« ジャガイモ畑の準備 | メイン | 共立二中高の自然がいっぱい2 (24) »

2013年3月11日 (月)

共立二中高の自然がいっぱい2 (23)

2013年3月11日

土の中で冬ごもりしていた虫たちが目覚めるといわれる啓蟄(けいちつ)が訪れたとたんに春の陽気となりました。

非常に強かった冬将軍の時代が終わると、生き物たちが騒ぎ始める季節へと変わっていきます。

新年度に向けてわくわくする時期到来ですね。

 

Photo_2

タネツケバナ

水田などによく生える雑草のひとつですが、群生しているところを少し離れて見るとすばらしい景色になります。

 

Photo_7

シロツメクサの芽生え

クローバーとしてよく知られる植物ですが、芽生えた直後は「緑」でもなく「ももいろ」でもなく「赤い」葉っぱをつけています。

 

Photo_8

菜の花

春の代表的な花ですね。

中庭に種をまいたものが次々に咲き出しています。

 

Photo_9

ヤマアカガエルの卵

いつもは2月上旬に産むはずなのですが今年は寒かったからなのでしょうか、3月になってから産んでいました。

 

Photo_10

 フデリンドウ

昨年のこの時期にも出しましたが、今年も落ち葉の中から可愛らしく顔を出していましたので写真を撮ってしまいました。