« ウニの発生実験 | メイン | フキノトウ採り »
3月3日はひな祭り。
ひな祭りには桜餅です。
野外研究部ではこの時期になると中庭のオオシマザクラの葉を使った桜餅をつくっています。
オオシマザクラの葉は4月に塩漬けしたものです。
小麦粉、白玉粉、食紅を混ぜます。
それを薄くのばしてフライパンで焼きます。
焼けたら、あんこを巻いてサクラの葉をつけます。
出来上がりです。
とても簡単につくれます。
サクラの葉の塩味とあんこの甘味がうまくマッチしてとてもおいしくできました。
多くの先生方も参加してくれました。