« 特別公演ぐったり記 | メイン | コラボはどうでしょ? »

2012年6月30日 (土)

宝塚ファンの急襲

定期考査間近というのに、生徒の殴り込みを‥‥‥ではなく、猛抗議を受けた。
何だ何だ?

「先生、AKBがウィーン少年合唱団を参考に組織されたとかって、あれ何なんですか!」
あ、そのこと。
この前ブログで確かにそれっぽいこと書いたけど、何をそんなに興奮しとる?

「AKBはですね、宝塚を真似してるんですよ!」
え、そうなの?
確かに自前の劇場を持って、チームに分かれて公演してたりはするな。
花組とか、月組とか、いろいろあった。

「それだけじゃないんですよ、劇団員一人ひとりにファンクラブがあって、自分たちの力でトップスターに育てていこうとするわけですよ、それってAKBも同じでしょ?」
「なるほど」
「宝塚にはスターシステムっていうのがあって、トップスターの下に明確に2番手、3番手というふうに番手が存在してるわけですよ、しかもその地位は変動していくわけです、これもAKBでしょ?」
「なるほど」

言われることが納得するようなことばかりだったので素直に「ほほー」と感心しておりました。
もっとも後でちょっと調べてみたら、確かに宝塚を見本にしているみたいな話は結構されているみたいだけど、秋元康氏が言ったというわけでもなく、それが事実という話ではないみたい。
ちなみにWSKを参考にしているのでは、という意見も他に見つけたけれど、それに対しては「一緒にするな!」というWSKファンの方々の批判が浴びせられていた。
いやぁ、うかつなことはやはり書かない方がいいですねぇ。
もっとも宝塚ファンから抗議を受けるとは思わなかったけど。

さて、興奮して抗議してきた生徒であるが「テスト前だぞ、落ち着け」となだめる(テスト前は関係ないけど)。
「ああいう大きい組織ってのは、だいたい同じような感じになるんじゃないの、細かいこと言わないで‥‥‥」
「細かいことじゃありません、重要なことです!」
司書教諭、たじたじである。

「だいたい先生、この前のブログで『人間的欠陥が垣間見れる』とか書いてありましたよ、あれって『ら抜き言葉』じゃないですか、駄目じゃないですか先生なのに!」
「細かいだろー、十分!」

最後の最後で「ら抜き言葉」の抗議になるとは夢にも思わんかった。
もっとも、ずっと読んでいる皆さまならとっくにご存じのこととは思いますが、このブログは正規の日本語文法通りの表記には必ずしもなっていないので(というよりもそっちの方がかなり多いかも)、その点ご容赦くださいませ。