« 試合に向けて最終調整 | メイン | G.W.はサッカー三昧 »

2011年4月29日 (金)

またもや惜敗

共立0-1日大桜丘

残念ながら上記のとおり、敗戦となりました。

前半5分にこちらの安易なパスミスがそのまま裏に流れ、センタリングされたところをクリアーしてコーナーへ。

そのコーナーで日大桜丘のニアに入り込んだ選手が軽く合わせると、キーパーの股を抜き、先制されました。

共立は試合開始から落ち着かず、普段できるプレーもできていませんでしたが、15分を過ぎると徐々に昨日の練習の形で、くさびにあててダイレクトで裏、落としのプレーからシュートなど形ができました。2本入っていてもよかったシュートがあったので、非常におしい前半でした。

ハーフタイムでは「形は出来ているからこのまましっかりいこう。ディフェンスは慌てて前で取れなければ、向いあっても構わないから裏を取られないように。」といつもの試合の気持ちに戻せるように指示しました。

後半に入ると、そこまでピンチもなかったのですが、一本こちらが完全に軽いプレーをして、トップの選手に持ち込まれた場面も、シュートミスで失点はありませんでした。

共立もサイドからセンタリングしてダイレクトでシュートを打つもキーパーのセーブや、相手DFにプレスをかけて取ったところ、シュートをしてもゴールバーに外れるなど、得点チャンスがないわけではありませんでした。

しかし、後半は0-0でトータル0-1で終了しました。

ここ2年は引退しても泣かない選手たちばかりでしたが、試合後部室に向かうところでは選手が大泣きを始めました。

負けたからには理由があります。日大桜丘の選手もよかったので、うちも最後にいい試合ができました。いつも思うのは自分たちより強いチームに挑戦できて終われるのは本当に素晴らしいことです。相手の選手や三津田先生にも感謝です。三津田先生、今シーズン一部に上がっても我々もたまには相手にしてください!

結局、ほんのちょっとかもしれませんが日桜より足りなかったことがあります。松本先生は「先輩たちのいいところも課題も後輩が引き継いでよりよいチームを作ろう」と締めくくりました。

最後の大会の練習に出てこられない選手もいたり、満足な動きはできませんでした。正直、昨日の練習に出ていない選手は今日の狙いがわからなかったでしょう。補習などいろいろな理由があるにせよ、もっと頑張らないと上には行けないということでしょう。

でも、4試合目終了後には軽く鬼ごっこやパス回しをやるころには選手はいつもの元気。さらには、ゲームを始めると、この2試合でストッパーをやっていた選手がいつもの無責任プレー、スーパーサブのシュートがバーを越える!などいつもの共立の駄目サッカーに戻って、楽しく終われました。

高3の保護者の皆様本当に長い間お世話になりました。今後も何かの機会には共立のサッカー部をよろしくお願いします。

高3の選手のみんな、私が監督になって初めて出すチームです。

だから、一言

「さようなら」

明日からは新チームになるので、また体力作りから始めましょう。もちろん残る高3が率先してインターバル、12分間走などやると思いますが。

それでは大会お疲れ様でした。

5月1日は会場係として頑張りましょう。私も体育大会では会場係です。

会場係頑張りましょう。

そして、どこかのチームが練習試合していただけると助かります。