最近は基本練習のみしています。
しかも、パスなどのキックのみ。
個人技の練習もしていません。
ボールコントロールもしていません。
パスとトラップのみ。
ボールコントロールもとりあえずやりたいのですが…。
今は、選手一人ひとりがしっかりとめる、蹴れるを目標に。
そして、次はボールコントロール。
順番が逆かもしれませんが、今はこれでいこうと考えています。
霜が降りた冬の時期にはゲーム中心の練習に変えながら、3月には試合へのイメージをくみ、4月のインターハイ予選に向けてというイメージでいます。
今、うちのチームがどういうときに良い試合ができて、どういうときにうまくいっていないのか考えると、やはり頼りになる選手が、その試合、その試合で出てくるかというところだと思っています。
左サイドの選手の突破がうまくいくときや、右サイドで崩せるとき、中盤の選手がうまくFWを追い越せるとき、などなど、その試合その試合によって違いますが、良い試合をしているときは、必ずといって良いほど、今日はそこからならなうまくいく!という状況が作れます。
では逆に、それを作るためにはどうしたりいいのだろうと考えたのですが、要は個の能力をあげるしかありません。
その中でも最後、走りきってシュートを決める!ということが必要になってきます。
そのためにやはりボールを蹴るという基本的なことをやっています。
昨日も基本的にキックをやりましたが、最後はシュートまで行きました。
中には、いつもよりしっかりと蹴れるようになっている選手もいました。
ちょっとの差ですが、しっかりボールを蹴るという基本的な練習を自分でやってほしいですが、やはりまだまだ個人ではやってもらえないので、練習でやります。
ただ、次はゴールまでどうやって運ぶのか!
1:1で負けない、しっかりとプレスがある中でのポジショニングと正確なパス、ここに次は焦点を当てるためにも、白亜祭前の今はしっかりとシュートにつながるパス練習をしています。
意外にもパス練習はトラップ練習にもなるのでいいかもしれません。
そして、うちの選手はパスがまだまだ乱れるので、パス練をしながら、左右に走り、トラップ練習にもなります。
だから、なぜかパス練で皆疲れています。いいのか悪いのか…。
ちなみに、昨日は三角形のパスのあとに、シュートもやりました。
コントロールも意識してほしいので、ドリブルからのシュートや長い距離を走ってのシュート!見ていると楽しいけど、やっている方は大変そうでした!
今日はこの走ってシュートに1:1を織り交ぜたものまでいけたらいいなぁと思っています。
一つ一つを前向きにとらえ、目の前のできることを必死にやっていきましょう!
勝負は自分自身と!周りではありません。