2015年1月14日 (水)

中学百人一首大会を実施!

1月の恒例行事である中学校の百人一首大会が、本日の6時間目に体育館で行われました。
国語の授業中にクラスごとの予選を実施しており、今日はそこで選ばれた代表者によるクイーン戦と、クラス全員による対抗戦が行われました。
体育館はけっこう寒いので、マフラー、コートなどの着用OKで実施です。

こういったクラス対抗の企画となると、がぜんヤル気になるのが中学生。
みんな寒さにも負けず、熱いバトルを繰り広げていました。
最後に枚数を集計して、クイーン戦の1位から3位、および学年ごとの優秀賞が表彰されました。
そのヤル気を今後の勉強にも生かしていきましょう!!

150114_01

150114_02

150114_03

150114_04

2015年1月13日 (火)

あしなが学生募金ご報告

交通遺児救済から始まり病気、災害、自死遺児らへとその支援活動を広げてきた「あしなが学生募金」に、本校の生徒会は以前より継続的に参加してきました。
10月下旬に八王子駅で行われた募金活動には約30名の生徒がスタッフとして参加しましたが、この度事務局よりお礼状とともに募金の報告が届きました。
今回は、485,865円の募金が集まったとのことです。
声を枯らして募金を呼びかけてくれた生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。
たいへんなことではありますが今後も積極的に続けていきたいですね!

募金に協力していただいた方には学校としても心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。

150113

2015年1月11日 (日)

スキー・スノーボード教室を実施!

遅くなりましたが、冬休み中に行われた「スキー・スノーボード教室」についてのご報告です。
今年度は1月5日(月)~1月8日(木)、長野県の乗鞍高原スキー場にて3白4日で実施されました。
たいへん伝統ある行事で今年で45回を数えましたが、参加を希望する生徒がとても多く、予定していた宿舎が収容ギリギリになるほどでした。
しかし今年は天候があまり思わしくなく、初日は好天に恵まれたものの、2日目以降は雨天や強風に悩まされました。
それでもレベルごとに分けられたグループごとにコーチとともにがんばり、予定していたバッジテストも行うことができました。
参加した生徒たちには、来年度さらなるレベルアップを期待したいと思います!

150111_01

150111_02

150111_03

150111_04

150111_05

150111_06_2

150111_07

2015年1月10日 (土)

3学期始まりました!

今日から3学期がスタートしました!
朝一番で全員が八王子講堂に集まり、始業式が行われました。
3学期は入試などもあり、あっという間に終わってしまいそうです。
計画的に、一日一日を大切に過ごしたいですね。

今学期も皆さん、よろしくお願いします!

150110

2015年1月 1日 (木)

あけましておめでとうございます!

謹んで初春のお慶びを申し上げます。
今年もよろしくお願いします。

150101

雑コラ(雑なコラージュ)で失礼します。

2014年12月26日 (金)

ローザンヌ国際バレエコンクール出場へ!

先日終業式の際に生徒には報告がありましたが、本校の高校1年生の生徒の、ローザンヌ国際バレエコンクールへの出場が決定しました!
クラシックバレエを始めた人なら誰もが憧れる、若手ダンサーの登竜門とされるコンクールです。
この生徒は八王子にある「川口ゆり子バレエスクール」に在籍しており、今回、世界中から応募された296人の中からセミファイナリストの一人として選ばれました(18か国・67人、他予選より3名)。

コンクールはスイスのローザンヌで、来年2月2日から7日に開催されます。
世界中から集まる才能溢れるダンサーの中で勝ち残るのは極めて困難なことですが、それは出場するだけでもたいへんな栄誉であることを意味します。
自分の持つ力をすべて発揮できるよう、健闘を祈っています。
遠い地からではありますが、ぜひ皆さんもパワーを送ってください!

興味のある方はこちらもどうぞ。
〔ローザンヌ国際バレエコンクールのブログ〕

Image1

Image2

2014年12月24日 (水)

Merry Christmas!

141224

2014年12月22日 (月)

2学期終業式でした

2学期も今日で終了、朝から終業式が行われました。
校長の話の後には優秀な成績を収めたクラブ活動などの紹介がありました。
冬休みにもまだ学習、クラブともに活動は残していますが、とりあえず無事今年も終わろうとしています。
クリスマスなど楽しいイベントも待っていますが、はめを外しすぎないようにご注意ください!

生徒の活動に関しては式の中で嬉しい報告もありましたが、それはまた後日お知らせします。

141222a

141222b

2014年12月19日 (金)

130周年シンボルマーク&スローガン投票受付中!

共立女子学園は2016年に創立130周年を迎えます。
この節目を迎えるに当たり、学園創立130年をイメージしたシンボルマークとスローガンの公募が行われてきました。
応募は先日締め切られており、現在は候補作品が公式サイトや校内に掲示され、投票が行われています。
校内ではホールに作品が掲示され、生徒たちが「これは!」と思う作品を選んで投票箱に投票中!
この投票の結果と学内関係者の選考等を経て、来年2月上旬に発表される予定です。
ちなみにネット投票も受付中、興味のある方はこちらをご覧ください。

141219

2014年12月18日 (木)

高2外部講師特別ゼミ、頑張りました

定期考査終了後、今週の月曜日から本日まで、高校2年生の希望者を対象とした「外部講師による特別ゼミ」を実施しました。
大手予備校にて教鞭を執る外部の先生方をお招きし、英語・数学・国語の三科目を放課後に集中的に学習する希望制のゼミです。
主に外部大学を志望する生徒たちが、放課後に連日居残り頑張ってきました。
いつもと異なる環境の中での刺激が、新たな学習のモチベーションになってほしいと思います。

141218c

141218b

2014年12月17日 (水)

プラン・ジャパン特別授業を実施

今日は午後に八王子講堂にて生徒総会が行われましたが、その後引き続き、プラン・ジャパンから2人の講演者を招いて特別授業・講演が実施されました。
これまで何度もご報告してきましたが、プラン・ジャパンは開発途上国・地域の子どもたちの支援を行う公益財団法人であり、本校の生徒会は以前より積極的にその活動に参加しています。
今日は、マララ・ユスフザイさんのノーベル平和賞受賞を受け、途上国の女の子の現状と可能性についてまずお話を伺い、受賞時のスピーチを生徒たち自身が読み上げて確認しました。
さらに先日パキスタンから帰国したばかりの講演者より、当地の活動現場における女の子の教育事情とプランの活動について現状の報告をしていただきました。
折しもパキスタンでは、学校を武装集団が襲撃し141人が殺害されるという事件が発生したばかりです。
状況の厳しさとともに活動の大切さを再確認し、生徒たち一人ひとりが今できることを実践していくことの重要性を認識する時間となりました。

141217a

141217b

141217c

2014年12月15日 (月)

フェンシング部、1~3位を独占!

昨日行われた東京私立高等学校フェンシング大会兼東京都高等学校フェンシング学年別大会において、本校フェンシング部の高校2年生が優勝、準優勝、3位を独占するという活躍を見せてくれました。
地道な練習の成果を出すことができて何よりでした。
選手の皆さん、おめでとうございます!

141215a

141215b

2014年12月13日 (土)

裁判所を見学(傍聴)してきました!

中学3年では、希望者を募って自宅学習の日に東京地方裁判所の見学、そして傍聴に行ってきました。
当日は社会科の教員が引率し、霞が関周辺を散策した後裁判所へ向かい、実際の裁判を傍聴しました。
午前中の裁判員裁判を皆で傍聴した後一応解散となり、午後はさらに見たい生徒のみ続けて傍聴しました。
教室での授業とは異なり自らが学習した内容の中に入り込むことで、さらに理解の深化・発展が進むことでしょう。

141213a

141213b

141213c

2014年12月12日 (金)

「税についての作文」入賞しました!

高校1年では、社会科の授業の一環として国税庁などの主催で行われている「税についての作文」コンクールに参加しています。
この度3名の生徒がコンクールに入賞し、本日はその表彰が行われました。
八王子税務署長にわざわざご来校いただき、賞状などの授与を直接行っていただきました。

中高生でも税はたいへん身近な、関心も深いものです。
これからも問題意識をもってお付き合いしていってほしいですね。
入賞した皆さん、おめでとうございます!

141212_1

2014年12月11日 (木)

クリスマスリース、作りました!

定期考査も終了した昨日の午後、英語科の主催による CHRISTMAS WREATH WORKSHOP が行われました。
生徒たち(や教職員)の希望者が集まって、クリスマスリースを一緒に作る催しです。
基本的な材料は一部を除き、キャンパスのあちこちから教員が集めてきた自然素材です。
こういったことが可能なのは、自然に恵まれた学校ならでは、ですね。
生徒たちはそれぞれ木々の葉や実で土台となるリースを飾っていき、リボンや鈴などをあしらって個性的な作品を仕上げていきました。
ちょっとした軽食やジュースでクリスマス気分も味わいつつ、みんな楽しい時間を過ごしていました。

141211_0

141211_1

141211_2

141119_04

 

 

141119_03

141211_5