共立女子第二中学高等学校VS江戸川女子
本日の試合は苦しい先発事情でした。まずは今週練習をできなかったこと。
さらに、エースが習い事の発表で不在(上手くいきましたかね?)。
また、けが人続出。さらには昨日の練習の諸事情によりレギュラー1名出場できず。
2人とも攻撃の中心になる選手だけに苦しい。
代わりにでる2人はそういった事情で今年からサッカーを始めた2人でした。
そこで、若干のフォーメーションをいじってのスタート。
結果は0-1の敗戦でリーグ戦2連敗です。昨年と同じスタートをきっています。
試合展開は相手にどこまで押し込まれるかと思いましたが、攻撃面でのよさがたまに出るシーンがありました。しかもそこには必ず今年から始めた選手が絡んでくれていました。
今後かなり期待できる選手です。
ただ、展開そのものは江戸川女子のいつものようなサッカーに持っていかれてしまいました。内容的にはうちも悪くありませんでしたが、相手の中心選手に自由に蹴らせてしまうシーンをたくさんつくらせてしまったのが、大きな敗因でしょう。中盤での守備とオフェンス側の選手が中盤、守備の選手とはさんで取るということ、また、攻撃から守備、守備から攻撃の切り替え時に、切り替えてから動き出す。最悪、動かないといったプレーが見られました。正直、チームがここで勝負(キープレーヤーが上がったとき)というときに動き出しが遅い、または守備への切り替えが遅いということは、チャンスをなくすだけではなく、ピンチを生んでいるのです。それを八王子高校との試合でわかっていたはずなのに…。
前半に江戸川の裏に蹴るサッカーをやられて、先制されたあとは、いい場面あり、悪い場面さらにたくさんありで試合は続きました。
後半は終盤になって、FWや中盤が突破するシーンがありましたが、最後まで勝負しきれない、詰め切れない、ラストパスが適当、最後にはばてて動けない。挙句の果てには自分のところに来たところしか勝負できない。
結果、逆転どころか同点にも持ち込めませんでした。
GKが負傷しても最後まで戦う姿勢を選手はどう感じたでしょうか?あそこで交代しないで、試合後に苦しんでいる姿を見て、練習停止になったこと、直前でのメンバー変更。選手はもう一度自分たちの日頃からの責任。しっかりと考えてほしいと思います。
ちなみにGKは普段は特進で勉強を必死でやって、それでも部活に来て、時にはフィールドと一緒にメニューをこなし、さらにはGK練習もしている選手です。もっと何かを周りは感じなくてはいけません。
この戦いをやっていくには、全員の気持ちが本当に必要です。スタメンも控えも、試合ちかくなったら当然のこと、日頃からのちょっとしたことで練習ができないということも気をつけてやっていかなくてはなりません。
今回も試合前は練習停止。直前のメンバー変更。エース不在。どのチームにも考えられることですが、この中で避けられることは、練習停止、メンバー変更ですね。当然自分の習い事で頑張っていることがあればそちらを優先してもかまわないですが、そういった選手がいたときでもバックアップできるチームになってほしいと思います。
そのためにも、今回のGKの負傷、練習停止、メンバー変更を無駄にしてほしくはありません。ただ、その中で見えたものもあります。
ぜひ、いい部分は伸ばし、足りない部分はみんなで補っていきましょう。
選手のみなさんお疲れ様でした。
GKが明日元気に登校してくれることを祈ります。