« 最近の顧問の授業 | メイン | いろいろ »

2014年10月13日 (月)

神田の体育大会すごいです。そして、3連休最終日

昨日は神田の体育大会。

すでに書いた通り、神田の先生でもお世話になっている先生方とたくさんお会いでき、話もできました。

やっぱり出会いは大切です。

何気ないことですが、こうやってつながりができるの嬉しいです。

神田の先生方もすごい先生ばかりで、生徒もよく動くし、立派です。

勝手に共立ファミリーってすごいなぁと感心しておりました。

そして、ここ数年拝見している「荒城の月」。扇を使った高3の発表で、うちで言えば、高3の輪ダンスです。

ただ、何がすごいってうちのグランドでぶっつけ本番であの陣形が整うの?!って感じです。

神田の先生に聞いたら、「一度だけ新小岩の私学事業団で合わせてるよ」といいますが…。一度だけ…。

場所もないから、朝練や昼練をとにかくやりまくるそうです。

工夫ですね。

そういえば、とある学校の話ですが、グランドが狭かったころは強かったけど、グランドができてから勝てなくなったチームがあると聞いたことがありました。

うちも同じかもしれません。グランドがあるから、いつでもできるし、気持ちを入れて、集中してやることが苦手なのかもしれません。

でも、こういう恵まれた環境だからこそ、同じように集中しやっていけば、もっと強くなるのでは?!と前向きに考えました。

そういうサッカー部はゴルフ場を借りて、練習。あそこの練習はいいんですよね!ボール取りに行かなくていいから思い切りけられる。

ドリブルやパスのまわし方など工夫してほしいところです。

そして、来年度に向けても動き出しています。というのは、顧問の考えです。選手は目の前のリーグ戦で頭がいっぱいですが。

リーグ戦だから、選手の成長を意識して試合に臨めます。

今シーズン勝つことだけに集中して、優勝して来年度につなげることがないより、今シーズンは残り苦しんでも来シーズンにつながる内容にしたいと思っています。もちろん、両方を意識していますが、優先順位は私は後者だと思っています。チャンピオンを狙うのは当然ですが、あくまで学校の部活動。その中で今我々の位置づけを考えると、選手の成長が第一になります。が、前者を狙っていないわけではありません。

そのために、新しいポジションも提案しました。選手がどう受け止めるかはわかりませんが。

また、その中でどういう選手がどこに配置されるか、なども様々なパターンがあります。

今、伸び悩んでいる選手はやっていけば必ず成長できます。また、今調子がいい選手もいつ壁にぶつかるかわからない。だからこそ、お互い手を抜かずにやってほしいところです。

ちなみに、本日練習最終日ですが、試合です。

リーグ公式戦と中学校大会が行われます。

共立の試合は練習試合に当てはまる試合になってしまいますが、大会運営も含め、自分たちが次につながる大会にしていきましょう。