« 昨日の画像 | メイン | 昨日の練習 »

2013年3月11日 (月)

練習試合VS八王子高校

昨日の午後は八王子高校と練習試合をしました。

35分×2本のあと20分×4本やってもらいました。

1本目、インターハイ予選を想定して、9人でやらせてもらいました。

9人であれだけできればいいと思います。あとは、少ないチャンスでシュートを決められるかだと思います。

中盤でのプレスはいつもよりしっかりとかかり、ちびっこ副キャプテンがいつもより負担が少ない分、前線にいいパスが供給できました。あとは、全員が同じプレーをイメージして動けるように、人数が少ないので約束事を確認しないといけません。

2本目は現在でのベストメンバーで臨みました。9人で戦っていたときのほうが動きとしてはよかったです。11人になり安心してしまったのか、動きが止まってしまいました。大きな動きがやはりあるかないかが重要です。ただ、私がやってほしかったプレーが少しずつ見えました。その動きを選手も少しつかんでくれました。これぞフロンターレ効果か?

3本目、中学キャプテンを最初は出さず、それ以外のメンバーでやりました。中学生も動きとしてはよくがんばっているのですが、サッカーというチームの動きではなく、その場その場での動きになりました。

4本目は来年度のリーグ戦のメンバーでやりました。

中1の2名をバックに入れて戦えるか試しました。

すると、意外にも動きは悪くなく、形が作れました。

そして、ここでびっくりしたのは、前線の4,5人の連携でした。

まず、ここまで得点が取れていなかったのですが、左サイドの高1Kから高1Hへ、さらに横パスをつないで中2Hi、そして、高1Rが作ったスペースに斜めに走り出した中2Haが、流れてトラップからシュート!

うまいプレーでした。流れの中でいい形を作れました。

さらに驚きは続きます。

高1Rが中盤の高1Hへ、そのまま走り出して、高1Hは前線のスペースへだし、うまく高1Rがボールをとり、GKも交わしてシュート!

なんと高1の2人でうまくゴールしました。ちなみに、高1Hはいつも私に「運動音痴だなぁ」といわれ続けている、ずっと私が担任をしている可愛そうな生徒ですが、その鬱憤を晴らすかのようなこの日のプレーでした。

5本目は中学生主体。そこに、高校生がサポートで入りました。

この試合の中学生はいつもと違うポジションをやったので、違和感はありながらも考えて周りとプレーしていました。中学生はポジションにこだわらずとにかく一生懸命がんばって、考えて、たくさん何かを得られればいいと思います。

そして、6本目。

4本目と少しメンバーを入れ替えてやりました。最初の10分はうまく機能せず、受身になったのでもう一度同じメンバーに戻しました。

すると、左サイドに高1のKがGKからのキックに反応して裏をとる動きができ、さらにカバーもできていました。

中2のHaも同じように動くことができていました。

そして、最後に出たビックプレー!高1Hがなんと相手のドリブルに対して後ろからうまく体を入れてボール奪取。

びっくりです。みんなびっくりしていました。

あとでなぜあんなプレーができたのか聞いたら、「先輩に教わったしやってみようかなぁ」といっていました。もっと早く思ってください。しかも、先輩は早くから教えていたはずです。

昨日は高1Hの動きで試合が安定していました。しかも、それのおかげか、周りも刺激されいつも以上にいい動きでした。

決して強くはありませんが、みんなが成長している証拠です。公式戦でこれが出せればもっといいですが、正直練習試合といえども、チームとして機能する場面が見られるのは本当にうれしいし、何より選手たちがやっていて楽しかったと思います。

八王子高校さんとはいつも練習試合をしていますが、八王子もつないでくるサッカーなので、守り方も練習になるし、うちも崩すのが勉強になるしでありがたいです。

選手のみなさん昨日のことはしっかり記憶に残しておきましょう!

フロンターレの試合を見て、試合の臨んだのがこんなにもいいとは!顧問が勝手に思っているだけですが…。

八王子のみなさんまたお願いします。

ちなみに、今日で東北の震災から2年です。2年前は八王子と練習試合している最中に地震が起きました。

昨日も同じ八王子との練習試合。何かを感じます。

私たちは不自由なく練習できていますが、本当に感謝すべきことです。

感謝してしっかりがんばりましょう。

ちなみに、本校ではベルマークを集めて、被災地に少しでも支援をしようと動いています。

学校や個人でできることは小さいですが、続けていきたいものです。