« いよいよ試合 | メイン | 今日からラスト1戦へ »

2010年11月 3日 (水)

戸山戦

本日の試合について報告します。

高校リーグ戦

戸山高校VS共立女子第二

今日は3部降格を防ごうと、自分のチーム府中アスレが東京3部に降格をしてしまったので、その関係のものは一切身につけず、会場入りしました。これまで考えると、アスレのプラシャツを着てベンチにいました。それで負けていたとは思いませんが、何か自分の中で気持を切り替えようとしました。

そして、アップではいつもより楽しめるように、とりかごの手で行うバージョン、パス回し、最後に鬼ごっこで仕上げました。ふざけていません。本気で勝ちに行こうと思ったので、選手にはアップで今日はいけるという感覚を感じてほしかったのです。

それでは結果です。

0-1で何とか勝利しました。

スタートはいつもとほぼ同じ形でスタートしました。ただ、真ん中のスペースをうまく使いたいので、そこに関しては配置をずらしました。

始まってみると予想通りの形になるものの、共立の運動量が少なく、個人が楽をしてフリーでもらうことばかりを考えて、相手を背負ったり、近い距離でパス回しができなかったりと思うように形ができませんでした。また、距離が遠いということは、敵にボールを奪われたときにプレスがかけられないということで、攻撃でも守備でもマイナス1になります。

するとやりづらかったのか、途中からバックの指示でフォーメーションを変えたようです。攻撃の面ではプラスになりましたが、守備の面ではリスクを背負い、そのケアができていませんでした。

かといって、決定的な場面にまではいかず。というのも、もう1タッチしてからシュートをすればいいのに、ドリブルをしないで、すぐにシュートを打つ。フリーなのに…。という場面ばかりでした。逆に戸山は共立の空いたスペースをうまくつなぎ、3回ほど前半終盤に攻め込みチャンスを作りました。

ハーフタイムではさすがにリスクが大きいので、その守備の仕方に関しては指示を出しました。指示はディフェンスを何枚で守り、中盤との連携をどうするかということでした。

後半はそれがうまくいき、ピンチと言ってもディフェンスの裏に出たボールをキーパーが先によるというぐらいでした。

逆にうちは前を厚くしながらも、守備が安定したことにより、中盤での支配はできるようになりました。

何度かサイドから短いパスを2~3本つないでゴール前という形を作りましたが、いつもやっているシュートが入らず…。

ここで疲れが見えた中3のS.N.に替えて、同じく中3でベンチでは「1発何かをしてくれる」と期待があったN.Y.を投入しました。この選手は身体能力は共立の他の選手に比べて高いのですが、自分の動きをうまく出せない、途中で歩いてしまう、適当にやるという癖があります。本当はもっとテクニックと体力をつければ、レギュラーなのでしょうが…。ですが、今日はなぜか個人的にやってくれる気がしていたので、期待をしていました。

すると、普段はサイドのバックや中盤ですが、トップの位置に入り、そこからサイドに流れていい形を作ってくれました。

後半の終盤に差し掛かるあたりで、共立がPKを獲得して、それを今回はキャプテンがしっかり決めてくれました。以前、高1に任せて止められたことがあり、今回は自分で責任を持って蹴ったようです。ちなみに、試合後のキャプテンの談話では「本当はTに蹴ってもらおうかとおもったんですが…。」とやっぱり弱気な部分はありました。でも、練習をしていたようで、落ち着いて決めてくれました。

さらに、途中出場のN.Y.が、相手ゴール前で、サイドから来た球をやわらかくボレー。本人はインステップといっていましたが、こちらからは完全に下からのインサイドキックで弧を描きながらゴールするか?!というシュートになりました。しかし、バーにはじかれました。「一発何かをしてくれる選手」とベンチで期待があっただけにベンチも悔しかったです。

そして、このまま試合が終了。

何とか勝利しました。

ですが、本当の勝利とも言い切れません。まだまだシュートチャンスでのミスがある。自分が楽してもらうことばかりを考え、ボールを奪われたときに、プレスにいけない。

もっと高い位置での勝負をしなければならない。

シュートへの意識とその技術。

ドリブルでの突破。

こういったものはまだまだ足りません。

正直、うちのチームは選手全員がサッカーにすべてをかけるチームではありません。今回も全員そろっての練習はできませんでした。

そういったチームが勝つために何が必要なのか、顧問だけでなく選手自身もっと考えてほしいと思います。そして、練習も全体以外で自分に何ができるか考えてほしいと思います。

最終戦の相手は東京成徳です。

自分たちがどこまで成長したかを試すいいチャンスです。

もう一度チーム一丸となって勝利してほしいです。

次回は11月7日11時半キックオフ。

ぜひみなさん応援よろしくお願いします。