« 敗戦から再スタート | メイン | 気の緩みが…。 »

2010年6月22日 (火)

日曜練習

うちのサッカー部としては珍しく、日曜日の練習を先日行いました。

普段は日曜日は試合以外は入らないのですが、大会期間中でグラウンドをおさえていましたが、試合が組まれなかったので、練習を行いました。

日曜日の午前中ということで、気持ちも入らない選手のいるかなぁと思いきや、なんだかんだみんな頑張ってくれました。

ちょうど日本戦の翌日だったので、最近はやっていない、ゲームも練習の中盤に取り入れました。

厳しい練習も少しだけ行い、それ以外は基本の練習と、前線での最後の崩しからシュートを打つ練習、今後展開するために必要な展開のパスなどを行いました。

最初の基礎練のあとのパス練は厳しい往復ダッシュをしながらというものをやりましたが、ブログ顧問も体力低下が著しく、昔は軽くこなしたはずのメニューで足がプルプル震えました!!

選手はそんな中でも必死にやってくれました。

次にシュート練ですが、まだまだキックは不十分ですね。蹴りたいところへ蹴りたい強さで蹴る。というのが簡単そうでできないものです。特にダッシュしたときなどはみんなうまく蹴れません。

次にゲームを行いました。7対7のGKありとなしで行いましたが、ここで頑張るのがなぜかフィールドをやるときのGK H選手。トップに張って、本田選手を意識していたようですが、そうやって自分の理想のプレーを意識して楽しみながらやることも大切です。ちなみに本田選手まではあと三千里くらいの道のりでしょうか?!でも、一所懸命プレーする姿は日本代表と同じでしょう!

私も昔TG大学の瀧井先生の指導を受けた時、瀧井先生が2006年ドイツW杯から帰国後一度すぐにゲームをやらせてくれたとき、すごく楽しかったのを覚えていますが、選手はそんな感覚を味わってもらえたでしょうか?

そのあとには、細かいパスから崩すときにうちのチームはラストパスという意識がないので、そこを強化する目的の練習を行いました。

最初はなかなか選手がイメージできなかったのですが、徐々に動きを意識してできるようになりました。ほんのちょっとの時間で選手が成長するのを間近で見ることができるというのは、指導者の喜びです。

調子に乗って、さらなる展開の練習をしようとしたら、さすがに厳しかったので、一つ前段階のいきなり、オープンスペースに蹴る練習を行いました。そこでは選手たち自身が厳しいボールを出し合い、きれいなゴールを決めるシーンもありました。

あとはこれに個々で勝負する場面が増えるとみている人はもっと面白いゲームになるはずです。

したがって、次なる課題は個々の勝負強さと、工夫した展開ができるかです。

うちはすぐにパスに逃げる消極さがあるので、高3のO選手はE選手のように1対1で勝つんだという強い気持ちを持てるように今後も練習していってほしいと思います。

毎日W杯をつけっぱなしで寝ているブログ顧問は若干体力消耗が激しいですが、選手にまけないように頑張りたいと思います。

選手のみなさんは夜中の試合は録画して後で見てください。

ちなみに試験2週間前に突入です。サッカーの勉強も大切ですが、まずは学校の勉強も忘れずに!!!!

日曜練習は休みがないので、大変ですが、これをこなせる選手が育つことを期待しています!!!!