今年も野外研究部のすすきの会(野外研究部OG会)が行われました。
昨年に続き、今年も学校内での開催です。
今回は5月に生徒が塩漬けにした、中庭のサクラの葉を使った桜餅づくりと学校内の散歩です。
懐かしい先生方にも出会え楽しいひと時を過ごしました。

卒業した年がバラバラなのに顔見知り。
これもOG会の良いところです。

桜餅づくりでは、フライパンの使い方はさすがに手慣れたものでした。

昨年度生徒が行ったときは焦げた桜餅になったり、フライパンをダメにしたりしましたが、さすがは卒業生、素晴らしい出来栄えです。

桜餅を食べた後は学校内を散策しました。
懐かしい学校を感じられたひと時でした。