« リーグ戦前日、そしてW杯 | メイン | テスト明け~練習試合~ボールなし練習~リーグ戦・中学校大会 »

2018年6月23日 (土)

リーグ戦第1節

リーグ戦が開幕しました。

初戦はけが人もいるので、スタートは練習試合通りのメンバーで臨みました。

自分たちが数的優位をうまく使うのではなく、かえってあまりすぎて相手にスペースを与えてしまいました。

そのあいたスペースから失点をするスタートとなってしまいました。

その後は中身にこだわりながらやるも、流れの中のいい形はなかなか作れず…。

また、思い切ったチャレンジもなかなかできず、その場その場の対応になってしまいます。

ボールをどのように動かすのか、またボール回しの目的、状況にあった素早い判断ができず、相手に的を絞らせる悪循環な時間もありました。

結果は11-1で勝利できましたが、まだまだ形が作れず苦しい試合でした。選手たちが一番感じているでしょうし、相手のほうが狙いをはっきりして、うまく対応していました。

ただ、その中でなぜ後ろでフリーでも早くパスをつなぐのかなどは理解ができた選手もいたようです。

試合後のミーティングではそのあたり納得した選手とそうではない選手もいました。

試合後にはクラブ懇談会を行いました。

今年度もよろしくお願いします。

さて、W杯もすすみ、寝不足の方も多いでしょう。

個人的には楽しいW杯生活です。

日本には期待しているとブログで書きましたが、何が起こるかわからないのがサッカーですね。ただ、初戦が終わっただけです。アトランタでもそうでしたが、2戦目のナイジェリア戦でディフェンシブに戦ったことでやられてしまいました。高校サッカーでもそうですが、そのチームらしさがきちんと出るチームが勝ち上がるための一つのポイントだと思っています。スイス、パラグアイの試合を踏まえて、日本代表は方向性が少し感じられたので、期待していましたが、次の試合でも頑張ってほしいですがそんなに甘くはないのかもしれませんが、ただ高校生もチームの方向性が見えれば、自分の役割に集中でき、個人の頑張りがチームをいい方向にもっていきます。共立もいい方向にいけるように、選手のみなさん頑張ってください。

次はどのように戦うのでしょう。それも楽しみですし、どこまで身体能力の差があるチームに対応し、自分たちらしさをだせるのか楽しみです。

そして、みなさんも感じたと思いますが、メキシコも面白いですね。今日の第2戦もどのような試合になるでしょうか?

カウンターという見るのが正しいかもしれませんが、個人的にはカウンターというより、足元であの速さでつなぎ、個人の足もと技術の高さに加え、フィジカルも強いのですから、単純なカウンターサッカーとは違うと見ていました。

そして、ポゼッションサッカーという概念を変えさせられました。というのは、ボールを持たせている時間は、実質相手が持っているのではなく、自分たちのペースにはめ込むだけ。だから、実質ボールを持っていても、相手が持っていても、結局はどちらがイニシアティブを握っているかの問題ですね。そのうえで自分たちがボールを奪ったらボールを足もとで動かして早く攻める。状況に応じて、パスをつなぎ崩していくのか、縦に早くいくのかを織り交ぜていけると楽しいでしょう。

そして、好きなチームも頑張ってくれています。

また、やはりスイスもいいですね。

日本代表が戦った時には、日本代表がダメなのではなく、スイスが強いと感じましたが、それはW杯で示していますね。現在もスイスーセルビアの試合をみながら、ブログを打っていますが、スイスはうまく支配していますね。ただ、決めきれず現在は1-1です。セルビアもうまく守りながら自分たちの攻撃を狙っていますね。どちらの視点で見ても面白いですね。スイスが崩し切れるか、セルビアが少ない中でも自分たちの形のところで得点をとれるかそんな状況です。こういう緊迫した試合が本当に楽しくて眠れませんね。ところだけで

クロアチアも予想通りおもしろいサッカーを見せてくれました。

本当に世界のサッカーは強豪国がリードしていた時代が終わりつつあるのかもしれません。各国のサッカーが確立され、勝負してきていますね。

ただ、これが決勝トーナメントになるとまだまだ強豪国が残るのでしょうか?たのしみです。

日曜日は大妻多摩で練習試合の予定です。

W杯に負けずに頑張りましょう。

共立スタイル確立できるか?