« これからのチャレンジに向けて | メイン | 再開、でも明日もオフ! »

2016年2月12日 (金)

入れ替え戦!~お手伝いと150分審判!~

昨日は生徒とともに入れ替え戦へ!

生徒は記録、担架、ボールパーソンを行いました。

女子連盟の方に丁寧に記録のやり方などを学んだようです。

また、担架のことも教わりました。

皇后杯の西が丘でのお手伝いが2、3年くらい前ですから、もうやり方を知っている人も少ないので、こういう機会があり、生徒達もたくさん勉強になったでしょう。ぜひ、それぞれの担当した仕事をみんなで共有して、今後に生かしてほしいと思います。

そして、女子連盟の方からはありがたいお言葉を頂戴しました。「本当に良い子ですね!やれることは『やります』ってはっきり言えるし、わからないことは『わからない』ってちゃんと言ってやり方を聞いてくれるから、やりやすい!2試合目はもうまかせられる!」と言って頂けました。帰りに制服姿を見て、改めて「やっぱり良い子達ね!」と言って頂きました。

サッカー部の生徒は今でも校外に出るときは制服を着てもらっています。やっぱり学校の代表としていくので、制服をきちんと着ていく。丈などもきちんとまもり、さらには校則も守ることは、たとえ休日の校外活動であっても当然のことです。

正直、時代とは離れたやり方を未だにやっています。

移動用のジャージなど考えることもなくはないですが、お金をかけないで、サッカーをやるというのも、共立サッカー部創設からの大切な継続事項です。

こういう風に外部の方から褒めて頂くと生徒達もうれしいでしょう。いつも私からだめ出ししかされないので。

そういえば、以前修学旅行に行った際にも制服をきちんと着ていて、生徒が地元の方から褒められたことがあり、その中で生徒は「制服を正しく着る」という意味を感じてくれた生徒もいます。

何気ないことですが、何事も自分たちに返ってくるので、これからもうちの選手には小言をいっていこうと思います!

私は1試合目80分、3試合目70分の計150分の副審を担当しました。

入れ替え戦の主審は協会に派遣依頼をしているので、主審は高校生には贅沢な国際副審と国際主審の方も来て頂き、私はその方達と一緒に組みました。

このレベルの審判員の方達のすごいのは審判だけではなく、部屋の準備や片付けなども一緒に手伝って下さることです。

審判だからって審判のことだけではなく、一緒に運営してくださるというのが本当にすごいなぁと思います。私のように試合前は審判に集中しないと不安で仕方のない余裕のない者とは違います。

もちろん、審判関連のことも色々勉強させていただきました。

打ち合わせも私たちのレベルにあわせた要求をしてくださります。なので、本当に試合に集中できました。

副審をしていて、旗をあげるタイミングなど合うようにこちらを見てくれたり、ジェスチャーで見えているというのも合図してくれたりと、本当にこちらがやりやすいなぁと感じました。

また、上級の方ですごいのは、多くを言わなくても試合の進行がスムースだということです。

私はどちらかというと色々言って、ファウルを未然に防ぐことを意識していましたが、言わなくても自然と選手が基準に入っていくのがわかりました。

そして、試合に集中している選手を見て、やはり審判員の重要性も再認識しました。

一番びっくりするのは、副審が主審を探す必要がないということです。

副審が見える範囲に必ずいてくれます。

本当に色々勉強になります。

審判にご協力いただいた先生方もたくさんいてくださり、本当に皆様のおかげで審判運営ができております。本当に感謝です。

審判のレベルが高くない私ももっと勉強して、高体連女子の審判のレベルがもっと上がるように努力していきたいものですね。

今日は高校入試2日目です。

来年度新しいサッカー部に入る受験生はいるのか?ちょっぴり期待してしまう部ログ顧問です。

明日は練習を行います。グランドはそろそろ使えるといいのですが。

21日には大切な試合もあるので、しっかり頑張りましょう!