オフになったら…。
最近はすっきりしない天気が多いですね。
合宿、練習と晴天が続いていたので、オフになった途端天気が崩れるとは、部活的にみるとありがたい。でも、選手の疲れからすると苦しいでしょう。
ちなみに、18日は雨のマークがついていました。その時はミーティング+フィジカルとなるでしょう。
さて、私は昨日も走ったので、今日は休みを利用して、さまざまな本を読んで、スポーツの勉強をしていました。私はサッカーだけやっているように見えますが、実は小さいころから長年やったスポーツで水泳、野球、ラグビーなどもあります。サッカーをやりながら様々なことをやっていました。また、習い事もたくさんしていたので、正直、遊ぶ暇はありませんでした。
でも、その中でたくさんのことを学びました。時間はなくても時間を作る工夫、うまく使う工夫、さらにはたくさんの種類の習い事、スポーツ、遊びをしていたので、色々な角度から物事を考える癖がつきました。
たとえば、昨日は審判のことを書きましたが、私は部活をやるときに、サッカーだけの視点から指導はしていません。走ること、バランスのとり方、普段の生活とのかかわり、もちろん学校生活の指導など、考えることはたくさんあります。
サッカーの内部だけ見ても、技術的な指導だけではなく、審判から見たとき、保護者の方から見たとき、一般の人から見たとき、サポートしてくる方から見たとき、OGから見たとき、それぞれで求めるもの、見方、考え方は変わります。
中学生・高校生でここまで考えるのは大変なことですが、少しでもそういった多角的な見方、考え方、そしてそれへの取り組みができればいいなぁと思います。
正直、今の要求はかなり高いものだと思っていますが、大きな目標をそれぞれに掲げて、無理だからあきらめるのではなく、部活も勉強も大変、だけど遊びたい、としたらどうすればよいか考えながらやっていってほしいと思います。単に、自分さえよければいいのは小学生までです。中学生になったら少しずつでも、自分の目標に近づいていける努力をして、高校生になったら周りの人にそれを納得してもらえるようになることも必要です。
それを伝えるためにも、私はまだまだ勉強しないといけないことだらけです。だから、本日は野球関係の本とスポーツ全般の歴史についての勉強をしました。選手に負けないようにまだまだ頑張ります。
ただ、私は数学教師なので、数学の勉強ももっとしないといけないのですが、どうも最近はスポーツが優先になっています。
みなさん、ブログ顧問のように偏らないように気をつけましょう。
そろそろ宿題もゴールが近づいていることと思いますが、気を抜かないようにしてください。
そして、リーグ戦でもゴールを決めましょう!