仲間2
昨日の日曜日は、神宮球場へ足を運び、六大学野球を見てきました。
久しぶりの休みで、サッカー関係のことも見たかったのですが、久しぶりに他のスポーツ、それも大学という環境から刺激を受けようと行ってきました。もちろん、個人的な知り合いの応援でもありますが…。
東大と立教を見ていました。
例年なら東大は大差となる試合が多いのですが、今シーズンは割と違います。かなり選手も意識が高いようで、それでいて楽しそうに野球をしています。もちろん、立教の野球部もそうですが。
以前には東大野球部に幼馴染がおり、現在は立教に知り合いがいるので、見ていて非常に楽しかったですが、前の記事にも書いたとおり、仲間で戦っている姿は本当によかったです。また、OBなども応援を楽しんでいます。
自分たちが頑張れば当然自分たちも勝つ喜び、成功する喜びを味わえます。それに加えて周囲で応援してくれる人も、OBやOGも喜びます。
さて、東大野球部は当然名門校から来ている選手は少ないです。一方、その他の六大学は甲子園で活躍した選手、甲子園では活躍できなくても地元で有名校出身がほとんどです。
それでも、今シーズンは僅差の試合や早稲田に1勝を上げるなどしています。
そうやって考えると、本当に取り組みや、意識で変わるんだなぁと思いました。
我々も決して名門ではありませんが、やはり戦う気持ちをみんなで持てるチームになっていきたいと思います。
自分たちの弱い部分は受けとめ、それに対してストロングポイントを出していける、そしてチームのために頑張る。そういう部分がもっと磨き合えるチームとなるために、また頑張らなければなりません。とりあえず、11月のリーグ戦で目標は2部残留のため、入れ替え戦に残ること(自力では無理ですが…。)、そのために連勝すること、そのために一つ一つ勝つこと、そのために、日頃の練習……。結局は一つ一つの行動が大切だと思います。
そんなことを六大学野球を見て感じました。
試験明けの土曜日は練習をやめ、試合観戦をとも考えているので、選手もただ単に見るのではなく、選手たちが日ごろからどういう練習を、行動をしているのかを考えてみてもらえると、励みになるのかなぁとも思います。