夏休み練習前半終了
午後の練習が終了しました。
午後は1時間の自主練のあと、基本練習、1対1を行いました。
みんな最後の1対1まで脱落することなく午後はやりました。
また、最後は片づけを罰にした4対4のゲーム。3分×4本でした。最初はいまいちでしたが、1日練で疲れているにも関わらず、みんな楽しそうにやっていました。あの元気はどこから来るのだろうと思いながら、選手を誇りに感じました。
正直、うちのレベルのチームでかなり高いことを要求「しているので、楽ではありません。とくに高校から始めた選手はやるのが大変です。それでも、今日も最後までやってくれるのは本当にうれしいです。そして、マネージャーも午後まで残ってくれて本当にありがたいです。
午前の最後はインターバル20本で約26分走った選手もいれば、半分の選手もいます。しかし、そのメンバーがみんなでサッカーが出来るのが共立のよさだと思います。
ここまでやっても勝てるかはわかりません。でも、選手にはいいましたが、勝てば喜んでくれる人もたくさんいます。だから、勝利を目指そうと。
そのために、ここまで積み上げて、この後の1週間のオフの過ごし方が大切だと伝えました。
たぶん、この1週間のオフがとても待ち遠しく、そして、迎えた瞬間、例年以上に嬉しかったのではないでしょうか。とくに頑張りぬいたキャプテンを始め、高校生や中学生でも全部参加している選手、その他の選手も自分を我慢して練習に参加してくれました。
本当に感謝しています。だからこそ、夏の後半では勝ちに行きましょう。どんな結果が待っていようとも、必死になって戦いましょう。すべてを出しましょう。
そのためにこの1週間でしほしいこと、今後のことをここにも書いておきます。
1.コンディションを100%戻すこと。(気持ちのリフレッシュも含めて)
2.勉強をやること。(宿題の3分の2は終わらせる→これ入ると気持ちのリフレッシュができないかな?)
3.18日の再開に向けてコンディションをもどしながら調整をする。
4.試合時間に合わせて動ける体作り。
1に関してはいうことはありませんね。2に関しても当然です。学生ですから。ちなみにブログ顧問も1週間で問題集1冊やります。
3に関しては1と同じですが、単に休むだけでなく、18日の再開時は100%動ける体に戻してほしいので、そのつもりで柔軟、運動してください!4に関しても試合時間によって動けたり動けなかったりするのは防ぎましょう。ということです。みなさんよろしく。
そして、18日は楽しいイベントを用意しています。それは、12分間走とインターバル走の計測です。ということはかなり体を仕上げてこないと大変です。
これから練習試合も入れていきますが、ここからはチーム内競争です。うちのチームは楽しく、仲が良く、よく練習もしますが、欠けているひとつとして、競争意識です。相手に勝つ前に、味方にも勝ち、それはすなわち自分に勝つことを意味しています。
だからこそ、このオフの過ごし方や練習試合、計測などを通して選手決めをしていきたいと思います。厳しいようですが、せっかくここまで積み重ねてきたものを崩さないようにしましょう。
このオフ、遊びもOK、だらけるのは1,2日はまぁOK(ない方がいいですが)。ですが、次の目標への中継地点だと思って過ごしてください。また、他のチームは休校日がないので、練習しています。それは忘れずに。
そして、保護者の方へ。
本日、練習でタックルの練習をしたので、相当汚いソックスの選手がいました。ぜひ、選手に洗わせてください。少なくともお願いはするように伝えました。ちゃんと選手はいいましたか?いつもサッカー部の活動にご理解、ご協力ありがとうございます。夏の後半は共立会場の試合が続くので、ぜひお時間があれば応援よろしくお願いします。
ちなみにキャプテンは洗濯を自分でして、チャーハンを作るようです。帰りのミーティングでいっていましたが、本当に作るかは定かではありません。
さらに、最後にキャプテンの余談をひとつ。
キャプテンがグラウンドから校舎までの道のりでカマキリの子供を見つけました。まず、見つけてとてもうれしそうにしていました。そのあとどうしたかといったらさらに喜びながら「●○につけてこよう!」と走りだしました。共立の選手はこの道のりで様々な虫や小動物を見て疲れていても最後まで楽しんで帰ります。キャプテンは今日の練習で最高に頑張っていたのに、最後にもみんなを盛り上げてくれる本当にいい選手です。
キャプテンがこんな明るい性格なので、後輩もなんとか頑張ろうとやってくれています。後半もキャプテンの明るい性格と努力にみんなで必死についていきましょう!
それではみなさんよいオフを!
くれぐれも頭に耳をつけてはしゃがないように!