8/9.10の二日間で本校体育館をメイン会場として、ミニバスケットボールの交流大会が開催されました。
宮城県から増田西シャイニーズさんが参加するなど、今年も遠方から多くのチームが参加してくださいました。ありがとうございました。
今年は台風の接近もあり、暑い中での開催ではなく、雨風が吹き荒れる中での開催となりましたが、子供達は元気いっぱいコートを駆け巡っていました。
大きなトラブルも無く、無事終了できてよかったです。実行委員会の皆様、大変お疲れ様でした。
この大会の様子は、地デジ11ch J:COMチャンネル八王子のデイリーニュース(8/11 17:00~初回放送)で放映されます。是非ご覧下さい。詳細な放送内容は番組ホームページやフェイスブックで確認できるようです。
本校部員は両日お手伝いをさせていただきました。
大会運営を通じて、気配り・心配りを培っていきます。部員たちはただバスケットの練習をすることで技術の向上をするだけではなく、様々な経験を積んで成長していくのです。
さて、本日(8/11)は甲子園開幕!!
ということもありますが、高校夏季大会の代表者会議です。
組み合わせは既に発表されていますが、会場等は本日が発表です。
8/16~19の4日間連続の勝ち上がりトーナメントです。
一つでも多く勝てる様に頑張っていきますので、応援の程よろしくお願いいたします。
写真はサマーキャンプの様子です。
小学生たちの一生懸命なプレーが光りました。


初日(8/9)の昼休みには恒例のフリースロー大会が行われました。

あれ、なんか小学生に混じって大きな女の子がいますねぇ。
…ということで、高校生も混ぜていただいてフリースロー。
小学生の方が高さになれていることもあって上手だったなー。
二日目(8/10)も朝から元気いっぱいでゲームを行っていました。
参加したチームの選手、スタッフ、保護者の皆様お疲れ様でした。
またのご来校お待ちしております。
以上ご報告でした。