オフも一応数学教師を…。でも、サッカーが第一?!
本日から私はオフに入りました。
とはいえ、朝から数学の問題集を見て、高1レベルで解ける問題を解いていました。
その後、残っている雑務をすまして、気づけば天皇杯準決勝の時間に。
2試合ちゃんと見ました。
清水と大阪、鹿島と東京。どちらも面白い試合でした。
個人的に以前にオリンピックで小倉隆文選手がけがをしたので西野監督は好きなわけではないですが、西野監督の采配にはやはり興味があります。とはいえ、今日は清水が大阪を上回ったというように感じました。
鹿島と東京では、大迫選手の動きのよさに感動していました。また、左サイドバックの宮崎選手でしたか?この選手もかなりきいていましたね。東京も森重選手など頑張っていたので残念でしたね。権田選手や大竹選手はユースのころから学芸大で試合をしているのを見ていたので、頑張っていましたが、正直、大竹選手の投入は遅かったなぁと思いながら見ていました。まぁ石川選手の事情など色々あるでしょうから、大熊監督も代えるに代えられなかったのでしょう。本当選手交代って難しいですね。
でも、面白い試合でした。勉強になります。ただ、どちらの試合でもセカンドボールの支配がそのまま試合の支配につながるのだなぁと思っていました。
やはり、切り替え、ボールへの意識が大切だなぁと思いました。
うちのチームは映像を見ればわかりますが、とられても平気な選手、切り替えない選手がほとんどです。これを解消しない限り、きびしいなぁと思いました。
ちなみに、先日のトレキャン、八王子高校との練習試合を通して、私のレギュラー条件が明確になりました。技術が高いだけではレギュラーとは言えません。
簡単にいえば、自分を犠牲にしてもチームのために動ける選手とでもいいましょうか、結果としてそれが活躍につながったり、得点につながるのですが…。
見た目ではわからないことがあるので、選手権までには生徒にそれを伝えたいと思います。
選手が気付いてくれるのが一番なのですが。
まぁでも、やはりサッカーを見るのも勉強ですね。
それではみなさん、サッカーだけでなく、大掃除に勉強頑張りましょう。
私は明日も数学を解きます。…たぶん…。