« 2015年7月 | メイン | 2015年9月 »

2015年8月

2015年8月31日 (月)

夏休み最後の練習。

本日は午前中の練習でした。

グランドは状態がよくないため、図書館前での練習となりました。

アップからダウンまで含めて3時間。

私は校務のため、練習には最初しか参加できず…。

明日から新学期となります。

気持ち新たに頑張っていきましょう。

9月6日は試合です!頑張りましょう!

2015年8月27日 (木)

選手権1回戦

さて、毎日世界陸上、柔道、ACL、学生でいえば、昨日は野球の大学と高校の全日本対決があったりとスポーツ界も熱いですね!

そんな中、先日の選手権予選1回戦を振り返りたいと思います。

そもそも10人は集まる予定で試合に参加したはずなのに…。

気づけば8人。

今回は、おおまかな戦い方を8月中旬あたりから話をして、練習で意識してもらえるように準備しました。

とはいえ、やったことは基本のドリブルとパス。

なるべく試合で使えるように、トップスピードになるドリブル、動きながら早いパス。

とはいえ、いたってシンプルにして一つ一つのプレーに集中してもらいました。

アップでも相手との距離感を覚えてもらうためのアップやドリブルなどを取り入れました。

そして、試合のターゲットは、失点しないで1点を奪いにいく!でした。

格上のチーム相手に、失点しないで1点奪いに行く!というターゲット!明らかに勘違い!でしたが、そのターゲットに対して、選手たちは頑張りましたね!

そして、試合が始まってからの守り方…、それはチャレンジしない!です。

当然、人数が少ないわけですから、チャレンジとカバーで二人使うと、明らかにその後ろが空いてしまいます。だから、相手が来るまで行かない。サイドは自由。

ただし、局面においてはたとえ8人でも数的有利になります。

1:2、もしくは2:3に持ち込めたときにチャレンジする。

相手がボールを下げたら、いかないで、ラインをある程度キープする。

その中で、相手のミスをついたり、ボールを奪って空いているスペースがあるときはそこを狙うようにしていきました。

まぁ周りから見たらつまらない試合かもしれませんが、やっている選手たちは本気です。0.00………1%の勝利の可能性を信じて戦いました。

それで、前半はなんとか0-1でしのいで、ハーフタイムでは笑いが起こる場面も!

たとえ、後ろ向きな作戦に見えても、私たちにとっては前向きな作戦でした。

もちろん、相手のシュートミスに助けられたことのも事実ですが、この試合に限っては点をいれられなければOK!

実は8月中旬から選手にいった守備の仕方!いつもは細かくコースの切り方や体の入れ方を言っていましたが、「とればいい」「シュートうたせなければいい」「抜かれてもおいかければいい」「失点しなければOK」という単純なことにしました。

だから、自分たちがやろうとしていることは点を取られないで、点を取りに行く!いたってシンプルな発想になれたのかもしれません。

後半は黙って選手たちがやれるか見ていようと思ったら、すぐに失点。

でも、その後はまた最後まで踏ん張りながら失点しないで過ぎました。

ちなみに、失点は前半3分、後半2分、後半28分、後半30分、後半30+2分でした。

立ち上がりと試合終盤。試合終盤は力尽きたのと、1点を取りにいったことで、ボコボコにやられました!

でも、気持ちのいいやられ方でした!

1点とるチャンスがあった場面では高1のキャプテンが見事相手に当てるナイスシュート!コースたくさんありましたけど!?気持ちが舞い上がっていたのでしょうか!?

でも、自分たちがやれるという気持ちを持てた選手も少なくないはず!

でも、逆にレベルが上のチームとの差もかなり感じているはず。感じていなければ成長はない!

もし、感じていない人は危険です!

やれることをもっとやっていきましょう!

そして、この試合を見た中学生!きっと感動したのではないでしょうか?

私は一緒にベンチに入れて楽しかったです。

声が割れてしまったけど…。いつも割れてますが…。

この日の指示「行くな-!」「ずれろー!」「がんばれー!」がメインでした。そして、選手たちに試合の中で考えてもらうヒントを与えながら、試合ができて、その中で選手が工夫して頑張れたことが一番楽しいなぁと思える試合でした。

試合の中で選手に考えさせて、それを実行してくれる選手たちにちょっと感動しました。

でも、単に疲れてやれることに限りがあって、それを全力で頑張れたのかなぁとも思いますが笑!

でも、やっぱりサッカーは楽しくなくては!とも思える時間でした。

この試合のおかげで、中学生の戦い方のイメージをできたので、中学校大会にも結びつけることができましたね!

さあ今日も練習!次の試合に向けて頑張るぞ!

2015年8月25日 (火)

選手権予選と中学校大会

全く更新できない日々です。

結果だけアップしておきます。

選手権予選VS吉祥女子

0-5で敗戦。8人でよく頑張りました!

中学校大会VS文京学院A

0-4で敗戦。こちらも8人でよく頑張りました。

書きたいことたくさんありますが、とにかく、毎日ゼミと部活!そして、その他の仕事で追われてヒーヒー言っていて、さらには柔道の野村選手の引退と大変な毎日です。

落ち着いたら試合のこと書こうと思いますが、選手たちは自分たちで考えたメンバー、戦いかた、そして目標に対してラスト10分までは頑張っていました!

このあと10分が最後までできるようになるためには?!

ということで、今日も頑張りましょう!

2015年8月20日 (木)

本日は選手権予選開幕!

本日は選手権予選の開幕です!

共立も厳しいながら、久しぶりに出場しております!

去年、一昨年と人数不足で出られませんでした。

今年も当初の予定ではもう少し人数がいる予定でしたが…。

まぁとりあえず、自分たちでこの夏やってきたこと、やれなかったことを踏まえて頑張りましょう。

中学生もマネージャーとして協力してくれます。

みんなで頑張りましょう!

私はサマーゼミを4時間やってからの移動となります。

高校3年生の授業をやってから大井に向かいます…。

1日長くなりそうです!

その分、選手たちの頑張りに期待しています!

2015年8月18日 (火)

本日より夏休み後半始動!

本日から後半の練習が再開です。

後半は大会もあるので、しっかりと頑張ってほしいところです。

本日は大会運営もあるので、練習と運営と頑張りましょう。

また、夏休みの宿題も例年だと本日がチェック日ですが、今年はやりません。

毎回終わっていない人がいて、そのたびにどうするのか話し合っていたりします。

今年はあえてやらず自己責任で進めていきます!

さぁそうしたことによってどうなることやら!

高校生が増えた今、きちんと自己管理をしてもらうことも大切なことだと思っているので、言われなくてもやる!

後半はどんな夏休みになるのでしょうか!

8月20日は15:15~大井第二で試合です。

よろしくお願いします。

2015年8月14日 (金)

本日全校休校日最終練習~3日間オフへ~

本日テニスコートでの練習が最後になります。

テニスコートでの練習のメリット!ボールを取りにいかなくていい!

だから、たくさんボールを触った練習を意識しています。

グランドでやると、本校では周りがトラックと恵まれているのですが、反面ボールを取りにいくのだけで時間がかかる…。

ということで、テニスコートを借りての練習、相当いいですね!

人数も少ない中での練習でぴったりでした!

まぁあとは合宿明けからの練習の変化として、やり方を少し変えています。

選手がほどよく頑張れる程度での練習にしてあります。

が、それでもそれなりに暑いので大変ですが!

2学期も近づいてきています。

自分たちが甘くなっていることに気づいてもらえたと思うので、どこで踏ん張るか考えてやっていってほしいと思います。

一番だめなのは自分に嘘をつくことです。

今の自分をしっかり受け止め、それぞれ目標設定をして、部活では頑張る楽しさを味わえるようにしていきましょう!

2015年8月13日 (木)

練習でダウンしたのは…

昨日の練習はテニスコートを借りて行いました。

グランドはトラックが改修工事です。そして、グランドの中は草がいっぱいです…。

合宿以来に体を動かすことになりましたが…、はい、私がダウンしています。

ドリブル、パス練習しかしていない昨日ですが、私が一番きつかったです。体が重くなっております。

でも、やっぱりみんなでボール触れるの楽しいですね!

今日も天候が微妙ですが、頑張りましょう!

なお、中学校大会は8月23日大妻多摩で9時半キックオフです。

昨日選手に伝えた時間からは変更になっております。

2015年8月10日 (月)

全校休校日期間

学校は全校休校日期間になりました。

部ログ顧問は昨日インターハイから戻り、本日は学校で自習室の監督です。

今週は全校休校日ですが、選手権予選、中学校大会に向けて練習を水、木、金で行います。

みなさん、暑いですが短い時間で集中して頑張りましょう。

夏のインターハイでは今年も地元の方、協会の方、女子審判員の方、たくさんの出会いがあり、やる気と体重が大幅アップして東京に戻って参りました。

この報告は明後日以降させていただきます。

明日は私は数学の研修で、切り替えが大変です。

私がいない間、選手はどのくらい厳しくできたのか楽しみです。

とにかく、先ほども書いたとおり、色々動いてみるとたくさんの刺激をもらい、たくさん勉強させてもらい、たくさんの人間関係が築けます。本当にいいことです。ただし、体重の大幅アップは本当に反省です。

明後日、サッカー部と会うのが怖いですが…。走り込みます!

大会運営も今年はたくさんやらねばならないと思うので、選手たちには協力もお願いします。

とにかく、毎年充実した夏を過ごして、毎年毎年去年よりよかったといえるように頑張りましょう!

2015年8月 5日 (水)

警備員さんからのお言葉とプレゼント!

部ログ顧問は現在、インターハイで兵庫におります。もちろん、チームは出ておりません。

さて、先日の警備員さんとの話をあげておきます!

7月下旬で退職される警備員さんが朝の職員室に来て下さりました。

その日が警備員さんの最後の日だったようで、私はそのことをその場で初めて知りました。

そして、いただいた言葉が以下のような内容でした。

「今日で勤務が最後になります。実は、私も以前はサッカーをしていて、もしよかったらこれを生徒さんにあげてください。サッカー部の生徒はいつも礼儀正しく、挨拶をしてくれて本当に嬉しかったです!」と、ゲームシャツを下さいました。

サッカー部の生徒がこういう風な形で見てもらえるなんて最高です。

サッカーそのものでの成果や結果が出るのはもちろんですが、目に見えない日頃の当たり前のことで、誰かに感謝されたり、好感を持ってもらえるようなことは本当に嬉しいです。

私が選手に一番伝えたいこと、考えて欲しいこと、実践してほしいこと、それが一つでもできているということがすごく嬉しかったです。

サッカー部にはなかなか試合での結果や学校での成績などで目に見えるような結果は出してもらえていません。でも、高校の部活動でサッカーをやっていくという意味があるように感じています。

今やはりチームから離れてインターハイを見ていると、自分のチームはどんなに弱くても最高だと思ってしまいます。

どのチームもいいとチームですが、やはりいろいろなことを通して日々関わっていると、たくさんのことをもっと伝えたいと思うし、もっと成長してほしいと感じます。

だからこそ、次の試合も待ち遠しくもあります。

選手たちはどんな風に練習しているのでしょうか?私がいなくてのびのびやっていることでしょう!そういう時も大切です!私が帰っても負けずにのびのびやってください!

と言いながらも、帰ったらいつもの部ログ顧問になっていると思いますが…、よろしくお願いします!

女子のインターハイは明日が2回戦です!

また、こちらであったエピソードを書きたいと思います!

2015年8月 1日 (土)

本日中学校大会

本日は中学校大会が行われます。

そして、明日はオフになります。

来週は陸上部の先生に顧問を代行していただき、練習してもらいます。

さて、来年度の合宿で大きな問題が発生しました。

終わった時点で来年度の合宿の問題…。

まぁそれはさておき、来週は私が不在で練習!

しっかりやってもらいましょう。

私がいない方がのびのびできていいでしょう!

3日から9日まで兵庫県におります!インターハイ!

今年は初戦から日ノ本VS藤枝純心。

すごい戦いです。

東京の修徳高校にも頑張ってほしい!

以前、うちのグランドにも練習をしに来てくれたチームとはとても思えません。

女子サッカーが発展する一方、共立女子第二のサッカーは…。

これからです!

頑張りましょう!

目標設定見直す時期が来たのかもしれません。