2016年5月30日 (月)

最後の練習試合の結果

 29日(日)は好天(ちょっと暑過ぎ)に恵まれて、予定通り共立第二に5校が集まっての練習試合が行なわれました。ソフトボール場1面で6試合を組みましたので、70分制で行ないました。

共立第二は第二試合で都立日野高校との対戦。初回にエラーから2点を失うスタートでしたが、1点ずつ返して2対2の同点で時間が来ました。立ち上がりのミスはこのような結果になります。守りでのファーストコンタクトへの集中力が試合を大きく左右します。しかし失点も初回だけで我慢していった結果が同点へつなげたのでしょう。これも成長です。

第五試合で駒澤大学高校との対戦。またしても初回の守りでミスをして1失点です。どうしても立ち上がりが上手くいきません。しかしその後は無失点でいき得点を重ねて6対1で勝ちました。初回の守りが悔やまれますが、今は勝つことが大切だと思いましょう。

第六試合で都立南平との対戦。南平とは夏合宿を一緒に行い毎日試合をやりましたが、夏には全く勝てなかった相手です。共立第二はストライクが入らず、守りもミスを連発と散々な試合を繰り返していましたが、あれから10ヶ月でこちらも成長しました。このチームとしては最後の試合となります。個人的には気合を入れて臨みました。2点を先制して向かえた3回裏の守りで出てしまいました。2アウト満塁からピッチャーゴロを捕りきれずに1失点。つづくセンターライナーをまさかの落球。つづくバッターに右中間に打たれましたが、ライトが止めきれずに走者一掃のスリーベースにしてしまい一揆に5失点です。それでも他の回は無失点で抑えていき5回表の攻撃で6点をとって大逆転に成功。裏も抑えて8対5で勝ちました。嬉しかったですね~!!

日野には引き分けましたが、3試合負けなしで良い流れでインターハイ都大会へ臨めます。

ここ10試合ほどで負けたのは日出高校だけです。この調子があと3週間続きますように願います。やはり前日の体育大会での怪我だけが心配です。みんな~!体育大会を気をつけて頑張れよーーーー!!クラブ対抗リレーは今年もトップで帰ってこいよーーー!!

2016年5月28日 (土)

練習試合の予定

明日29日(日)は共立第二会場で練習試合を行ないます。
来校する学校は、都立南平、都立日野、都立第四商業、駒澤大学高校の4校です。1面で5校戦とタイトな計画を立ててしまいました。70分制で6試合行なう予定です。
9時開始で第一試合 都立南平 - 駒澤大学...
     第二試合 共立第二 ー 都立日野
     第三試合 都立南平 - 都立第四商業
     第四試合 都立日野 - 都立第四商業
     第五試合 共立第二 - 駒澤大学
     第六試合 共立第二 - 都立南平
本当に終わるのかな~
本番前最後の練習試合ですので、特に試合の入り方を大切に気合を入れて頑張ります。

2016年5月24日 (火)

インターハイ予選都大会対戦相手決定!!

 昨日23日(月)インターハイ予選都大会の抽選会が神田女学園で17時から行なわれました。
 関東予選で都大会出場チーム31とインターハイ予選支部大会を勝ち抜いてきた13の合わせて44チームでの都大会です。
 関東予選でベスト4で優勝の東海大菅生が1、準優勝の神田女学園が44、3位の淑徳が23、4位の都立保谷が22と入った状態から抽選が始まります。内側の残りの4つのシードを関東予選ベスト8の桐朋女子、日出、藤村女子、都立江戸川でフリー抽選し、桐朋女子が11、日出が12、藤村女子が33、都立江戸川が34に入りました。これで8シードが埋まります。...
 その後は、会場校が引きますが、二日目、三日目を使用する愛国が最初に引き、26.共立女子第二が19、日体桜華が37、都立第一商業が25、都立南平が30に入り会場校が振られます。その後は受付順にフリー抽選です。
 共立第二は19番で、初戦の対戦相手は18番を引いたチームですが、その18番を引いたのは都立新宿高校でした。きびきびした良いチームですので気を引き締めて行きたいと思います。
 二回戦からですので勝てればベスト16入りで、翌週の12日(日)に20番の都立第四商業と21番の日体荏原の勝者と22番の4シードの都立保谷が戦い勝ったチームとベスト8をかけて戦います。
 6月5日(日)の会場は共立女子第二ソフトボール場です。試合開始予定は第三試合の12時30分です。是非グランドで共立第二の成長ぶりをご堪能ください!!暴れますよ!!
 但し前日の体育大会の疲れと怪我が無ければですが・・・・・

2016年5月21日 (土)

今後の予定

 昨日20日に定期試験が終わり、久しぶりの練習さいかいでした。と言っても私は不在でしたので練習メニューを主将に渡しての練習でした。「怪我のないようにのんびりやれ」との指示でしたので、のんびりやったのでしょう。
 本日21日(土)は、たっぷりと練習が出来ると思いきや午後は本校講堂にウィーン少年合唱団が来て公演があり、終了は16時ごろとなり普段よりも短い練習時間となります。共立女子学園創立130周年記念公演です。天使の歌声でしばし癒されましょう。
 明日の日曜日はしっかりと練習しましょう。...
23日(月)は神田女学園でインターハイ予選都大会の抽選会です。いよいよ対戦相手が決まります。日程は6月5日からですが、何と4日(土)が体育大会なのです。疲れと怪我が心配です。会場は共立第二です。
 29日(日)は都立南平、都立日野、駒沢大学高校が来校しての練習試合です。本番前最後の試合となります。しっかりと準備をして臨みたいと思います。
 都大会の対戦相手が決まりましたらご連絡いたします。ご声援よろしくお願いいたします。

2016年5月 6日 (金)

練習試合の結果

 5月3日(祝)は学習院女子にお邪魔しての練習試合でした。

学習院女子、共立女子第二、家政大附属女子、文京学院大女子、都立文京、都立第四商業、埼玉県の川越西の7校が集まっての盛大な練習試合でした。

共立第二は、第二試合で文京学院女子と戦い、3対1で勝利!!

        第四試合で都立第四商業と戦い、8対3で勝利!!

        第五試合で都立文京と戦い、2対8で勝利!!

三連勝でした。5月1日の大会からのピッチャーの調子も継続してましたが、変化球が上手くいかずに少し苦労してました。それでも四球も少なく、何と言っても三試合を通してワイルドピッチが一つも無いという一月前では考えられない成長です。攻撃面では細かなプレーが今一つでしたが、これは練習をしっかりと積むしかありません。練習試合は結果より内容ですが、負けないことで選手達も自信につながってきているようです。今のチームに一番欠けていた自信がここにきて出てきたことはインターハイ予選に向けて何よりも大きなことです。

来週の月曜日から試験一週間前に入り10日間ほど練習が出来ません。各自が筋力、精神力が落ちないようにしていてもらいたいと思います。

一番の心配はピッチャーが「投げ方忘れた」と言わないかです。これ冗談じゃないんですよ!4月1・2日のさくらカップの大乱調は、大会後の投球練習中に本人の口から「あっ投げ方思い出した」って本当に言ったんです。とほほ・・・・・頼むよエース

2016年5月 2日 (月)

関東予選(春季大会)都大会結果

5月1日(日)予定通り春季大会都大会が行なわれました。 共立第二会場では第一試合を10時からとして第二試合を12時30分からとしました。

第一試合

東京家政大附属女子 3000100  4

共立女子第二      001026×  9

初回に連打を浴びましたが、失点はショートのフィルダースチョイスと2アウト2・3塁からセンターフライをまさかの落球での3失点です。いやな始まりでした。攻撃もランナーを溜めるも走塁ミスなどでなかなか得点ができません。しかし二回以降はピッチャーが安定していました。5回の失点も中継ミスで一周回られてしまうという情けない失点です。後半は共立ペースで相手投手の乱れもあり得点を重ねて逆転です。 31チームに絞られた都大会ですので、1回戦勝利で東京都ベスト16入りです。

第二試合

共立女子第二 00000 0

日 出        3004× 7

五回コールド負けでしたが、日出を相手にヒットも4・5本でましたしランナーを3塁まで運ぶ攻撃も出来ました。さすがにあと一本は打たせてくれませんでしたが。それでも手ごたえはありました。何よりも共立第二のエースが通用したことです。一日を通して安定感がありました。二日前に教えたスライダーが面白いように決まりました。ここから一ヶ月インターハイ予選に向けて更に一回り大きくなってもらいたいと思います。 5月3日は学習院女子にお邪魔しての練習試合です。対戦相手は文京学院大女子と都立第四商業と都立文京です。 あの安定感が本物かどうかを確認できる良い機会です。

2016年4月26日 (火)

関東大会東京都予選都大会都大会対戦相手決定!!

25日(月)17時から神田女学園で関東予選都大会の代表者会議(抽選会)がおこなわれました。

1回戦の対戦相手は東京家政大学附属女子となりました。本校主将が引いた札は2番!札を受け取った私は一瞬焦りました。第一シードの日出高校かっと思ったらシードで二回戦からの登場で、2と3の勝者が日出高校と対戦します。よって家政大附属に勝てば日出高校と戦えるわけです。日出高校は3月に行なわれた全国選抜大会で3位に入っています。全国3位と対戦できるチャンスなんてスーパーラッキーです。何としても一回戦を勝って日出高校と戦いたいです。
日程は5月1日(日)10時から共立第二対家政大附属その後昼食を挟んで日出戦です。楽しみになってきました!!

2016年4月25日 (月)

練習試合結果

 昨日24日(日)は不安定な天候の中でしたが、練習試合を行ないました。

会場は都立南平高校を予定していましたが、昨晩からの雨で南平のグランド状況が不良の為に急遽共立第二で行なうこととなりました。

第一試合は都立国分寺と共立第二です。会場変更で開始時間が10時30分になってしまった為、60分ゲームとしました。結果は4対2で共立第二の勝利。やはり失点のしかたがワンパターンです。四球からエラーやワイルドピッチでの失点です。それでも失点した回を1失点でしのいだので試合が崩れずにすみました。

第四試合で南平対共立第二です。

1点を先制した初回の守りでいきなりやらかしました。レフト前ヒットの打球をなぜが膝に当てて大きく逸らす等々で4失点。最終回に連打で反撃しましたが、一点及ばず4対5で敗戦です。試合の入り方が悪すぎました。やはり毎回四球のランナーを出しているようでは締まりません。制球力を高めないと本番でも同じことを繰り返すでしょう。攻撃面でも状況判断が出来ない場面が多く観られます。相手がいるスポーツですから相手の心理状況も少しは考えてもらいたいのですが、未だに自分のことでいっぱいいっぱいです。これを何とかしないといけません。

 さて、本日は関東予選の都大会の抽選回です。午後から神田女学園に行ってきます。対戦相手が決まりますので後日ご報告いたします。

2016年4月22日 (金)

練習試合の予定

 新入生が入学してはや2週間が経過しました。本校は青葉展という部活紹介期間があり、青葉展終了後に入部届を出せるようになっています。現在高校ソフトボール部は高校3年が9名、高校2年生が2名の計11名で活動していますが、インターハイ予選で高校3年生が引退すると高校2年生の2名のみとなってしまう危機です。今年の進入部員の絶対確保人数は7名です。厳しい運動部への入部率が下がってきている近年では厳しい数字です。しかし、青葉展期間中に10名の体験がソフトボール場に来てくれました。これはときたいをして待っています。現在5名が入部してくれました。

あと2名・あと2名・あと2名・あと2名・あと2名・あと2名・あと2名・あと2名・あと2名・誰かお願い!

さて願いが届くことを祈りながらもいまのチームをレベルアップさせなければなりません。今週の日曜日24日は都立南平高校へお邪魔しての練習試合が決まりました。都立南平・都立国分寺・白梅学園・共立第二の四校戦です。とにかくピッチャーの制球力の調整です。本番を意識して緊張感の中で投げられるかです。

春季大会の都大会は5月1日・3日・4日です。

2016年4月19日 (火)

関東大会東京都予選第四支部大会結果

 4月17日(日)は天候が心配でしたが、第一試合開始のころは雨も降っておらず予定通り開始することが出来ました。しかしポツポツと雨が降り出し、何と言っても風がすごかった!!

第二試合は共立女子第二と都立羽村・瑞穂農芸・秋留台合同との試合でした。

先攻の共立第二の初回の攻撃では相手投手がストライクが入らず10点。裏の守りではこちらの投手も雨でスリップを繰り返して2失点。初回が終わった時点で50分ほど経過していました。二回以降も状況は変わらず大変な試合でした。

第二試合

共立女子第二     10 17  2   29

羽村・瑞穂・秋留台   2  1  4    7   3回コールドゲーム

第三試合では、八王子東と町田・八王子合同が11対11で時間オーバーとなり抽選になりました。

その結果 町田・八王子が勝ち上がってきました。

第四試合

共立女子第二 201204  9

町田・八王子  001030  4

この試合も共立第二の投手は制球が今一つ。失点の全てが四球のランナーがです。

コールドに持って行きたかった5回の守りでは四球で2アウト満塁を自ら作り、ピッチャーフライに打ちとってそれを落球、その後ショートのエラー、ワイルドピッチといつもの失点のパターンにはまって3失点。一点差まで詰め寄られてしまいました。6回の攻撃では四球でもらった満塁からバントエンドランを繰り返して4得点をあげて試合を決めました。点差よりもひやひやしたゲームでした。内容はぱっとしませんでしたが、公式戦は勝てば良し!!これで都大会出場が決まりました。都大会は5月1日3日4日です。抽選会は4月25日(月)に神田女学園で行なわれます。1.2回戦は共立第二が会場です。今度は制球を頼むよ~共立第二は投手の制球次第ですね。

都大会頑張りまーす!!対戦相手が決まりましたらご報告させていただきます。