます。
今咲いている花は早咲きのしだれ桜。
今日は11号館(旧大学国際学部校舎)前の桜がとても綺麗でした!

20130331

 

2014年3月29日 (土)

さくら、咲く。

東京も都心はすでに桜もかなり咲いている場所もあるようですが、本校はまだまだかな……。
と思っていたところ、ここ数日の暖かさに誘われて、急に学校の桜も開き始めました。
もっとも咲き始めたのは、毎年早めに開花するしだれ桜とエドヒガンの2本だけのようですが。

しかし、しだれ桜の方は特にスピードが速く、あっという間に写真のような綺麗な状態になりました。
これからいろいろな種類の桜が咲き始め、本校のキャンパスも次第ににぎやかになっていきます。

20140329_01
20140329_02

2014年3月25日 (火)

コーラス部定期演奏会のご報告

ちょっと遅くなりましたが、先日行われたコーラス部の第23回定期演奏会の様子をご報告します。
今回の定演は、3月23日(日)午後2時より八王子講堂で催されました。

プログラムは4ステージで構成され、最初の第一ステージでは“ゆず”の「友~旅立ちの時~」をはじめ、コンクールで歌った曲で組まれています。
次は、映画「メリー・ポピンズ」の音楽による楽しい第二ステージ。
そして、顧問の先生も加わった特別な第三ステージ。
混成三部合唱「はじまり」を一緒に歌ったり、顧問の先生たちの指揮による合唱など注目の曲が続きます。
最後は卒業生の合唱や、卒業生やOGの先輩方との合同合唱など、会場が一つになれるような第四ステージで締めくくられました。

卒業生たちが培ってきたクラブのよい伝統を、これから先も引き継いでいって欲しいですね。

20140323a

20140323b

2014年3月22日 (土)

救命講習を実施

春休み中ではありますが、クラブの希望者を中心に30名ほどの参加者が集まり、講師の先生を招いて救命救急講習を行いました。
心肺蘇生、自動体外式除細動器(AED)の使用方法を中心に、講義と実習を繰り返して技術を習得しました。
AEDは話としてはよく聞いてはいるのですが、やはり実際に練習してみると勝手が違いますね。

講習を終えると、救命技能認定証が与えられます。
実際に行う機会はないに越したことはありませんが、体験しておくだけでも大きな安心感を得られるものと感じました。

20140322

2014年3月19日 (水)

春を迎えて

今日はお天気があまりよくありませんでしたが、前庭の梅園では小さな花々がほぼ満開状態になっています。
種類によって多少の差はありますが、遅れていた紅梅も開き始め、春の訪れを感じさせています。

学校は卒業式も無事終了し、今日は年度末の大掃除と、来年度に向けての新HR(新しいクラス)の発表がありました。
クラス替えを行う学年の生徒たちはドキドキの一日でしたね。
新しいクラスでも心機一転、がんばりましょう!

20140319_01

20140319_02

20140319_03

20140319_04

2014年3月17日 (月)

卒業式を挙行しました

晴天にも恵まれ、爽やかな風が渡る一日でした。
第42回共立女子第二高等学校卒業式が挙行されました。
保護者の方にも多数ご来校いただき、厳粛な中にも盛大に行うことができました。

20140317_01

式典でまず行われる、卒業生たちの最後の校歌斉唱は、学校生活の様々な思いが込められているようで心に訴えるものがありました。
学事報告の後、卒業証書の授与、学園長賞の授与、学園長の祝辞、学校長の式辞と、粛々と式は進みます。
そして在校生代表による送辞と卒業生代表による答辞。
どちらも感情の抑制の効いた、それでいて心のこもったすばらしい言葉でした

ご卒業、本当におめでとうございました!

20140317_02

20140317_03

20140317_05

20140317_06

20140317_07

20140317_08

20140317_09

20140317_10

2014年3月16日 (日)

中学卒業証書授与式を挙行

本校は中高一貫校なので、中学生の卒業にあたっては、卒業証書授与式を行っています。
修了式が終わった後、ご来校いただいた中学卒業生の保護者の方にも客席に入っていただき、式典が粛々と挙行されました。
卒業生の名前を一人ひとり読み上げる担任の先生方の声にも、万感の思いが感じられました。
卒業生代表の挨拶もすばらしく、よい式典になりました。
中学校卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます!

20140316_06

20140316_07

20140316_09

20140316_08

20140316_10

20140316_11

修了式を行いました

3学期終了時に本校では、一年間の学習を修め終わったものとして、修了式を行っています。
式典では校長の話やクラブなどの生徒活動の報告といったいつものメニューはもちろん、精皆勤賞状授与や退職職員の挨拶など、学年末特有のプログラムが組まれます。
在校生の皆さんは、納得のいく一年が過ごせたでしょうか?
新たな気持ちで来年度への一歩を踏み出してほしいですね。
また、退職される先生方、本当にお疲れ様でした!

20140316_01

20140316_0205