« 甘い顧問 | メイン | 共立女子第二中学高等学校VS江戸川女子 »

2010年6月25日 (金)

日本 予選通過

日本が予選を通過しました。

メディアでは大会前の4連敗でどうなるか心配されていましたが、今では完全に評価が逆転です。

日本サッカー協会が目指してきた方向性がまず一つ結果として出てよかったです。

強豪イングランドとの試合での健闘、しかしその中での課題が実はあったり、コートジボワールに負けた試合でもいい形があったり、サッカーをきちんと見ている方は希望を感じていたと思いますが、ここまでやってくれるとはびっくりです。

というより、岡田監督を尊敬します。監督とは孤独に決断をしなくてはいけませんが、大会前の予想フォーメーションとは全く違うもので勝負し、結果として選手もやる気になり、控え組も一丸となって戦っている姿勢がこのような結果をもたらしているのでしょう。

ただ、次はパラグアイということで、日本は南米対策はここ最近はしていなかった記憶があるので、個人技で押してくる、しかも激しくて荒いプレーにどこまで耐えられるのか心配ですが…。個人で仕掛けてくる相手には日本は封じることが過去からも苦手なことがわかります。

特に今は集中した守備をやっているので、もしそこで抜かれると2~3人一気に抜かれて、大ピンチになります。もしかすると、ピンチの数はこれまで以上に増えるかもしれません。

ただ、そのリスクも後ろに川島選手がいると犯してでも、やっていこうと思える今の日本チームの状況だと思います。

まぁここまで来たのですから、がんばってほしいですね。

うちのチームも外から見ていると、大丈夫かなぁと心配されるかもしれませんが、中から見ているブログ顧問は非常に頼もしく、着々とステップアップしてくれていると感じています。

ただ、昨日のクーパー走などでわかるとおり、日頃の生活をしっかりしない、練習を100%やらないという選手はどこかで躓いてしまいます。きちんとやっている選手だって、体調がよくなく走りきれないということもあるので、日頃からの取り組みがいかに大切かわかってほしいと思います。そういったことがきちんとできるようになると、共立女子サッカーも楽しみですね。

ちなみに、共立も予定ではもっとポジションは変えていく予定なので、1試合1試合が貴重な試合になります。そのポジションの役割や重要性、また他との関係。そういったものをもっと感じてほしいと思います。

日本代表などを見て、参考にしながら、憧れのプレーを持って、それに近づけるように頑張ってほしいと思います。