« 中学1年生 火成岩の観察 | メイン | 高校3年生 カフェインの分離 »

2014年12月 5日 (金)

高校2年生 金属イオンの分離

Pic_0284_2

無機化学分野のまとめとして、金属イオンの分離をしました。

上の写真は左から順に硝酸銀、硝酸鉄(Ⅲ)、硝酸銅(Ⅱ)の水溶液です。

これらを混合し、銀イオン、鉄(Ⅲ)イオン、銅(Ⅱ)イオンの3種類の金属イオンを分離する仕組みを学びます。

 

Pic_0289

試験管に入れた混合溶液に塩酸を加えると、白色の沈殿物が生成します。

 

Pic_0292

これをろ過によって分離します。

 

Pic_0298

さらに、先ほどのろ液にアンモニア水を加え、生じた沈殿物を分離します。

 

ろ過によって分離した物質・イオンは次の通りです。

Pic_0303

中央の白色固体は塩化銀。

Pic_0304

中央の赤褐色の固体は水酸化鉄(Ⅲ)。

Pic_0296

2回目のろ液。テトラアンミン銅(Ⅱ)イオンを含む深青色溶液。

 

無機化学分野は覚えることが多いです。

一つ一つ整理して、定期考査に臨んでください。