« 2018年7月 | メイン | 2018年9月 »

2018年8月

2018年8月27日 (月)

尾瀬で合宿をしました

少し報告が遅くなりましたが、7月27日から4泊で、毎年お世話になっている群馬県片品村で合宿を行いました。

台風12号の影響があり、2日目に予定していたアヤメ平には行くことができませんでしたが、東京ではできない多くの体験をすることができ、充実した5日間を過ごすことができました。

Cimg5373

1日目は、宿の近くを散歩しました。

片品村にも特定外来生物がたくさん侵入していて、環境を守る必要性を実感しました。

Cimg5407

2日目は、鳩待峠が雨だったため、近くのミズバショウ群生地に行きました。

ミズバショウの花は時期を過ぎていますが、他の植物を観察することができました。

Cimg5421_2 ミニサイズの尾瀬ヶ原を体験しました。

Cimg5521_2

3日目は、宿近くの川原にてカレー作りの予定でしたが、台風の影響で川が増水していて危険なため、宿の裏庭で行いました。

飯ごうで炊いたご飯のおいしさに満足の一言です。

Cimg5592_2

カレーを食べた後は、ブルーベリー狩りをしました。

時間無制限の食べ放題とのことで、さらにおなかいっぱいになりました。

Cimg5625_2

ブルーベリー畑からの帰り道で、入れそうな川を発見。

迷わず川に入って遊びました。

Cimg5631_2

これから宿に帰ることも忘れて水の掛け合いです。

全身ずぶぬれになってしまいました。

Cimg5691_2

4日目は、鳩待峠から尾瀬ヶ原に入りました。

尾瀬ヶ原の手前では、シカによるミズバショウの食害を見つけました。

シカを保護することで起きた環境破壊のひとつです。

自然を保護することの難しさを実感しました。

Cimg5706_2

尾瀬ヶ原では、多くの花に出会い、大自然を満喫しました。

Cimg5744

夜は花火をしました。

Cimg5763

5日目は、丸沼高原を歩きました。

尾瀬ヶ原とはまた違った植物相を体験しました。

Cimg5770 散策の後は足湯につかり、疲れたからだを休めました。

オープンキャンパスは自然観察ツアーを行いました

7月22日にオープンキャンパスが行われました。

野外研究部は炎天下の中、校内の自然観察ツアーを行いました。

あまりの暑さのため、参加者も少なく、また予定していたウサギとの触れ合いもできませんでしたが、自然豊かな学校を紹介できたのではないかと思います。

Cimg4202 気温は35℃近くまで上がっていました。

このような暑さの中、参加していただきありがとうございます。

Cimg4204 参加された方には暑さのため、傘をさしていただきました。