昨日は真夏の2連戦の第2戦。
相手は国際高校でした。私がこの学校でサッカー部に関わってから始めて共立にきたのではないでしょうか?
さて、試合の方ですが負けました。0-2です。
当日になり、体調不良の選手が出てしまい、いつもと違うメンバーで試合となりました。とはいえ、そこまで今の共立には一人、二人変わっても問題はありません。もちろん、ベストメンバーを組めればいいですが、昨日の時点でのベストを組んでるわけで、それに対応できるようなメンバーを組みました。選手にも伝えましたが、こういうことはよくあります。男子と違って、体調の変化が大きな女子にとって無理をさせる方がよくないです(まぁ海外でプロを目指したい人は別ですが…)。
簡単に内容を説明すると前半は相手のボールコントロールのうまさに対応しきれず、前半の20分過ぎに相手をフリーにして、中田英寿選手のJデビュー戦並みのゴールを決められてしまいました。正直、この1点は覚悟していましたが、その直後左サイドを突破され、2失点目。これは完全にうちの集中が切れて、計算外の1点でした。
ただ、ハーフタイムに選手に大きく2つのことを言いました。
ひとつ目は後半はこっちから仕掛けて攻撃に出ること。攻撃に出て、負けるなら0-6で負けこい。逆にうちが先に点を取れば勝てる!と。
もう一つは体力的なことです。戦術的なことなので、控えますが、これが予想通りでした。
ちなみに、うちの選手が後半は輝きました。相手は選手を入れ替え、ポジションを変更したのか、疲れからフォーメーションが変わったのかはわかりませんが、うちはそれに対応して、選手が勝手にポジション、フォーメーション変更をしました。また、自分たちの体力をフルで使えるような動きを見せてくれました。
正直、私が共立に来て以来の軌跡が起こりました。昨日の試合は後半は特にどちらのチームも面白い試合だったのではないでしょうか?
ただ、うちのダイナミックなサッカーが徐々に出来ています。もちろん課題はたくさんあります。
しかし、トップが起点になり、サイドを突破して、センタリング、シュートは打てなくても逆サイドにはサイドバックが上がって再度センタリング。これを決められないうちはそれも問題ですが…。
とはいえ、今日はブログ顧問のミスです。最初から勝負を仕掛ければよいものの、序盤抑え気味で行かせたのが裏目に出てしまいました。
でも、正直選手は手ごたえはあったと思います。また、面白かったのではないでしょうか?
練習内容がきつくなり、勝てない試合が続きますが、たった4試合でここまでのサッカーができるとはすごいです。
ちなみに4試合でベストメンバーで戦えたのも1.5試合ですから、控え組も徐々に育ってきています。
これからの合宿でより一層頑張っていければ夏の後半には面白いチームが。
関東予選は途中で高2が試合に出られなくなりそうですが、それでも、目標があると楽しくて仕方ありません。
見ているスタッフ、保護者の方はまだワクワクよりハラハラドキドキの試合ですが、これからワクワクの試合をたくさん見せられます。選手たちのサポートを今後もお願いします。
ちなみにブログ顧問は負けているにも関わらずわくわくして選手の成長を楽しんでいます。
これがプロのチームなら私はもうくびですが。