« 皇后杯に向けて | メイン | 努力の差は、結果の差…?結果の差は努力の差? »

2016年4月25日 (月)

練習試合を通して

土曜日、日曜日と急遽、練習試合を組ませていただきました。土曜日は八王子さん、日曜日は青梅総合さん、国分寺さんにお願いをしました。
土曜日の練習試合は、新入部員も参加して、一生懸命頑張ってくれていました。
ここから、たくさん練習して頑張ってチャレンジしていってほしいと思います。
日曜日は雨が心配でしたが、なんとか持ってくれて、グランドも先週より明らかに良い状態でやることができました。
昨日の練習試合は色々発見のある練習試合となりました。
まず、やはり共立の戦い方は全員戦うということです。
誰かがさぼったり、勝手な動きをすると、やはり機能しないということです。
ただ勝つだけ、とりあえず点を取ればいいというのであれば話は別ですが、中身のある試合を追求していく上でやってもらわないといけないことです。
そして、昨日は高校3年生が一人だけでした。
さらには、ボランチの高校1年生は怪我でベンチのため、このボランチが入れ替われば、高3が引退した後のリーグ戦にそのまま移行できるという試合もできました。
そこが一番の収穫かもしれません。
と同時に、やはり6年間頑張ってきた選手がいなくなる切なさも同時に感じています…。
それはさておき、中身の方は、収穫の多い試合でした。
ポジションの絡み方も悪くはなく、バランスも悪くはないですが、まだ迫力にかけたり、一番は、つなごうとしているところでミスパス、一番いいところに出せない。
そして、とにかく蹴って状況を打開しようというプレーが目立ってしまい、むしろそのミスが多いということでしょうか。
きちんとつなげばいいのに、失点を恐れてか、狙っていないキックが何度か見られました。
クリアーならばOK。でも、クリアーでもなく、味方につなぐとも思えない、とりあえずここは蹴ろうというプレーが。
そういうプレーで流れを崩すことも少なくはなかったので、そこは残念でした。
ただ、うまくつなげる場面、グランドを広く使うということも、できはじめています。
共立会場であれば、このやり方でいいのでしょうが、他の会場ではサイズが変わってくると、その動く量も増えるので、もっとパスの精度・強さ、運動量を増やさないといけません。
でも、今のところは悪くはないという感じです。
ラストパス、シュートの精度がまだまだ不十分なので、そこをしっかり求めていきたいと思います。
そして、中3や高2には新しいポジションにチャレンジしてもらいましたが、これもうまく対応してくれました。
昨日、今日と連続してやってもらいましたが、本当に複数のポジションが出来るようになってくれることはいいですね!
サッカーを理解していれば、違うポジションになっても、きちんとできるとは思います!
あとは、各自のストロングポイントの生かし方を身につけてほしいです。
スピードがあるならば、どうしたらもっとスピードを生かせるのか。
ボールコントロールがうまいならば、どうやってコントロールしてよりよい選手につなぐ、あるいは突破するのか、それを考えましょう。
良いところがあっても、生かすことによってチーム全体にも良い影響が出ます。
また、昨日は中3の選手が初めてトップをやったと思いますが、その提案をしていたのも、高2のキャプテンでした。「Rは落とすのうまいからトップでもいけるんじゃない?」という選手の考えのもと、起用されていました。
そして、その選手がなんと右サイドの高1から受けたくさびのパスをワンツーで返し、それがうまく突破につながり、ゴールを演出。おそらく初アシストではないでしょうか?
場面場面で良いプレーがあるのですが、勝利に結びつけるよう、お互いの長所を引き出し合い、さらには、欠点をカバーし合い、苦しさを分け、喜びを倍増できるチームにしてほしいなぁと思います。
高校3年生は泣いても笑ってもあと少し。
お互い気持ちのこもったプレーを期待します。
本日も練習です!頑張りましょう!