インターハイ予選2回戦
何度も記事を書き、最後までかけず、更新しておりませんでした。
1回戦の結果0-1で勝利し、2回戦に進めました。
しかし、内容を求めていただけに、それがなかった勝利は、自分たちの甘さを痛感しました。
勝てたので、本来ならもっと学んでほしい部分、向き合ってほしい部分とまだまだ向き合えてません。
結局、試合後に次の試合は自分たちでやりなさいと言いながらも、今日の練習ではいろいろと指示を出してしまいました。
明日の試合はどのような結果になるかではなく、選手がどのように戦うのかを見たいです。
本当に立ち向かおう、自分の課題を見つめて乗り越えようという強い意志が感じられない選手が多く、残念です。
結局は選手たちのモチベーションに差が激しいことが原因なのです。
今までは高い選手たちに合わせていれば、下の選手たちが自然と上がってきたのですが…、上がってきません。
したがって、今回はGWは試合がまけたら練習はしないことに決めました。
負けたら練習をしなくてもいいという選手があまりにもいる状態で、練習をしても効果的ではありません。
勉強の心配をしている生徒もおりますが、だからこそ、GWはサッカーに勉強というスタンスで毎年来ていたのですが、残念です。
まずは明日の試合で、結果ではなく、中身をしっかりと考えてトライしてほしいです。
それなりの練習しかしていないから、試合で負けてもなんとも思えないのでしょう。
言い訳をしないのではなく、言い訳をできる状態を自分たちで作りながら試合に臨むことがないようにしたいものです。