« 2013年8月 | メイン | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月29日 (日)

本日も練習です!

国体の関係で八王子の朝も盛り上がっています。

八王子市役所前はロードレースの準備でした。

交通規制もある中で、今日は10時ごろから13時まで練習。

その後、中学2年生以下は国立に試合観戦に行きます。

昨日は、予定外のことがあり、練習がきちんとできていません。

本日はしっかりと短時間でやっていきましょう。

そして、中3は明日から修学旅行。高2は明々後日から修学旅行ということで、私も再度九州に上陸です。

今年4度目の九州!すべて仕事!幸せです。やはり私の故郷は九州なのかなぁと考えさせられます。

さて、試合に向けての準備は修学旅行から戻ってからになりますが、みなさんしっかりと調整をしていけるようにしてほしいところです。

もし6日が晴れて、神田の体育大会が行われれば、13日は共立で試合になります。

がんばりましょう!

試験も近づいているので、しっかりと勉強もしてもらいたいところです。

なお、試験明けの10月27日は練習試合を予定しております。

2013年9月25日 (水)

月曜日の試合!

先日3-3で終わったゲームを少し振り返ります。

試合前に選手に伝えたのは、相手がわからないゲームだからこそ、自分たちの展開に持ち込むこともできるし、それは相手も同じ。だからスタート5分はチャレンジしていくこと。70分ゲームだから、70分終わったときに相手より上回っていること!を最後まで意識していくこと。

松本監督からは「部ログ顧問に怒られるくらい失敗をしていくこと!」

メンバーはボランチとトップ以外はみんな中学生。それでも、ガールズ大会で得た経験がここ最近、中学生の伸びを感じさせているので、期待も大きくはなっています。

スタートは全員の動き出しがよく、相手へいい形でプレッシャーをかけられました。ただ、決定機はなかなか作れていませんでした。

相手も徐々にプレスに慣れ始め押し返す場面も出てくる中、中盤が今日は高い位置でボールが拾えたので、トップの選手に何度も前に走るように伝えました。いつもは距離が開くので拾いにこさせていますが、試合展開の中で変えていけるようにならなければなりません。

そして、中盤から右サイドに展開して、そのまま持ち込みシュート。それが直接入るかと思いきや、相手にあたり、そのままゴール。記録上はO.G.となりましたが、中1の見事な先制弾でした。

その後、前半は何度か形を作ったり、ミドルを打ったりしましたが、やはりまだシュート力の低さは残ったまま。

ただ、前半はピンチもある中で、最後まであきらめずにクリアーをして失点を防ぐなど、成長を感じさせる前半でした。ただ、疲れはいつも以上でした。

ハーフタイムでいったことは、「この後、逆転されるかもしれない。けれどその後ラスト15分でもう一度逆転することができるから、失点してもあせるな。」その他戦術的な話も含めて選手を送り出しました。

後半に入ってもペースは悪くはない中、相手も徐々にうちのバランスに合わせて前に出てくる場面が増えていきました。

そして、後半13分、GKのゴールキックを相手にミスパス。それをそのままシュートされて同点に。

さらに後半15分ゴールキーパーのキックを誰も触れずに相手に裏を抜けられ、シュートされて逆転されました。

選手交代も考えている中で、この日の共立メンバーは違いました。自分たちはまだ点を取れるという自信もありました。

何より私の言ったとおりの展開がこの後おきます。

私が勝負の時間と予測した、ラスト15分を過ぎて、疲れが見え始めた中1に代えて、ここでも中1を投入。とにかく点を取りに行き続けることを目指しました。

その直後、中3がつないだボールをトップの選手が押し込み同点に。ペースが共立に戻りつつありました。

点をさらに取りにいくために、中盤でのプレッシャーをかけようと運動量のある選手をと思い、キャプテンを苦渋の決断で下げました。

その直後、前線につないだボールをトップの選手が一度は戻りながらも最後前を向きなおし、ミドルシュート。それがそのまま左サイドネットへ。逆転しました。

残り5分をきった中で選手たちはつかれきってきました。

必死で動いてパスをつないだり、はっきりしたプレーでピンチを防いだりしました。一回でピンチを防げないときは、2回3回とチャレンジしていきました。

その中で、必死で防いでいた選手たちでしたが、最後に中盤のサイドでボールを奪われると縦パス1本でゴール前にいかれ、最後折り返されてシュートを打たれ、同点に…。

そのまま試合終了…。無念のゲームでした。

とにかく課題は連続失点してしまうこと、前後半終了間際の失点、前半のうちに2点以上取りに行く、そのためのシュート技術UP.やることはたくさんあります。

ただ、確実に成長していることも多くあります。

できなかったことが少しずつできています。

まだまだ足りませんが、やっていることに関してはよくできていました。あとは精度を上げ、さらに70分は続けられることが必要です。

2013年9月24日 (火)

取り急ぎ、結果報告

スターティングメンバーは今日も元気に中学生9人+高校生2人!

最後は中学生10人で、実は高校生0人になる可能性もありました!

さて、結果ですが、

共立 3(1,2)-3(0,3) 日大

22分 共立 右サイド中1がシュート

48分 日大 ゴールキックをカットされシュート

50分 日大 相手ゴールキーパーのキックがそのまま流れ、相手がシュート

59分 共立 中3が持ち込んだところ高3が押し込みシュート

66分 共立 ドリブルで高3が持ち込みシュート

70+2分 相手がカウンターからシュート

試合は私が予想したとおりになりました。ハーフタイムのアドバイス通りの展開になりました。

細かいことは今日の夜に更新します。

よくがんばりました。同点に追いつかれたのは、采配ミスです。選手に思ったように意図が伝わりませんでした。もう1点決めて試合を決めようと思ったのですが…。受け身になった部分がありました。

しか~し、アディッショナル2分以上は長いなぁ。勝っているときは…。

交代3人以外に浪費してないもんなぁ~と追いつかれたチームは負け惜しみを感じてしまいました。

昨日は後半のアディッショナルタイムを計算しながら寝てしまいました…。

交代3人で45秒、壁を2回下げても30秒、…、2分かぁzzz!

レフリーがタイムキーパーですから、すみません。負け惜しみです!きっと負けていたらもっと長くない?!なんて思うのでしょう。本当に情けないです…。

なぁんてこと言っている間は勝てない!だから、しっかりと勝ちきれるチーム目指します。

というより、日大がきちんとうちのサッカーに最後合わせて、監督の指示をしっかり聞いて動けていました。正直、相手はそうやってあわせてくるよなぁとベンチで思いながら、うちの選手はその裏をとれるか期待していましたが…、できませんでした。それが一番の原因です。

そもそもが、最後押し込んだときにシュートとかでしっかり終わっていればいい話!

では、今日は朝練です!

2013年9月23日 (月)

本日の試合は!

今日は共立で試合となります。

応援よろしくお願いします。

そして、昨日の帰りも本当にたくさんの人にお世話になって部活ができていることを実感しました。

帰りのバスは最後に1台残っていただき、1台バスを出していただきました。

本当に快く出していただき、ありがたい限りです。こちらがお礼を言わなければならないのに、逆に普段の下校指導のお礼をいっていただいてしまうなんて…。生徒たちがバスの運転手の方が好きなのも頷けます。本当に生徒のことを思い、運転してくださっています。

また、帰りにはいつも警備員さんは私が帰る扉のドアを鍵をかけずに開けたままにしてくれています。部活などをやっているとどうしても日ごろ遅くなってしまいます。しかし、警備員さんも夜は大変なのに、「先生あちら開いているので大丈夫ですよ!」と言ってくださいます。生徒には直接関係はありませんが、私が夜遅くまで仕事をさせてもらえるので、みんなは部活ができるのです。

掃除の方も大会があるたびにたくさんのごみや周辺の掃除をしてくださいます。サッカー部は終了後すべて掃除はさせていますが、やはり生徒がやるには限界があります。そこを最後片付けていただけるので、いつも気持ちよくグランドで練習・大会ができます。

そういうことを考えると、勝ち負け以前に必死な姿で戦う生徒を見たい!そして、直接は見られないかもしれませんが、お世話になっている方々に頑張っているということを堂々と伝えられるようになりたい!そんな風に思っています。

この部ログに関してもいつもチェックしていただいて声がけしてくださる学校関係者の方がいます。うれしい限りです。

そういった方たちに今日はいい報告ができるように頑張ります!

まずは自分たちのやってきたこと全力でぶつけましょう!

2013年9月22日 (日)

いろいろありますが…、お久しぶりです

昨日はちょっといつもと変わった練習を行ってみました。

といっても、スタートはセットプレイやY字パスです。

最後にやったのが、ゴール前に立って、シュートブロックするという練習。

自分たちのプレーエリアの狭さを少し広くするために、そして闘争心を出すために。

結果、闘争心はそんなにでていないようです。が、少しボールにくいつくということが、できたようです。

そして、私は本当なら練習を早く切り上げてフロンターレの試合に行き、いい席で見られるはずが…。お金がもったいないので、とりあえず等々力に向かいました。

後半は見られました。

ということは、毎回後半は見られるということかぁ!新しい発見です。後半だけでも行けるときは行こうと思いました、遠いですが…。

それにしても、昨日のフロンターレは…。予想通りに、集中が切れて審判に抗議した後のコーナーから失点。やはり、集中することが大切ですね。

みんなが集中しきれず、憲剛君も怒りモードに入ってしまい、悪循環でした。

前線と後方がバラバラのサッカーで連携が見られませんでした。たぶん、ここ最近では一番悪いできでしょう。その場、その場でやっているサッカーでした。

ピッチレベルでみていたので、憲剛君に話しかけようと思いましたが、完全にお怒りモードだったので、退散してきました。

しかし、昔から変わっていません。私もよくサッカーでスイッチが入ると試合を見に来た人に、話しかけられないといわれましたが、憲剛君は私の比ではありません。

本当に負けず嫌いな性格は変わっていませんね。

うちの前の砂利道でサッカーやっているときでさえ、年下の私を容赦なくいじめてくれました。

あぁ懐かしい。あのころは毎日楽しくサッカーやっていましたねぇ。

なんだか、サッカーやりたくなってきました。

今日は神田の体育大会が行われているので、ゴルフ場をお借りしての練習です!

集中!

そういえば、私はサッカーの勉強のために、トルシエ時代のビデオを入手したら、そこになんと先日のインターハイでお世話になった佐賀県の審判委員長が審判されている映像があり、何度も見てしまいました!

やはり出会いは大切にしたいものですね!

2013年9月16日 (月)

無事に?!終了?!

昨日は選手権予選の順位決定戦。

しかし、私は文化祭実行委員の顧問なので…。

松本監督から引き継いで2年目の文化祭。

流れはわかっているものの、実際にはうまくいかないことも多く…。

昨年は天候悪化でステージの移動…。

そして、今年は台風…。

来年はいったいどうなってしまうのか?!

それでも、1日目は通常通り、2日目は13時までとなりましたが、みなさんの協力で終えることができました。

と同時に、来年度へのスタートでもあります。

今年は自分は本部に加え、クラスが飲食団体、さらにサーティーワンアイスクリームを初めて導入して、高校3年生に販売してもらうということを行いました。

ということで、1分も休まる時間もなく、さらには事前準備で買出し、打ち合わせなどやけに忙しかったです。

ちなみに、今年のsoccer田っ!!は、1日で終了。2日目は悪天候で中止でした。

とにかく、マンパワーの重要性を認識する1日となりました。

そして、うちのクラスは1日目になんとそばを売り切ることができず…、たくさんの先生方や保護者の方にご心配をおかけしましたが、2日目はたくさんの方がご協力いただき、完売することになりました。

昨日の夜9時に会計が終了しましたが、おそらく赤字ではないと思われます…。ほかの伝票がないのでなんともいえませんが…。

ということで、たくさんのことがあった2日間でしたが、私自身まだまだ文化祭に燃えてしまい、それを抑えるのに必死でした!

来年度はどんな風になるか楽しみです!できれば高校3年生がたくさん有志として出て、高校2年生が活発に動いてくれればと思います。

ちなみに、今日は休校でした。片付けも昨日にある程度目処が立っています。

ついつい、休みになると気持ちが崩れて、体調不良になってしまいました。

現在は学校にきて会計の事後処理、数学の準備をしていますが、学校だとなぜか体調不良を忘れられます。

明日の練習を中止にしなくて済むように気合で明日までに治します。次はサッカー部でがんばろう!

23日は試合です!応援お願いします!

では、みなさんよい代休をお過ごしください。

 

2013年9月 8日 (日)

みんながんばっています!

昨日の練習試合の件など書くことありますが、今はまだ学校で仕事中なので、取り急ぎほほえましい報告を(日曜日の夜8時に学校で仕事をしているなんて…幸せです涙)。

今日は午後、ガールズ大会のグランド提供でした。

中学生(欠席3名)と高校キャプテンとが力を合わせて1日過ごしました。

グランドメイクも中学生が多いですが、ちゃんとできるようになりました。

高校キャプテンも朝から来てくれました。

でも、高校キャプテンが朝から来たのにはわけがありました。白亜祭の仕事をやらなくてはいけなかったのです。

そして、中学生がなんとそれを手伝ってくれました。

10時までは芝生でなら練習をOKにして、その後ミーティングと勉強と思っていましたが、中学生がパンフレットを送る作業を協力してくれました!

何の文句も言わず、しかもみんな楽しそうにやってくれました!

私にとっては、休日返上でグランド提供している中で本当に微笑ましい光景でした。なんかわからないけど、中学や高校時代って仲間といるだけで楽しい時間があることがいいですね!

それがサッカー部ですごせるなら、なおうれしい!

ただ、今日は中学2年生がやたらと元気でしたが、この中には頑張ってもポジションがかぶっていて試合に出られない選手もいたり、今伸び悩んでいたり、逆に急に成長したりという選手がいろいろいます。

いつも順風とはいかず、逆風のときもあるし、自分では順風と思っていても、なかなか前へ進まないときだってある。だけど、こういう風に仲間と笑いあえる時間、先輩や後輩の仕事を互いに協力し合える。しかもそれが当たり前のように!

本当にうれしくなりました。

ちなみに、先日は自主練としたときに、私が一人自分のプランターの土を入れ替えたりしていたら、サッカー部の中学生は「何かやりますか?」と私の勝手な作業にまで手伝おうとしてくれました。

よく動いてくれます。

今日も試合に来てくださったチームの方に挨拶や誘導などを褒めていただきました。

うれしいですね!

勝てなくてもそういうところができてきているのがうれしいです。

そんな風にいつも思えるわけではありませんが、今日はとてもうれしかったです。選手のみなさんんは当たり前の日々かもしれないけど、実はそういう当たり前の日々をすごせることが一番の幸せかも知れません。

明日からまた頑張りましょう!

2013年9月 6日 (金)

昨日の練習

昨日は久しぶりの練習。

開始時間には修学旅行のことや、文化祭のことをやっていたら、遅れてしまいました。

いったときにはパス練習。

パスの種類についてこだわってもらいました。当てるパスなのか、走らせるパスなのか。

状況に応じてパスの種類を変えられるようにがんばってほしいですね。

その後はシュート練習。キレが悪すぎる。

戻ってターンするときに、戻って、ストップ、方向転換とゆっくりでした。

戻った瞬間に前を向いてスタートできるように。

昔、筑波大の先生がロナウジーニョのドリブルを研究していましたが、あれができるようになれば!

さて、来週の今頃は文化祭で大変なことになっているでしょう。私は各方面にご迷惑をかけながら、白亜祭実行委員の顧問としてここのところ急がしくやっています。

昨日も某アイス屋さんと打ち合わせでした。

ちなみに、昨日サウンド部の生徒が発表時間を書いて教えてくれました!が、私に許された白亜祭当日の自由な時間は0分…。

白亜祭実行委員の顧問であり、しかも自分のクラスが飲食。飲食の先生にはご迷惑をおかけして、調理室にいる時間を短くして、本部にいることが許されています。本来飲食団体の顧問は、調理室にいることが絶対です。しかし、同じ学年に家庭科の先生がいたりして、一緒に見てくれるとのことで、許可が出ています。本当にすみません。そのほかの先生や助手さんにもご迷惑をおかけします…。

うちのクラスの生徒には、そうやってやれていることに感謝してほしい。どこかで誰かが埋め合わせをしてくれるので、うちのクラスも飲食ができるのです!

ぜひ、文化祭に来た際にはそばを食べてください。隣のクラスではかわいいカレーが売っています。そのまた隣では冷たくておいしいものが売っています。

売り切るのは大変でしょうが、ぜひみなさんお願いします!

とりあえずは、文化祭前に練習試合です。

そして、もしかしたら文化祭には素敵なポニーが来るかもしれませんよ!

あっ、最後に今年もサッカー部は文化祭では前庭でアトラクションやってます!きてください!

2013年9月 5日 (木)

本日より練習再開、その他

おはようございます。

今朝は雷が鳴っています。

ちなみに、この前ふと空を見上げながら学校に来ると、夏の空ですが、なんというか南九州に行ったような空でした。

まぁ都心の方から見ると、おそらく共立に来ると合宿に来たようなものですから…。

ただ、気候の変化を感じます。

今日から練習再開なのに…。

3日間お休みしていた分、今日から気持ちを入れましょう。

ちなみに土曜日は練習試合が決まりました。がんばりましょう。

甲府北稜高校と試合です。

うちのような弱い相手で練習試合になるのか不安ですが…。

ちなみに、甲府商業高校とも練習試合をいつかやりたいと思いつつ、なかなか組めません…。

さて、通常授業が始まり、私も授業を再開しておりますが…。

生徒はとても充実した夏休みを過ごした生徒が多いようで…。がんばらないといけませんね。

ちなみに、私は2クラスのみしか教えていません。

自分のクラスの理系・国立文系、そして文理クラス。

そうなると、ほかのクラスの生徒とはほぼかかわりがなくなります…。

考えてみれば本当に会わない生徒とは会わないんだなぁとここのところ実感しております。

まぁ生徒からしたら、私に会わないのは幸せでしょうが!

その分、部活、行事その他でかかわることも多いので、授業以外もがんばらないといけませんね。

さぁ今日から再開というタイトルで打っている横の窓からはいきなり雨音が強くなりました。どうなることやら…。

では、9月23日の試合に向けてがんばりましょう。

2013年9月 4日 (水)

自主練はそれぞれ

昨日は宿題、予習が終わっている人のみ自主練を許可しました。

すると、いろいろな人がいました。

予習が終わっていないので勉強に切り替えるもの、微妙だから時間を決めて自主練するもの、しっかり自主練するもの、最初からあきらめている人…。

自分の状況をしっかりと認識することも大切です。

明日から練習再開になりますので、みんな気持ちを引き締めてください!