料理 Feed

2012年4月14日 (土)

新年度 初めての部活です。

今日は鶏そぼろ丼、かきたま汁、抹茶の白玉団子を作りました。

この献立は過去にも何度か作っていたので、慣れていることもあってかどの班も大成功でした。

ボリュームがあって食べきれない人が多かったようですが、とても良い味でした。

鶏そぼろ丼のレシピをご紹介します。

☆鶏そぼろ☆

【材料(6人分)】

 

鶏ひき肉         750g
砂糖            大さじ6
しょうゆ          大さじ6
酒              大さじ3
みりん           大さじ3
しょうが(すりおろし)  小さじ3
ご飯            茶碗6杯分

 

【作り方】
①しょうがをすりおろしておく。調味料を計量し、すべて混ぜ合わせておく。
②鶏ひき肉、おろししょうが、合わせた調味料をフライパンに入れて軽くかき混ぜてから、中火にかける。
③菜箸を4本一緒に持ち、ひき肉がパラパラになるまで炒める。ひき肉がパラパラになって、汁気がなくなれば出来上がり。
  *好みで多少、汁気を残しても良い。
④ご飯の上に、ひき肉を盛り付けたら完成。

とても簡単なレシピなので、忙しい時でも役立つと思います。
しょうがを多めにすりおろして加えれば、さらに日持ちするので、お弁当などにも活用できると思います。
ぜひお試し下さい。

今日の部活は高校1年生が見学に来ていたこともあり、普段よりも活気付いたように思います。
今年のハンドメイド部はどのような活動になっていくのか、今から楽しみです!!
 

2010年6月19日 (土)

マドレーヌ 第2弾

003
今日も白亜祭用のマドレーヌ作りです。
写真では分りにくいですが、プレーンとオレンジ味と紅茶味を作りました。
001
↑先週に比べて、だいぶ手際も良くなりました。

002

今日は、ハンドメイド部で使用しているレシピをご紹介します。

◎マドレーヌ(プレーン生地)

【材料(アルミカップ18個分)】
薄力粉          200g
上白糖          200g
無塩バター       200g
卵(Mサイズ)      200g
ベーキングパウダー  小さじ1
バニラオイル      6滴

【作り方】
・オーブンは180℃に余熱しておく。
・卵とバターは室温に戻しておく。
・卵を器に割りいれて、よく溶きほぐしておく。

① ボールにバターと砂糖を入れて、泡立て器で白っぽくなるまでよく混ぜる
② ①に溶き卵を加えてさらによく混ぜる。
③ ②に薄力粉とベーキングパウダーを振るいながら入れて、泡立て器のままぐるぐるかき混ぜる。ここでバニラオイルも加える。
④ 生地をスプーンですくってカップに流しいれる。
⑤ カップを天板に並べて、180℃のオーブンで約15分焼く。

~顧問より~
スポンジケーキなどの生地を作る際には、「さっくりと切るように混ぜると良い」などとも言われていますが、ハンドメイド部では生地をしっかり混ぜます。
顧問は過去に製菓学校でスポンジケーキを習ったことがあります。
その際にも、「しっかり混ぜるのがポイント」と教わったように記憶しています。
ケーキ類をふんわり仕上げるには、「薄力粉を練って粘りを出さないように」と心がけている方もいらっしゃるかと思いますが、実はしっかり練っても大丈夫なのです。
是非、お試しあれ!!

2010年5月22日 (土)

チキンピラフとコールスローサラダ

01

今日は高校3年生の引退日でした。
寂しいことに高校3年生と一緒に調理できるのは今日が最後になります。
ですが、今日から体育大会の応援練習も始まり、部員の集まりがイマイチでした・・・。
残念です・・・。

今日のメニューはチキンピラフ、コールスローサラダ、カップケーキです。
写真の中央に写っている「牛乳かん」は顧問が3年生へのプレゼント用に作ったものです。
ピラフが少々焦げてしまった班もありましたが、どれも美味しく出来ました。

今日はチキンピラフのレシピをご紹介します。

◎チキンピラフ

<材料(6人分)>
米            480g
鶏もも肉        180g
白マッシュルーム   8個
玉ねぎ         240g
人参           60g
サラダ油        大さじ2
バター          25g
水            540cc
ブイヨン         1袋
パセリ(みじん切り)  少々
塩            小さじ1強
こしょう         少々
ローリエ        2枚

<下準備>
・米をよく洗い、ざるにあげて水切りをしておく。(しっかり水切りをするのがポイント!!)
・鶏もも肉は、小さめのひとくち大に切る。
・マッシュルームは石づきを取って、薄切りにする。
・玉ねぎと人参はみじん切りにする。
・ボールに水とブイヨンを入れて、ブイヨンをよく溶かしておく。

<作り方>
①文化鍋にサラダ油とバターを入れて熱し、鶏肉を炒める。そこに玉ねぎを加えて、玉ねぎが透明になってしんなりするまで炒め続ける。
②米・人参・マッシュルームを加えて炒める。
③一度火を止めて、塩、こしょう、ローリエ、水にとかしたブイヨンを加える。
④再度火をつけて、③を炊く。
 沸騰するまで強火→中火で3分→弱火で10分→蒸らし12分
⑤炊き上がったピラフを皿に盛り、ピラフの上にパセリを散らして完成。

02
ピラフはこんな感じに出来上がりました。
今回のレシピは一つのお鍋ですべての工程(炒める~炊く)ができるものです。
思ったよりも簡単に作れるので、おススメです!!

コールスローサラダは昨年のクリスマス会の時に使ったレシピを再利用しました。
このサラダは、せん切りキャベツを塩でよく揉んで、一度水で塩を洗い流します。
そこへマヨネーズ、酢、砂糖、コーン(缶)、ツナ(缶)などの材料を適宜入れて、あえます。
このコールスローサラダも簡単なので是非お試しあれ!!

次回の部活は白亜祭練習のお菓子作りになります。
皆さん、頑張りましょう!!

2010年5月 1日 (土)

お菓子作り

01_3
今日はお菓子作りの日です。
チーズケーキとよもぎの白玉団子を作りました。
上の写真は、よもぎの白玉団子です。

家庭科の調理実習では、生徒達が校舎周辺のよもぎを摘んで草もちにしましたが、ハンドメイド部は市販の「粉末よもぎ」を使い、白玉団子に混ぜてみました。
最近では、製菓材料店で簡単に手に入れることができるので、とても便利です。
もちろん、生のよもぎは香りが良いのですが、粉末よもぎでも十分に代用できます。
色も香りも、生のよもぎに引けを取りません。

ハンドメイド部では、白玉団子にあんこを添えてみました。
春を感じられる季節のお菓子。
これはおススメです。

02_2
こちらは、授業風景ではありません!
今日の部活の様子です。

今日はハンドメイド部員に加え、野外研究部の皆さんも調理を行っていました。
本当に凄い人口密度&活気でしたね!!

次回の部活で高校3年生が引退となります。
3年生の引退はさすがに寂しいですが、楽しく調理できたらと思います。
皆さん、がんばりましょう!

2010年4月17日 (土)

豚汁

01

今日は先週に引き続き和食作りです。
少々分りにくい写真ですが、メニューは豚汁、ピリ辛豆腐、雑穀ご飯です。

とりわけ部員にも評判だったのが「豚汁」です。
豚汁と言っても、本当に色々なレシピがあると思いますが、今回はハンドメイド部でも一押しのレシピをご紹介します。

☆レシピ紹介☆

豚汁
【材料(6人分)】
豚肉     200g
じゃがいも  中1個半~2個
大根     1/3本
人参     小1本
ごぼう    1本
長ねぎ    1/2本
水       1500cc
みそ      120g

【下準備】
・大根は3ミリのいちょう切りにする。
・人参は3ミリの半月切り(半月切りで大きい場合はいちょう切り)にする。
・じゃがいもは5ミリのいちょう切りにする。
・長ねぎは小口切りにする。
・ごぼうは包丁の先を使ってささがきにする。ごぼうは切り口からすぐに変色するので、切ったらすぐ水につけ、2~3回水を変える。(アク抜きと変色防止のため)
・豚肉は一口大に切る。

【作り方】
①鍋に水と豚肉・ごぼう・人参・大根を入れて火にかけ、沸騰させる。
②沸騰が続く程度に火を弱め、浮き上がったアクを取る。
③じゃがいもを入れる。
④鍋の煮汁でみその半量を溶いて、鍋に加えて煮る。
⑤材料がやわらかくなったら、味をみて、残りのみそとねぎを入れる。
⑥ひと煮立ちしてねぎがしんなりしたら、火を止めて器に盛って完成。

このレシピのポイントは、次の通りです。
・だしを使わない代わりに、豚肉を水から煮てうま味を出していく。
・分量のみそは一度に入れずに、2回に分けて入れる。→みその風味が飛んでしまうので。
 1回目のみそには下味をつける役割、2回目のみそには風味を出す役割があります。

だしを使わなくても十分おいしい豚汁に仕上がります。
しかも、根菜類の野菜をたくさん摂れるので、栄養的にもgoodです☆

04

こちらはピリ辛豆腐。
色々な出来栄えですが・・・、味は美味しかったです。
豆板醤、しょうゆ、酢、ごま油、にらとねぎのみじん切りを混ぜ合わせたタレをかけるだけです。
普段のおかずでも良いですが、酒の肴としてもよいかもしれません。

来週は中華です!!
がんばりましょう!!

2010年4月10日 (土)

鶏そぼろ丼

Dsc00161

今日は鶏そぼろ丼です。
おかずにほうれん草のごまあえ、そして抹茶のカップケーキを作りました。

残念ながら顧問は試食していませんが、部員の反応は上々でした。
この献立は、短時間に手軽に作れておススメです。

☆レシピ紹介☆

◎鶏そぼろ丼

【材料(6人分)】
鶏ひき肉         750g
砂糖            大さじ6
しょうゆ          大さじ6
酒             大さじ3
みりん            大さじ3
しょうが(すりおろし)   小さじ3
ご飯            3合分

【作り方】
① しょうがをすりおろす。
② 調味料をすべて計量し、混ぜ合わせておく。
③ 材料をすべてフライパンに入れてかき混ぜたのち、中火にかける。
④ 菜箸を4本一緒に持ち、ひき肉がパラパラになるまでかき混ぜながら炒める。
⑤ ひき肉がパラパラになって汁気がなくなれば出来上がり。熱々のご飯の上に盛り付ける。

 

Dsc00162  

 

こちらはカップケーキ担当。
カップケーキ作りは手馴れた様子でした。
抹茶の風味とふわふわの生地がとても良かったです。
またカップケーキを作りましょうね。