試験が終わりまして…。
だいぶ、ご無沙汰しております。
試験前の更新から2週間ぶりですかね?!
色々ばたばたしておりますが…。
インターハイ予選の決勝の後から私はしばらく動くことがなく…。
試験明けから動き始め、体が重い日々が続いております。
サッカー部は試験明け、軽めの練習から入り、昨日は練習試合を大妻多摩さん、五商さんとやらせていただきました。
日頃の練習を見ていれば、戦えないのはわかっていましたが、あそこまで戦えないとは…。
昨日は明け方からチャンピオンズリーグで目を覚まし、試合を見て1時間寝てから練習試合へ!と思っていたら、まさかの延長PK…。
ですが、見てよかったです。
開始10分間の激しいこと…。あれをどうコントロールしていいのか…。選手も厳しいですが、審判も大変ですね。
ここ最近、オリンピック世代などの試合も多くやっていましたが、やはり世界との差を感じますね。
共立のサッカー部も球際で勝負にいけていない。
先日、ゴールマンをつけた3:3をやり、連続する練習だったにもかかわらず、攻撃側も守備側も一つプレーが終わると次の意識をもっておらず…。
そして、昨日の練習試合では、人任せ、来てから考える、ひどいときには来ているのに準備するのが遅れている…。そんな状況ばかりでした。
やはり、日頃の練習がそのまま出てしまうのだなぁと感じました。
ボールを奪われた瞬間にボールを奪い返しにいく、しかも厳しく!簡単なようで簡単でない。
しかも、いったところでうちの選手は必ず、逆に振られている。しかもそのことに気づいていない…。
ん~、練習を考えねば…。
そして、練習試合が終わって、都心での用事を済ませて、自分の試合に行けない時間になっていたのですが、都心から等々力に行くのが意外に近いことがわかり、突発的にフロンターレの試合を見に行こう!と思い行ってきました。
今シーズン何がフロンターレは違うのかを見に行こうと思いました。
フロンターレは補強がうまく行きましたね!必要なところに良い選手が入っていました。その中で、細かいパス技術、ボールコントロール、個の勝負、どれもよかったです。
見ていて、何かが起こる!と感じる試合でした。
ボールを持ちながら、ゲームを支配して、勝ちきる。理想ですね。
ただ、チャンピオンズリーグとは違いますね!球際の強さなどはまだまだ違いがあるなぁと感じました。
昨日の練習試合を終えて、いったいどうしたら、フロンターレのようなおもしろいサッカーになるのか。なぁんて考えていました。
ひどい練習試合の内容でしたが、個人的には高校3年生が抜けてから、目指すべきサッカーが見えたようにも思いました。
選手の体の成長の中で、動ける時期、動きにくくなる時期がありますが、そのバランスを考え、また体力的に厳しくなっても対応できる、チームになってほしいと思います。
試合の中でもフォーメーション・ポジションにとらわれずに動けるチームになっていければと思います。
ただ、そんな昨日の試合の中でも収穫はありました。
高2の前線の選手が外で待つだけではなく、中に入ってきてボールを受けたり、ドリブルで仕掛ける選手が増えたり、パスを回す意識をきちんと持ってくれていたり。
ただ、事前に見られない、判断できない選手も多数。もっと良い選択肢を持ち、そこに正確に速くプレーできるようにしたいですね!
新入部員の高校1年生もそれぞれ特徴を出してくれましたし、今のところ頑張って動いて必死にやってくれていました。
頼もしいです。
これならば、けが人、きつくなった選手がいても、新入部員が埋めてくれるでしょう。
そして、今週は体育大会、さらには私が週末は不在となるため、練習が不十分で開幕を向かえることになりそうですが、しっかり個々では準備してほしいところです。
では、体育大会も部活も勉強も頑張りましょう!