« 明日は練習試合です。 | メイン | 直前でもやることは変わらずに »

2018年4月16日 (月)

インターハイ予選まで1週間

先週の日曜日は6チームで練習試合をしました。

自分たちの形をしっかりと作れるかがポイントでしたが、試合中に私が細かな指示でポジション取りを修正しながらやりました。

選手の中にははっきりと動けていて、いいイメージを共有できていた部分も大きかったです。

また、つなぐポイントや裏を取る動きの違いなどが少しずつ分かってきている選手もいて、あとはどこまでそのイメージを局面ごとに共有できるかが重要です。

しかしながら、3試合目のあとに、高3が「指示を受けてやっているだけなので、みんなで頑張ろう」ということだったので、3試合目からは私は無言に笑!

ただ、3バックにチャレンジするなど新たな試みも自分たちで考えていました。新しいことにもチャレンジしようという気持ちが出ているのはとてもいいことです。

しかし、それが全くといっていいほどはまっていませんでした。さすがに20分近くたったところで、「はまっていないけどどうするの?」と投げかけましたが、まだまだどうしていいのかはわからないようです。私も無言ではいられなかったのです笑!しかし、これがインターハイを迎えるうえで必要なことだと思っていたので、自分たちで試合までに気づいてくれるかがポイントでしょう。

自分たちの時間をどう増やすか、どう守るかではなく、どう攻めるかを考えるあたりいい流れです。

そして、先週1週間の練習は選手たちもいろいろ考えながらやっています。なぜか今の高3は毎日リーダーを変えてやっていますが、そのメリット・デメリットも考えながら練習メニューを考えてほしいところです。

新しい代になって、私はあまり相談を受けなくなりましたので、基本は選手たちに任せてやってもらっています。

ただ、昨日も練習をしている中で、やろうとしているサッカー、そしてそのための練習が全く機能しておらず、それどころか悪い方向に行ってしまっているのが、気になりますが、それも試合の中で自分たちで修正していくしかないでしょう。

ちなみにインターハイ予選は共立会場で9時半キックオフ、相手は吉祥女子です。

抽選会では隣に座っていた吉祥女子の先生と話をしましたが、いつもきちんとしたサッカーをチーム全体でやってくるので、非常に厳しい相手です。

ですが、相手として自分たちのサッカーを試せるチャンスでもあります。だからこそ、楽しみでもある顧問ですが、選手たちは不安なのでしょう。

不安だからこそどう準備するか、そしてそのさまざまな準備がいいチャレンジにつながるはずと信じて頑張りましょう!