« 2014年11月 | メイン | 2015年2月 »

2015年1月

2015年1月28日 (水)

前回の訂正

 前回の今後の予定で都立八王子東高校にお邪魔する予定を2月8日(日)と記してしまいましたが、2月11日(祝)の誤りです。2月8日(日)は練習を予定しています。試合が入っていませんのでどこかお相手してくれるところはありませんか?

 もう一点誤字がありました。後半の羽村一中の選手が「表記や体調不良で」と記してしまいましたが、変換ミスです。正しくは「病気や体調不良」でした。

 私のブログは誤字や変換ミスが多いので申し訳ありません。今後のミスは大きな心で笑って流してくださいませ。

2015年1月27日 (火)

25日の結果

 25日(日)は、予定通り調布第五中学校と羽村第一中学校が来校しました。グランド状況を考えて11時前に学校に来られるようにスクールバスを配車しましたが、それでもグランドはまだゆるくて試合が出来る状態ではありませんでした。そこで午前中は、高校生と一緒に本校が普段行なっているアップメニューをやってもらいました。ランニング・ダッシュ・サーキットトレーニング・キャッチボールと90分ほどのメニューです。気になったのは体のバランスがまだ悪い選手が多いことです。トレーニングでバランスを鍛えるメニューがありますが、ふらついたり思い通りに動かせない選手が以外に多かったですね。体のバランスが悪いと怪我にもつながりますし、正しいポジションでの素早いプレーが出来にくくなります。地味な練習ですが、この冬場にしっかりと取り組んだ方が良いでしょう。

それからキャッチボールの質です。ノーステップでのキャッチボールを続ける選手が多いですね。やはり軸足を前にだしてしっかりとステップして相手の顔をねらう。踏み出し足は相手にまっすぐに出し、しっかりと体重を乗せる。肘は肩より下がらないように(上げすぎて肘を伸ばすと負担が大きくなるので注意)するなどの注意点を確認しながらじっくり行なうことが重要です。

特に中学生はまだまだ先が長い選手です。今、正しいフォームで怪我の少ないいい選手になってもらいたいと思います。

 試合は、午後からでしたが、調布五中とのみ行ないました。2対4だか5だかで勝ちましたが、3回までしかやりませんでしたし、勝ち負けは関係なく一つ一つプレーの確認をしながらの試合でした。相変わらず調布五中の左ピッチャーはいいですね。セコクバント攻撃で点数取りました。春までにはもっと打てるようになります。

 その後羽村一中は、表記と体調不良で選手が少なかった為に、マシンを出してバッティング練習をしてもらいながら、二人のピッチャーの指導をしました。人数は少なかったですが、いいばっとスイングをしている選手ばかりで驚きました。将来楽しみなバッターになりそうです。共立第二高校へ進学してくれれば、たっぷりじっくり指導しますよーーーーこれまた気が早いか!・・・・・

 次回の試合は2月8日に八王子東へお邪魔しての練習試合になります。

 来週からは入試本番です。私もソフトボール以外も頑張らなければ。それでは失礼します。

 

2015年1月24日 (土)

今後の予定の追加

 2月11日(建国記念日)に都立八王子東高校へお邪魔しての練習試合が決まりました。都立南平高校も来るようです。八王子東高校といえば秋の新人戦で手痛い負けを喫して都大会出場を逃した時の相手です。勢いのあるいい球を投げる投手のいるチームです。あの試合は、試合の入りに失敗しましたので、今回はしっかりとリベンジして選手達に苦手意識がつかないようにしたいと思います。

 本日は夕方から城北大会の監督陣の集まりがありますので、春までの練習試合を組めるだけ組んできたいと思います。

 明日の朝は、あんまり冷え込みがきつくならないように願います。

2015年1月23日 (金)

ひさびさの青空

 1月22日(木)は高校の推薦入学試験が行なわれました。詳しい人数はここでは書けませんが、この新入生の中から多くがソフトボール部に入部してくれることを願っています。ちょっと気が早いですかね。

 さて今週の日曜日は、調布五中と羽村一中が来校して練習試合を予定していますが、今朝までの雨でグランドはたっぷりと水を含んでしまいました。これで朝の冷え込みがきついとスケートリンク状態になります。5センチほどの霜柱が出来るんですよ!これが溶けなければ固いグランドでやればよいだけなのですが、気温の上昇と共に溶け出してグランドがゆるゆるになってしまします。こうなったら午前中は使用不可能になってしまいます。25日もそのような状態になる可能性は高いので、二校には来校していただく時間を遅くしてもらいお昼までは芝生で練習を行い、午後からの試合にしたいと思います。

 2月の予定は、15日(日)に再び調布五中が来校してくれます。

 3月は8日(日)に日大豊山女子、15日(日)に佼成学園、21日(祝)に調布五中となっています。

 3月の終わりには校内の施設での4泊5日の春合宿です。

 4月1日2日には、東京家政大附属女子を会場に行なうさくらカップの予定です。

2015年1月20日 (火)

18日の練習試合

 18日の日曜日は学習院女子を会場に学習院女子・駒沢大学高校・日体荏原・杉並学院・都立南平・共立女子第二の6校が集まっての練習試合を行ないました。当日の朝は冷え込みが厳しく、さすがの学習院女子のグランドも凍りついていました。溶け始めると表面がぬかるみ、靴の裏にべったりとくっついてきます。その中でも予定通り9時半から第一試合を開始しました。70分制です。

 本校は第二試合からで、駒沢大学高校との試合です。力の差もありますが、内野の崩壊で何点取られたか記憶にございません。お昼を挟んで第三試合に日体荏原との試合です。この試合もミスを連発してしまいます。練習不足はありますが、気持ちの持って行きかたが見ていてイライラします。本気でボールを呼ぶことをなかなか出来ません。打球に対する反応が遅い。状況判断が出来ていない。等々上げるときりがありませんが、この一つ一つをしっかりとやっていかないと勝てる試合も落としてしまいます。これも含めて技術なのでしょうが、捕ったり投げたりの前に必要な心と頭が大切です。春までに何とか気がついて本気で取り組んでいってほしいものです。

 このような話をした後の第五試合は、学習院女子との試合です。この試合は本校ピッチャーのチェンジアップがキレッキレで相手バッターが全く打てません。最終回も簡単に三人目をピッチャーゴロに抑えて終わったと思った次の瞬間に共立ワールドが始まりました。ファーストへの送球が低くなりファーストが落球。次打者にピッチャー返しを打たれて1,2塁。四球で満塁。極めつけはショートゴロで終わったと思ったら、お約束のようにトンネルで1失点。さすがにこれで終わりましたが、なんとも締りの悪い終わり方です。共立らしいと言えばそうかもしれませんが・・・・・

 という一日で一つだけでも勝てたので良かったかな・・・

 この冬はバットの振りこみをやってきましたが、三試合目に少し結果がでました。もう少しです。ヒットは出なくても確実に振りは良くなっています。あと一ヶ月間寒い日が続きますが、しかりとトレーニングを重ねて春を迎えたいと思います。

 学習院女子の関係者の皆さんには大変なコンデイションの中、一日ありがとうございました。

2015年1月13日 (火)

明けましておめでとうございます。

 昨年末は、12月21日に調布第五中学校に行って練習試合を行ってきました。川崎と都内と調布五中の三校と試合を行ないました。三試合共に勝ちましたが、最後の調布五中の左投手には手こずりました。スピードと球の切れが大変良い投手です。身長も高くこれからが楽しみな選手です。また、キャッチャーをやっている選手は身長は低いのですが、身体能力が高く、高校生の球にも既に対応して素晴らしいバッチィングを見せてくれました。このバッテリーが共立第二に来てくれたらどんなに楽しいことになるか・・・と思いながらの試合でした。

 12月25日は、東京純心と白梅女子と東京家政大附属が来校しての練習試合でした。この日の朝は大変冷え込み、グランドは凍りついてしまいました。見た目は、大丈夫そうだったのですが気温が上がってくると黒土のソフトボール場はぬかるんできました。凍結防止剤を大量に撒いていたのですが八王子の寒さには敵いませんでした。仕方なく午前中は砂を大量に入れてのグランド整備のみになり、試合は午後からのスタートとなりました。試合は白梅・純心には勝ちまいたが、家政大には負けてしましました。色々な原因はありますが、少し見えてきた気がします。楽しみです。

 12月27日は練習納めで、軽く練習した後に部室と倉庫の大掃除です。一年間お世話になった道具を全て綺麗に洗って、倉庫内の物を全て出して綺麗に入れなおし模様替えです。大掃除が終わるといよいよ焼き芋です。各自食べたいさつま芋やじゃが芋、マシュマロやソーセージ等々持参してきたものを焚き火にぶち込みます。この日は卒業生も多く来てくれました。東日本に出場した代が多く来てくれて話をしていたら、ある卒業生が「焼き芋をするのが夢だった」と言い出しました。毎年やっているだろうと思っていたら、「私たちの代は直前の練習試合で内容が悪く、先生が怒って焼き芋を中止した」と言われて思い出しました。確かにそのようなことがありました。あれは東海大菅生に行っての練習試合でした。力があるチームだっただけに気が抜けたプレーが多く試合内容が悪くそのようにした記憶があります。今考えると私も熱かったなー・・・・今なら怒って同じ事をいっても結局焼き芋はやりそうです。最近昔みたいに大きな声をあげることが減ってきました。これも歳をとったということですかね。いやいや落ち着いてきたということでよい方向に考えましょう。ソフトボールに対する熱さは、何も変わっていませんよ!!

食べ終わると選手みんなでピッチャープレートを中心に円陣を組んで、キャプテンが今年の反省と新年の抱負を大きな声で言って一本締めで平成26年の練習を納めました。

 年が明けて1月10日(土)に始業式が行なわれ練習のスタートです。

11日(日)は、学習院女子のグランドをお借りして城北大会のピッチング講習会が行なわれました。30チーム140名を超える選手が集まりました。投手は70名ほどでした。午後のスタートではキャッチャーの講習も行なってもらいましたが、本校のキャッチャーはインフルエンザでお休みで残念でした。本校からは、2名の投手が参加しましたが、自分の学校の投手はいつでも見れますので他校の選手がメインです。が、淑徳高校のエースの隣で投げてましたので大変よい刺激を受けていたようです。他校の投手も楽しみな選手が多くいました。私がメイン講師をやりましたが、70名を超える投手を一人一人じっくりと指導することは難しいので、午前午後共に投手としての基本的な動きと練習方法などを行い4時間の講習を終えました。春から会場でレベルアップした選手を見ることを楽しみにしています。講習に参加した選手諸君は頑張ってください!!質問等あれば遠慮せずにどんどん声を掛けてください。帽子を脱いでいれば間違えすることなく私だと分かるでしょう・・・・・・

 今月は18日に学習院女子にお邪魔しての練習試合。25日は調布五中と羽村一中が来校しての練習試合を予定しています。2月は入試等で練習ができる日が少ないのですが、2月15日に調布五中が来校予定です。調布五中が3月21日にも来校してくれます。

 それでは2015年平成27年も共立女子第二高等学校ソフトボール部を全力でよろしくお願いいたします。