クマムシ探しをしました
クマムシという不思議でかわいらしい生き物がいます。
学校内のどこに生息しているのかもわかっていません。
そこで、中庭の何か所かのコケのを観察して、生息状況を調べました。

今回は木の幹に生えているコケを中心に調べました。

コケを水で洗ってクマムシを落とし、その水をスライドガラスにとります。

顕微鏡でクマムシを探します。
みんな興味津々です。

見つかったクマムシです。
動きがかわいらしく、とても愛着がありました。
« クラブ懇談会 | メイン | 白亜祭に向けて(1) »
クマムシという不思議でかわいらしい生き物がいます。
学校内のどこに生息しているのかもわかっていません。
そこで、中庭の何か所かのコケのを観察して、生息状況を調べました。

今回は木の幹に生えているコケを中心に調べました。

コケを水で洗ってクマムシを落とし、その水をスライドガラスにとります。

顕微鏡でクマムシを探します。
みんな興味津々です。

見つかったクマムシです。
動きがかわいらしく、とても愛着がありました。